データで振り返る2024静岡マラソン(その3) | Around315ランナーの日常 ~attokoの日記~

Around315ランナーの日常 ~attokoの日記~

フルマラソン3時間5~25分くらいのランナー「attoko」の日記です

 

 

 

 

 

 グロス:3時間08分49秒

 ネット:3時間08分24秒

 

 

 

 

  当日の振り返りの続き

 

 道中

 

20~30キロ 45分15秒

  

  

  

    

  ハーフ通過が、グロスで1時間33分36秒

 

  すでに我慢の展開で

  序盤速かったことも考えれば、ネガティブスプリットは相当厳しい

  3時間10分切りに向けて、余裕は1分30秒と考えることにしました

 

  # 少し前の記事で、今シーズンはブログタイトルの3時間15分を

  # 切っている大会と切れなかった大会が半々と書きました

  # 切っている大会は、実はすべて3時間10分切っていたので

  # できるならここでも3時間10分を切っておきたいと思っていたわけです

 

  このコース難所の、安倍川を渡る橋の上り

  ここはペース落として余裕を持って上ったのですが

  思ったよりも落ちてなく、ラップは4分32秒で問題なく消化OK

 

  

 

  これぞ静岡から見る富士山びっくりマーク

 

  安倍川を渡った後は、小さなアップダウンの連続

  極力一定の力の入れ具合で、ペースの増減はあってもよし

  のつもりで走ってたら、結果的にはほぼ4分30秒でずっと進んでました

 

  30キロまで、このペースで維持できたのは大きかったです

  心拍は高値のままですが

  逆にここまできて落ちてないのなら、それは頑張れている証拠グー

  (キツくなると、ペース落ちて心拍も落ちていくケースが自分は多いです)

 

 

 

30~40キロ 45分08秒

40キロ~ラスト 9分46秒

  

  

  

 
  30キロ通過が、グロスで2時間13分55秒
  グロスでは、貯金がほぼ1分になりましたが
  それでもまだ1分あると考えることに
 
  ただ、ペースダウンしたら一瞬で貯金は吹っ飛ぶので
  ここからの5キロ、わりと頑張りました
  海沿いであまり変わらない景色でしたが
  この5キロを終えてしまえば、あとは
  いろいろな方々の応援や、街中に戻ってきた感があって
  最後また頑張れると思って
 
  
  なんとかこの5キロ、貯金を使わずにこなすグッド!
 
  35~36キロは、後半で唯一の向かい風区間
  ここを頑張れば、ばななんさんがコーラ用意して待っててくれてる
  と思い、なんとか脚を進める
 
  そしてばななんさんエイドでコーラを受け取って飲み、わずかに復活上矢印
  
  37キロ過ぎの曲がり角では、例年通り
  親や親戚の応援
  下りなのもあって、姿を見せられるのはホントに一瞬ですが
  今年も無事に、走っている姿を見せられてよかったですにっこり
 
 
  36キロからがほぼ全追い風だったのは、幸運でした
  風にも乗って、ほぼペース落ちずに40キロ到達チョキ
 
  最後のさきこさん応援を探すために
  (決め打ちした)左側に寄ろうとしたとき
  なんと右側からしらなみさんの応援!
  どこで応援されていたかわからなかったので
  最後に気づいてもらえてよかったです
  そして程なく、さきこさんも無事発見
 
  ...TKGさんが一緒にいるんですけど???
  ゴールして、もうここまで戻ってきて一緒に応援している?
  好記録ならなおさらゴールした面々とわいわいしそうなのに?
  と、いろいろ考えているうちに
  さきこさんから「なぜここにいるのでしょう」というような声が聞こえて
  その瞬間に、状況を把握しました昇天
  TKGさん、お疲れさまでした
 
 
  最後、41キロ前後の水路を渡る橋に微妙な上りがあって
  その上りが地味にキツくて
  41~42キロのラップが一番遅くなってしまったのはご愛嬌
 
  42キロの手前のエスパルス応援団の活気あふれる応援に力をもらい
  わずかながらラストスパートして
  なんとか3時間10分以内のゴールにたどり着きました
 
  
 
  いや~、ホントいい天気でしたニコニコ
  

  

 

 ゴール後


  荷物受け取って、ゴール済の山口さん竜さんが見つかればと少し探したら

  運よく、すぐに発見

  山口さんのPBを聞いて、こちらもうれしくなりました

 

  

 

  ゴール後は、例年通り親戚の家へ直行

  お風呂を借りて、すぐにキレイキレイ

 

  多少の団欒の時間のあと

  静岡駅から新幹線で帰還

  まさかの、品川駅で運転見合わせになるという事態に巻き込まれましたが

  品川駅だったのが幸いして、在来線に乗り換え

  大したロスタイムなく帰ってこれました

  

  

 

 

次回、もうちょっとだけ続きますパー