桜 | アトランティスのブログ

京都の桜もようやく蕾がひらいてきました。


まだまだ満開とはいきませんが


日本にあまり浮いた話題がない中


季節を感じさせる出来事は心が和みます。



久々の今回はリキュールを紹介


ドーバー 桜リキュール


アトランティスのブログ

様々なメーカーから桜リキュールがでていますが


この「ドーバー」は特に和のテイストのリキュールが


ラインナップとして多いことで有名です。


当店では柑橘や苺とあわせたり


シャンパンやスピリッツとあわせたりと


使い勝手は抜群で


様々なタイプのカクテルを提供させていただいています。


味はメーカーによって多少ニュアンスが違いますが


桜餅のようなフレーバーが口の中に広がります。


このドーバーの桜リキュールには


伊豆によく自生するソメイヨシノやサトザクラの母種である


大島桜の葉の香りが使われています・・・


ご存知の方はもう分かると思うのですが


桜餅に巻いてある葉はこの大島桜の葉っぱなのです。


どうりで桜餅の味がするわけです・・・


様々な桜リキュールを使いましたが


このドーバーの桜リキュールは


発色もよく、フルティーさも兼ね備えているため


材料との相性がとりやすく


この時期のお気に入りのお酒としてPはカクテルによく使います。


グラスの中に閉じ込めた桜を花見するのも


なかなか楽しいですよ。


花より団子? 酒にになってしまいますが・・・




BAR ATLANTIS

京都市中京区四条先斗町上がる松本町161   

TEL 075-241-1621

http://www.atlantis-net.co.jp/