#STOP共同親権 〜両親のハンコなしでは進学も治療も引越しもできない!実質的な離婚禁止制度〜
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
民法改定案の中で「共同親権」時に単独行使できることがある。
— もとむら伸子(本村伸子) (@motomura_nobuko) April 16, 2024
福岡県弁護士会の会長声明では
「実際の子育てにおいては、子の入院や手術、歯科矯正、保育園や幼稚園への入園、高校や大学の受験及び入学、塾や習い事、同居親の転勤等に伴う転居など、子のための意思決定を行わなければならない(続く
ちょ、待って…空欄が多いまま(回答が棚上げされたまま)衆議院で成立してしまったことにもドン引きだけど「進学or就職/生命に関わる医療行為/子の妊娠中絶/就職の許可」に❌が付いてるの怖すぎるんですけど…これらについて逐一別居してる元配偶者の許可を得る必要があるとか無理すぎる。支配欲エグい https://t.co/hjgghT0uZL
— nichinichi🏳️⚧️🏳️🌈 (@nichinichibijou) April 16, 2024
署名4900人で共同親権の申請通るのに、10倍以上が反対に署名しても覆らないの、明確な悪意を感じるね!!!!!!!!
— じんちゃん (@JIN_ADD) April 15, 2024
けさ(4/17)のしんぶん赤旗から pic.twitter.com/0IDRrArElK
— 仁比聡平〈にひそうへい〉 (@nihi_souhei) April 16, 2024
「割れる賛否」みたいな両論併記、いい加減にして下さい。「養育責任評価」って、この法案はどう「養育責任」強化してるの?養育費に関する実益など全然ない規定だとわかってない記事。説明もない。「メリットもリスクもある」とかじゃないんですよ、適当なこと書かないで。https://t.co/7afvd10VMl
— 弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) (@katepanda2) April 15, 2024
-------------------------------------------------
裁判所が判断するんですよね?それは合意ができない関係性の高葛藤父母の間においても共同親権を裁判所が与えるってことですね?
— hamu船長🐹【共同親権界隈自治と共同親権詐欺を考える海賊☠️】ハム一味の船長🏴☠️ (@fact__fulness) April 16, 2024
ハッキリと仰らないのは汚いですよ。
合意がない場合にも共同親権が強制されるんですか?
— パルメザン (@pathosngbba) April 16, 2024
人間関係を法律で強制できると思いますか?
だから賛成できない#共同親権推進派の正体 #共同親権を廃案に
-------------------------------------------------
共同親権に関するX(Twitter)とか見てると、確かにこれは自民党と相性いいよなぁと。
知らない人も多いだろうけど、自民党は「教育改革国民会議」というところで「子どもを厳しく飼いならす」などと平然と言っていたし、実際、その路線で来ているわけで。
夫婦別姓などは何十年かけても成立させないのに、超スピードで成立させようとする共同親権は自民党にも相当価値があるものなんでしょう。
ちなみに「家庭教育支援法」とか「親学」とかも同じ。
少子化対策だの子育て支援だのが進まないのも当たり前。全部つながってます。
そして、メディアがそれに加担してます。
元々自民党に忖度してきたメディアではありますが、安保法以降、特に目に見えて権力監視という本来のお仕事を放棄しています。
国民の知る権利、権力の監視という大事なものを放棄して、おそらく裏金の一部も流れていたんだろうなと想像しますが、寿司と金と権力に屈して吠えない犬と化した役立たず。
そりゃ、自民党やりたい放題ですよ。
官邸の教育改革国民会議のページは削除されてますが、内容はこちらに残してあります。
教育改革国民会議に関連してこういうことやってますの例
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
共同親権法案、衆院採決で自民・野田聖子氏が「造反」 審議の性急さを指摘
与党などの賛成多数で可決
離婚後は父母どちらかの単独親権とする規定を見直し、共同親権を選べるようにする民法改正案が16日、衆院本会議で与党などの賛成多数で可決された。起立採決で、自民党の野田聖子元総務相(岐阜1区)は起立せず、反対した。
党の方針に従わなかった理由について、採決までの国会審議が性急すぎるとした上で「法律をつくる側としては、調理されていないものを出されるような感じだった」と本紙などの取材に答えた。
法案への賛否に関しては「(心情的には)保留。賛成とか反対とかではなく、よりよい法律を提出したいと願っていた」と語った。
本会議の討論で、各党が互いを批判したことにも触れ「政党間のけんかみたいになっているのを聞いて、子どものための法律だったはずが、これでは私は賛成しかねるという思いにかられた」と述べた。
野田氏は、共同親権の導入に慎重な立場をとる国会議員らによる超党派勉強会の発起人。ドメスティックバイオレンス(DV)などを理由に子連れで別居した人らから導入への懸念などをヒアリングしていた。今年2月の初会合では、海外で共同親権が一般的だという推進論に対して「(国際社会で一般的な)選択的夫婦別姓の導入は30年間放置されているのに、にわかに起きた共同親権の議論はどんどん進む。立法府の一員として違和感を覚える」と指摘していた。
野田氏は2005年、当時の小泉純一郎首相が推進した郵政民営化関連法案に反対し、05年9月の衆院選に無所属で立候補して当選。自民党は05年10月に離党勧告処分とし、野田氏は処分を受け入れて離党したが、06年12月に復党した。
また、立憲民主党と同じ会派に所属する社民党の新垣邦男氏(沖縄2区)は「法案に賛成できない」として採決時に退席した。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
誰が「離婚後共同親権」に徹底的に反対していたかはぜひ覚えておいてください。今後「戦う」時にも、きっとその人たちがあなたの味方になってくれるはずです。法務委員会では日本共産党の本村伸子議員だけです。 https://t.co/rbFr4BxFUq pic.twitter.com/iXMJNNRrT2
— ザオラルさん✨🌈 (@OneMoreChance99) April 12, 2024
文科大臣、改善する気ないの?💢
— もとむら伸子(本村伸子) (@motomura_nobuko) April 16, 2024
「盛山文部科学大臣は、共同親権と高校の授業料負担を軽減する就学支援金との関係について『保護者などの収入に基づいて受給資格の認定をするということなので、共同親権であれば、親権者2人分の収入に基づいて判定を行うことに当然なる』」https://t.co/374qbKoLhd
#共同親権 についてDV以外のもう一つの問題。養育費の強制徴収や罰則が何にもない先進国は日本だけ。あげく国の支援も薄いため一人親家庭の貧困率は先進国最下位。海外とはそもそもの前提条件が違いすぎる。自公維政権が続けば強行採決で更に酷い状況になる #政権交代しかない 皆でこの国を変えよう。 pic.twitter.com/CekKRHtiM5
— 桃太郎+ (@momotro018) April 12, 2024
自民党は共同親権なんかゴリ押しするぐらいなら、養育費を払わない男から養育費を強制的に徴収出来るようにするべき。
— 大神 (@ppsh41_1945) April 15, 2024
主要国で日本だけ強制徴収も罰則も立替も全て無くて、母子家庭の7割以上が養育費を受け取れずに困窮しているって酷過ぎる。#共同親権は廃案に pic.twitter.com/ZHjjRDqtnl
やっぱりだ、言わんこっちゃねえ…
— nichinichi🏳️⚧️🏳️🌈 (@nichinichibijou) April 9, 2024
共同親権導入
→離婚した父母の収入を合算して社会保障を適用
→(実収入は対象内の低さなのに)無償化や補助金、手当の対象外になるシングル親が爆増
→社会保障費削減🎊
→経済的事情で離婚できない人が爆増🎊
ここまでセットで自民党の企みなんだ…どこまでも外道 https://t.co/6JFnX6lAVd
知らない人多いけど
— スズメ応援団 (@Passerm0ntanus) April 11, 2024
父親が認知届出すのに母親の同意は必要ない
妊娠知ってバックレた男が、数年後にちゃっかり認知届出して共同親権を主張されても通ってしまう可能性あり
しかも共同親権に養育費を支払わせる仕組みは存在しない
要するに孕ませたもん勝ち https://t.co/GgNr7G83TE
いや、日本の共同親権ってマジヤバ。
— 柿直人 (@kakki_nao) April 17, 2024
何がヤバいって、「子供の事は2人の合意で決める」としてる所。
外国の共同親権は「子供の事は2人共に責任がある」だ。だから養育費等の話になる。
日本の親権は親に"権利"を与える。
外国の親権は親に"義務"を課す。
日本は手段と目的が逆転してる。 https://t.co/2C9pgCRrI5
うーん、日本で導入が決まった共同親権システムは養育費の強制徴収がない「偽物」ですね。全体として長期的に見ると女性側にかなり不利。結婚も出生もますます減るでしょう。
— 丹菊逸治 (@itangiku) April 12, 2024
インボイス制度の時と同じだ…
— nichinichi🏳️⚧️🏳️🌈 (@nichinichibijou) April 11, 2024
決まり切るまで知らん顔して、決まった後or決まる寸前に「こんな制度が決まりました。一部からは問題点が指摘されてますが、さて、どうなるでしょうね…」と深刻顔でアリバイ「報道」するパターンのやつ。最近こればっか。どこに忖度してるんでしょうね〜不思議だなー() https://t.co/l8uw8wLuKo