本日はこんな感じ | 建築士 プレイス。。。

本日はこんな感じ

13日、14日と岡谷市でイベントに参加致しました。

期間中、他の参加建築家とお知り合いになり友好を

深めることができ有意義なイベントになりました。

ありがとうございました。


最終日の終了後同市でお世話になりました施主の

I 邸にお伺いすることができ、赤々と燃える念願の

薪ストーブを体感してきました。

玄関ドアを開けたとたん暖かさを感じ、リビングに

入りストーブ越しに会話が弾みました。遠赤輻射

効果で体の芯から温まるのを感じ、施主様から

出会いから建物完成し、住まい心地に至るまで

心温まる言葉を頂戴いたしまして感激して帰路に

着きました。ありがとうございました。


さて、本日は瑞浪市のK邸の現場へ定例会に行って

きました。施主様参加の定例会も回を重ねるうちに

いよいよ内装仕上げの段階に入ってまいりました。

照明器具の位置、家具の配色などイメージしながらの

決め事は、いつもながら迷いますがファーストインプ

レッションに落ち着きますね。次回の定例会には

太陽光パネルが屋根に乗っているようです。



そして、午後5時からは可児市でKo邸実施設計ミーティング

こちらも施主様参加の打ち合わせです。家具のスケッチと

キッチン関係の詳細でしたが、日を改めショールームにて

打ち合わせになりました。楽しみです!お話の中で

出ていました豆砂利の洗い出しの写真をUPしておきます

当アトリエの玄関床です。


建築家プレイス。。。