アトランティスのブログ -44ページ目

京都の桜もようやく蕾がひらいてきました。


まだまだ満開とはいきませんが


日本にあまり浮いた話題がない中


季節を感じさせる出来事は心が和みます。



久々の今回はリキュールを紹介


ドーバー 桜リキュール


アトランティスのブログ

様々なメーカーから桜リキュールがでていますが


この「ドーバー」は特に和のテイストのリキュールが


ラインナップとして多いことで有名です。


当店では柑橘や苺とあわせたり


シャンパンやスピリッツとあわせたりと


使い勝手は抜群で


様々なタイプのカクテルを提供させていただいています。


味はメーカーによって多少ニュアンスが違いますが


桜餅のようなフレーバーが口の中に広がります。


このドーバーの桜リキュールには


伊豆によく自生するソメイヨシノやサトザクラの母種である


大島桜の葉の香りが使われています・・・


ご存知の方はもう分かると思うのですが


桜餅に巻いてある葉はこの大島桜の葉っぱなのです。


どうりで桜餅の味がするわけです・・・


様々な桜リキュールを使いましたが


このドーバーの桜リキュールは


発色もよく、フルティーさも兼ね備えているため


材料との相性がとりやすく


この時期のお気に入りのお酒としてPはカクテルによく使います。


グラスの中に閉じ込めた桜を花見するのも


なかなか楽しいですよ。


花より団子? 酒にになってしまいますが・・・




BAR ATLANTIS

京都市中京区四条先斗町上がる松本町161   

TEL 075-241-1621

http://www.atlantis-net.co.jp/



お知らせ 再開

ようやく気温も上がり


春らしい暖かさに包まれ


季節の風が吹き始め


少しづつですが皆さん日常を


取り戻し始めてるのではないでしょうか?


今回の震災で被災された方


お亡くなりになられた方の事を思うと


とても苦しい気持ちになります。



様々な場所で自粛という形で


歓送迎会などのイベントや


プライベートな飲み会などが取りやめになっている話を


よく聞きます。


何か経済的にも人間心情的にも


悪循環を招いているようなそんな気がしてしまいます・・・


春の陽気に誘われて


少しだけ息抜きしてもいいのじゃないでしょうか?



アトランティスに今年も新しいスタッフが入ってきました。


各々なかなか個性的でおもしろい新人たちです。


至らない点もたくさんあるでしょうが


皆様暖かい目で見守っていただけれたらと思います。


見かけたらぜひ声をかけていただければ幸いです。



本日からブログを再開します。


皆様のご来店心よりお待ち申し上げております。



BAR ATLANTIS

京都市中京区四条先斗町上がる松本町161   

TEL 075-241-1621

http://www.atlantis-net.co.jp/



お知らせ その2

今日記事を書こうか悩んだのですが


書くことにしました。



昨日ニュースを見て


新聞を読んで


今回の地震の規模や悲惨さを


目の当たりにした時


胸が痛くなりました。


悲しくて仕方ありません・・・


心がとても痛みます・・・


一人でも多くの命が助かってほしいと切に願います。


またこの震災で被災された方を想うと


なんとも言えない感覚に陥ります・・・



とてもお酒やカクテルのことなど


書く気になれないので


しばらくブログはお休みします。




昨日もお知らせしたのですが


募金活動を始めました。


店頭に募金箱を設置していますので


皆様ご来店の際はご協力よろしくお願いします。


皆様それぞれ考え方の違いもあるのでしょうが


当店のものだけではなく


個人でもネットなどで携帯からでも募金は出来ます。


被災された方たちの助けになる


とても有効な手段だと思います。


考えてみてください。



最後に


今回の震災で亡くなられた方々の冥福を心よりお祈り申し上げます。