天気予報、いつも見てるやつはずーっと雨の予報だったけど、違う方では12時からの降水確率は20%とかだったから、こっちが当たらないかなーって祈ってました。雨降ってなければビア飲んだり買い食いしたり、ていうか練習見て萌え萌えして写真もいっぱい撮ってって忙しいはずだったけど。何もできず雨に打たれて修行みたいな時間
天気は回復することなく、試合開始。雨が上がったらカメラ出そう なんて思ってたけどそれじゃあいつまでたっても出番こないやってんで、ひーくんタオルでカバーしつつ撮ってみました。
お席はバックネット裏の素敵なところをキープしたはいいけど・・・そうなんだよ。全部ネットに焦点が合ってるという けど、雨の中席を移動しようという気にもなれず、そのままで頑張りました。
って、えらいネガティブな書き方だな〜。けど、天気が良かったらもっと楽しめたのにっていう、悔しさなんだろうな〜。まぁ、そんなんですが、写真載っけてみます。
メンバー紹介
スタメン発表の、「1番 センター 森本稀哲 背番号1」には、それまで寒かったのに本当にアツくなった。新鮮なユニ姿。リストバンドもバッティンググローブも
青
登場曲は、DOKO 打席でのルーティンも懐しい
楽しそうに野球する姿は変わらず 守備につく時の全力疾走も変わらず
思い出したら泣きそうになるw
直人とハイタッチ。
そうそう、試合開始の時には紹介されてなかったのに、突如チャンスで回ってきたガンちゃんの打席(ガンちゃんはライトで出場していたのですw)で、代打が告げられて、今何て言った ってなりました。稲葉篤紀ってコールされて、I was born to love you〜
流れてるけど、本当は誰よ
ってなりましたw 本当に稲葉さんでした
それは、それは、サプライズで、球場の雰囲気も一気にヒートアップ。
稲葉さんに夢中になっていたら、その稲葉さんが笑って指を指しているから何かしら?と思ったら・・・
西アフリカチームはピンチの場面で、マウンドに野手が集まっていましてね。
そこにランナーで出ていたひーくんと直人も参加してたのよ 自由過ぎでしょw
(ホントにネットにピントが合っていて見づらい画像で申し訳ない)
1、2番コンビ 笑わしてくれたわー。結局最後まで雨が止むことはなく、10−2でレジェンズチームが勝ちました。ひーくんも猛打賞〜。
グランドのコンディションはもう最悪で、水たまりとかできちゃって、走塁もままならない感じでね。西アフリカの選手がスライディングしたら、水しぶきが直人にめっちゃかかって、西アフリカの選手がごめんなさいしたりして、直人はグータッチで大丈夫って答えてたり。
西アフリカの選手が打席に立つ時もいろんな登場曲がかかってね。翔くんのとか今時のもあったけど、つーさんのや栄ちゃんのとか懐かしいのもあったり 坪井さんの「旅人よ」(爆風スランプ)がかかってる時、ひーくんはサンプラザ中野さんを意識してw 帽子を脱いで踊って(?)いたよ。センターでw
ガンちゃんも、1塁コーチャーでめっちゃデカイ声で選手応援してたりw
やってる方も雨で早く帰りたいとかあったろうに、楽しませてくれようと頑張ってくれてました。木田さんもオールスターさながらに、イニング間に選手を呼び止めてインタビューして盛り上げてくれたりね。
この日の為に準備してた露店とかビールの売り子さんはお気の毒でした。。。スタッフの方々も、本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
応援の為に持ってきたひーくんタオル。濡れちゃうし掲げることなく、ただカメラの水よけに使っていたけれど、最後にアピアピ。ひーくん気づいてくれたんだよね
お手振りしてくれました〜
まぁ、私じゃなかったにしても、私に手を振ってくれたってことにしておきます ひーくん、ありがとう〜
ポンチョ着てるとはいえ、服もまぁまぁ濡れたし、スニーカーなんてグッチョングッチョンで酷かったけどw 大好きなひーくんが野球してるとこ見られたし、行ってよかったー。
明日から仕事また頑張ります