建築士 プレイス。。。 -117ページ目

屋根


建築家プレイス。。。

遠目からみた、まだベールに包まれた建物です。

すでに今頃は太陽光パネルが屋根を覆っている

頃です。直に屋根が見える写真はこれしかない!

な訳ないか・・

と言う事で外壁も張り終わり内部の造作に向かいつつ

あるK邸です。ガルバリウム鋼板の竪ハゼ葺きで

流れ長さが15m以上あります。綺麗に仕上がりました。



本日はこんな感じ

13日、14日と岡谷市でイベントに参加致しました。

期間中、他の参加建築家とお知り合いになり友好を

深めることができ有意義なイベントになりました。

ありがとうございました。


最終日の終了後同市でお世話になりました施主の

I 邸にお伺いすることができ、赤々と燃える念願の

薪ストーブを体感してきました。

玄関ドアを開けたとたん暖かさを感じ、リビングに

入りストーブ越しに会話が弾みました。遠赤輻射

効果で体の芯から温まるのを感じ、施主様から

出会いから建物完成し、住まい心地に至るまで

心温まる言葉を頂戴いたしまして感激して帰路に

着きました。ありがとうございました。


さて、本日は瑞浪市のK邸の現場へ定例会に行って

きました。施主様参加の定例会も回を重ねるうちに

いよいよ内装仕上げの段階に入ってまいりました。

照明器具の位置、家具の配色などイメージしながらの

決め事は、いつもながら迷いますがファーストインプ

レッションに落ち着きますね。次回の定例会には

太陽光パネルが屋根に乗っているようです。



そして、午後5時からは可児市でKo邸実施設計ミーティング

こちらも施主様参加の打ち合わせです。家具のスケッチと

キッチン関係の詳細でしたが、日を改めショールームにて

打ち合わせになりました。楽しみです!お話の中で

出ていました豆砂利の洗い出しの写真をUPしておきます

当アトリエの玄関床です。


建築家プレイス。。。




今日は雨ですが

梅の蕾が膨らんできました。

だんだんと春に近づいてきました。


ここのところ連続でイベントに参加していまして

生活が慌しいリズムになっています。

時には緊張感を解きほぐすのも必要なので

今日は、何もしないでいます。


ところで、LVLを使って何かできないか

思案中ですが、すでに構造材など多数

用途はありますが、それ以外にも何か

ありそうな気がします。大根の桂剥きを

重ねたような造り方で、断面の表情が

好きです。


そして種類も多種なので・・・

使えそうな案件がありましたら提案します。


※13日、14日は岡谷市に行きますので宜しくお願い致します。


盛況御礼

無事に住宅展終了いたしました。

ご来場いただきありがとうございました。


さて、連続になりますが、今度は2/6日7日と

松本市近郊のアイシティでの住宅展に参加

してきます。こちらも是非多くの方にご来場

頂きたいと思います。



2/4の岐阜市のお施主様との打ち合わせ資料

作製の真っ只中です。あわわ

アバター

アバター見てきました。それもレイトショーで

3Dはやはり迫力ありますね。


FC岐阜にスポンサー決定

今日は記念日ですね。何故かというと

応援しているFC岐阜にスポンサーが付きました。

ユニフォームの胸、袖、パンツにそれぞれ

スポンサー様の名称が入り、さらに新しい

デザインのユニフォームになりました。


2009年は開幕時にはユニフォームにロゴの

ない物を着用して試合をしていました。


2010は背中のロゴまでも付きそうな模様で

スポンサー様に感謝です。又、ここまで頑張って

こられたフロントにも感謝の気持ちでいっぱいです。


今シーズンやむを得ずこのチームを離れた選手

指導者の方々にも良かったといってもらえるように

精一杯サポートしたいです。





ツイッター導入

少し遅いかな、今話題の

ツイッターを始めてみました。


住宅展2010-2

またまた住宅展のご案内です。


■2月6日(土)7日(日)に住宅展があります。

場所は長野県のアイシティ21 

3F山形ウェルアップホールです。

11:00~18:00です。


■2月13日(土)14日(日)は岡谷市で住宅展

場所はテクノプラザ岡谷です。

2/13は11:00~17:30

2/14は10:00~17:00です。


※今年最初の長野県でのイベント参加になります。

ぜひ、多くのご来場お待ちしております。


そして、地元での住宅展参加詳細は

後日UPします。


住宅展2010-1

1月23日(土)30日(土)31日(日)住宅展が

あります。

23日はスイトピア江南で11:00~18:00

30,31日は小牧勤労センターで11:00~18:00

です。今年最初のイベント参加になります。

ぜひ、多くのご来場お待ちしております。

うだつの街並みパート2


建築家プレイス。。。

時間的にかなり遅くから美濃町にまた行ってきました。

前回訪れた時はあかりアートの気候だったので、その

時の良いイメージがありました。今回も雪が道路の

両側に残っておりすごく寒かったのですが、やはり

風情を楽しむ上では最高の場所です。

何回も来たくなりますね!

夕暮れなので人通りもまばらでゆっくりと散策できて

お店もすでに閉じているところもありましたが、店の方

との会話も楽しめました。


今度はお昼に行きます。