ラトビア🇱🇻の五つ星ホテル
グランドPOETホテル✨
 
の朝食は、絶品です😍💕😍
2泊では、食べれないものが、
たくさんあります✨✨✨

 

 

さあ、今日はリガ中央市場へ来ました。

 

地元の方々の台所のような市場だそうで、
お土産物というより、魚、お肉など生活必需品のお店がほとんどです。
 

 

 

眺めているだけでも、楽しくなります!

 

 


建物はこのような、かまぼこ型のものが、

いくつも並んでいます。

迷子にならないようにしないと💦

 

 

朝の9時半くらいだったので、準備中のお店も多く、

人も少なったです。

 

 

 

こちらは調味料関係。

ラドビアは円高とはいえ、フィンランドに比べたら、

物価は安く、チョコレートやお菓子も、破格値でした!

 

外にも、ずっと露店が並んでいますが、

これから、オープンというお店が多かったですね

 

いろんなお菓子も、1個から購入できます。

 


ウギスさんおすすめのチーズがこちらのお店


 常温で持ち帰れるので、

お土産にピッタリ!


私は、500gのをひとつ買いましたが、

もっと買えば良かった〜💕😍💕


とっても食べやすくて、

美味しいチーズです✨✨✨



さあ、いよいよラトビアを離れて、

ヘルシンキに向かいます。


また、ヘルシンキへの飛行機✈️を待つ間に、

ラトビア🇱🇻での二日間の振り返りタイムです。



ラトビア🇱🇻での時間は、 

それぞれがいろんな角度から、

刺激を受け、感じて、

簡単に言葉にすることが、難しい二日間の振り返りでした。


それぞれが、いつもよりは、ゆっくりと

言葉を選びながら、

時には、自分の内側と対話しながら、

話をしていきました。


まだまだ、消化しきれないラトビアでの時間。


しかし、それぞれが確かに

何かを心の中に、種として持って帰る

そんなラトビア🇱🇻の滞在だったと思います。


それが、どんな種なのかは、

まだ、わかりません。


種のまま、そっと箱にしまっておくのも、ありです。

その種に水をあげ始めていくのも、自分次第です。


たぶん、私は

その種から、どんな花が咲くのか見たい❗️

だから、焦らず、ゆっくりと

育てていきたいと思っています。



さあ、いよいよ

最後のヘルシンキでの時間が待っています。