こんにちは!


ありのままの私で彼と心が通じ合う

3ヶ月で2人の口ぐせが「文句」から「ありがとう」

に変わる幸せコミュニケーション


恋愛専門のカラーメンタリスト®︎ ayaです^^




*==*==*==*==*==*
彼との関係性が丸わかり♡
カラーメンタリング®︎個別セッション

\ 絶賛募集中 /
*==*==*==*==*==*



あなたが彼からプロポーズされる時、


僕と結婚してくれるかな?



僕と結婚しよう!



どっちで言われたいですか?






「僕と結婚してくれるかな?」

という言い回しは、


弱々しく頼りない男だというイメージを

作り出してしまい、

男性としての価値が下がり


相手の心を強く動かせません。





「僕と結婚しよう!」であれば、


彼の情熱や頼もしさが十分アピールできて

快くOKしてもらいやすく、


こちらの言い回しの方が

成功率もグンと上がります♪





そう!


曖昧な発言は、快くOKしてもらえないんですね。






女性が男性に

何かを頼むときも一緒です!




たとえば、ゴミ出しをお願いするとします。




「できるかしら?」「できるかな?」では、


男性はこう解釈します。




ゴミ出しできる

でもその返答だとできるけど、

やるって約束してない。




また、男性からすると

「できる」という選択しかないため、


脅迫や試されてるように感じて

やりたくないと思うんですって〜!


言葉に出してなくても

「できるならやってよ!」

と言われているように感じているんです…!





一方、


「やってほしいの」

「してもらっていいかな?」だと、


男性はこう解釈します。



ゴミ出しできる

この場合の返答は、

ゴミ出しをすると約束した




男性にとっては、


YESNOの選択があるため

強制力や圧力も少なく感じて


快く「YES!」と言いやすいんですね!





このように・・・


ロジックや理論好きの男性には

言い方一つでも

捉え方は変わってきます。





彼に抵抗感なく

「YES」と答えてくれるために


「やってほしいの」

「してもらっていいかな?」


と選択肢のある問いかけ方を

心がけてみてくださいね^^





では、また更新します♡





ベル募集中メニュー

彼との関係性を色で分析して
改善して変わりたい方にオススメ♡

カラーメンタリング®︎個別セッション
<オンライン>




花束 カラーメンタリング®︎について


 カラーメンタリング®︎とは?





ベル Instagram



ダイヤモンドayaの日常
ダイヤモンドストーリーでのブログ更新案内
ダイヤモンド女性として成長するお役立ち情報
 などを発信します♡

aya公式Instagramはこちら♡



ベル LINE


ご登録はこちら↓をタップして
「追加」ボタンで完了です!
普段の友達追加と一緒ですよ〜!

もしくは、
LINEで【@277kscfc】と検索でもできます!
※ @マークは必須です!


カラーメンタリング®︎について
もっと詳しく知りたいー!聞いてみたい!
というご質問・ご相談ももちろん!

ブログを読んで感じたこと
ayaへ伝えたいこと 等
感想もお待ちしてますー♡