ころんと可愛い♪

 

テーブルにあると

つい目が奪われる

可愛さですよね!

 

ころんとしてて

立体感のあるデザイン好き

 

手前は去年作った物で

奥が今年の作品


 


 

ダイソー 【スノーフレーク使用】

 

商品名:スノーフレーク

COL:No596パールホワイト

 

ラメラメの綺麗な色です

 

このラメ感を使って何かを作りたくて

白系、ブルー系、グレー系

3色を購入しました

 

今回は白を使います

 

この毛糸の使用針の目安は7~8

7.5号針を使用

(ふっくらと立体感あるように

太目の針を使用)

 

横の筋と裏側は

4号針使用

(裏側の網目模様を小さくしたくて)

 

6号針で全部編みでも

もちろんOK




 


 

まずは蓋の部分を編む

 

蓋の部分を編みました

 

ふっくら編みたくて

1つの花びらで3回細編みしてます

 

この蓋の部分

これだけでコースターにもなります(笑

手作りコースターにおススメです

 

 

後ほど紹介しますが

「LiLi nana*」さんのYouTube

を参考にしています

 

使用した毛糸が太いので

今回4段目の作業を

抜いています

 


 


 

横の筋を編む

 

横の筋は

しっかりめに編むと

フィット感があがります

 

ゆるっと編むと

ふわふわになります




 


 

後ろ側を編む

 

4号針を使用

小さめの針を使うと

裏側の網目が目立たなる

 

 

中のメジャーはブルーを使用

前はホワイト

後ろは水色っぽく

みえます

 

 

 


 


 

ラメ感が上品にみえる

 

ラメが

”キラキラ”してて

写真でみるよりも

実物の方が可愛いです(笑

 

 

 

作ってみて感じたこと

このラメ毛糸は

絡まりやすい

編み物に慣れている方は大丈夫

初心者の方は

普通の毛糸をおススメします

(毛がふわふわしてない毛糸)

 

 

この編み方を覚えると

色々な入れ物が

できるようになり

楽しくなります

 

前に紹介した

ダイソーのコップカバーも

このアレンジ編です

 

 

太目の糸で編み

鍋敷きにしても可愛いですし♪

 

しっかり目に編み

ペットボトルケースを

作っても可愛い♪

 

丸底の物なら

なんでも作れます!

 

 

コースター

 

3段まで増やし目で編む

最後に引き抜き編みをしました

 

 

カラフルな色で作ると

可愛いですよ♪

 

 

 

始めはLiLi nana*さんと同じ太さの糸と針で作る事をおすすめします

参考にしたYouTube「LiLi nana*」

 

 

 

アメトピに選ばれた記事

 

【その他の記事】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

連載小説「僕の手は君の第1話」

幼い頃に出会った女性を探し続ける大学生。その彼女には幾つもの秘密があった。4角関係、純愛、年上彼女、初恋、イケメン、秘密、スキャンダル、スターとの恋。

 

連載小説「サマーバケーション第1話」

メガネでお団子頭リュック姿の女子大生は、実は美少女だった。何故彼女はその姿を隠すのか。イケメン彼氏とその周りの友人を巻き込む大学生活は。美少女、ツンデレ、イケ彼、逆ハー、変装、胸キュン、モテモテ。

 

ブログ1.5倍速で聞くのがおススメ!