私と野球 ③ | この世界に自分という花を咲かせよう

この世界に自分という花を咲かせよう

ヒーリングアートと食を中心に、自分を大切にするお手伝いをしています。ココロもカラダも健康に整えることが美しさと自由に繋がります。一緒に自分らしい花を咲かせましょう♪

こんにちは。

ダイエットナビゲーターのあったんです。

 

ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

初めましての方は

自己紹介  

をご覧頂けると幸いです♪

ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

 

「なぜスカパーをやめられたか」から広がった私と野球の関わり方のお話です。今回は、もー。切っても切り離せないひーくん(森本稀哲さん)と私のお話です。

 

 

稀哲さん公式YouTubeのプレゼント企画のちょりママサイン入りユニ当てちゃいました💕💕💕 嬉しすぎラブ

 

 

↓前回までのブログはコチラ↓

 

私と野球 ①

私と野球 ②

 

 

 

私は、初めは地元のチーム「北海道日本ハムファイターズ」だけを応援していたのですが、大好きなひーくんが横浜ベイスターズ(現 横浜DeNAベイスターズ)に移籍(2011年)したのをきっかけに、両チームを応援するようになり・・・

 

 

当時は、仕事も忙しかったこともあるけれど、仕事の日はラジオを聴きながら残業したり、帰りの車内でもラジオ。家ではどちらかの試合をスカパーで見つつ、携帯のスポナビというアプリでもう一方の試合状況をチェックしたりなんかをしていました。

 

 

2014年シーズンからひーくんは西武ライオンズに移籍。この時私は、ファイターズ、ベイ、ライオンズの3球団のファンクラブ会員というカオスな状況でした真顔(今年ファンクラブに入っているのは、実はファイターズだけ!ベイは去年まで入っていたけど、去年は結局1試合も観戦できていないこと、チケットはお友達に頼ることにしたのでやめたのです。)

 

 

ひーくんが2015年で現役を引退して、解説者になったくらいからですかね。スカパーオンデマンドのサービスが始まって、家でなくても携帯やPCからインターネット視聴ができるようになって。

 

 

ニコ生でも無料中継してたり(これは2012年から始まってたみたいだけど知らなかったアセアセ)で、いつしか私はTVと携帯やPCなどで、全部見れちゃうルンルン 状況が出来上がって。

 

 

今思えば、そんな「環境」にトキメいていたのかもしれません。

 

 

やっぱりいつの時も追いかけ続けていたひーくん(稀哲さん)を追いかけられる状況にウキウキしていたニヤニヤ 

 

 

北海道ローカルのTV、ラジオ、スカパー、AmebaTV、各種メディアで色々解説をしている稀哲さん。解説がひーくんならば、ファイターズ、ベイに関わらず、視聴できる時はやっぱり追いかけていてラブラブ

 

 

もちろん、その時その時で観たいポイントはあったし、試合の結果に限らず野球を楽しみ、感情を味わい(辛い、悔しいも大いにニヒヒ)、元気をもらってたし、確かに野球は私の生き甲斐でした。

 

 

だけどね、イースタンリーグ(2軍)の試合を観に、鎌ヶ谷や追浜に行ったり、大雨の中室蘭に行ったりなんて、ひーくんがいなかったらやってない滝汗

 

西アフリカ選抜 vs ファイターズOBレジェンズ(2016年7月)

 

 

 

 

応援している選手はいるし、チーム自体を応援はしているけれど、結局ずっと追いかけてるのって、ひーくんだけでお願い(飽きやすい私がよくぞここまでってレベルw)

 

 

2020年シーズン開幕の日、STV(北海道ローカルTV)の中継はひーくんが解説でラブラブ 

 

 

なのに、お金を払ってzoomチケットを買っちゃったということや、私はベイが好きだし、どっちも応援したいからっていうチャラい(八方美人なアセアセ)自分が出てきたせいで、本当にどっちつかずの観戦になってしまって。

 

 

結局、自分と向き合うことをしてこなかったから、自分がどうしたいかってことにとても無頓着で。

 

 

イチイチ考えるのが面倒だから、どっちも観ておこう!みたいな。そんな器用なタイプじゃないのに!!

すんげーチャラいガーン

 

 

そう、自分に向き合うって結局は、その都度その都度小さなことでもイチイチ自分に「どうしたいのか」を確認していく作業なんですよね。

 

 

本当は、ひーくんの解説を聞いてどっぷり応援したかったのに、0-3で負けたものの、その緊迫感ある投手戦をゾクゾクしながら楽しみたかったのに・・・

 

 

ベイの試合なんてお金払ったものの、全然OBの解説耳に入ってきてないし、盛り上がったのチャモさんのHRの時だけでニヤニヤ(金額の大小に関わらずね。むしろ無料だとしても)

 

 

私何してたんだろって後悔ばっかりで。

 

それが、心底嫌だって落ち込んでもやもや

 

なんかもう、こういうの辞めようって。

 

 

 

スカパー云々に限らず、野球との関わり方を考えさせられた2020年開幕戦でした・・・。

 

 

なんかね、結局は、ひーくんが私の道標なんだよね。

 

 

今回で終わりにしようと思ったけど、まだ書き切れてない感じなので、次でちゃんとまとめようと思います。

 

 

野球に興味ない皆さんも、お読みいただきありがとうございましたニコニコ

 

 

【食事制限なしで

 痩せたい方へ】

※現在お試し相談の募集は

締め切っております。

次の募集開始をお待ち下さい♪

 

ゆるっと感覚的に楽しむことで

ダイエットできちゃう料理の秘訣を

シェアしています。

 

今ならLINEで特典プレゼント

【オシャレ見えとダイエット

    両方叶える料理のコツ】

 

ズボラな私が実際にやっている

ダイエット料理の秘訣が

盛り込まれています♪

 

友だち追加

 

 instagram  では、

おうちごはんやカフェ飯、スイーツなど

日々の「食」を更新していますルンルン

お気軽にフォローして頂けると嬉しいですピンクハート

https://www.instagram.com/aki_love_yokohama/?hl=ja