英語力を鍛えながら

国語力も伸びたら嬉しいですか?

 

読み書き苦手!英語キライ!
な小学生男子ママの学習のお悩みを
親子の英会話で解決する
おうち英語の専門家

アットホーム留学マスターティーチャー
すみちゃん先生です。

自己紹介はこちら♡

 

 

 

机に向かってする
ザ・お勉強スタイルは苦手なお子さんも
英語のやる気スイッチが見つかる!
 

アットホーム留学の
 
おうち会話のスタイルを
取り入れる10のメリット☆
 
を1日1つずつ
ご紹介しています。
 
 
今日は8つ目!
 
 
 
母語の会話力も
劇的に伸びる!!
 
 
 

英会話なのに
なんで母語(国語力)も伸びるの!?
って思いましたか?



その理由はシンプルです。


まず、親子で話す内容
会話の質
重点を置いているから。
 



現在の小学生の
作文能力や読解力が
劇的に下がっていることは
ご存知でしょうか?



読解力がないと、、、


英語云々の前に、
国語はもちろんのこと、
他の教科へも影響が出てきます。

 

問題の内容を
正しく理解できなかったり、
書くことも苦手に・・

作文能力も下がってしまいます。

 

感情を読み取り、
自分の意見を書く能力
リアルな世界とも
実は連動しています。

 


日常生活において、
相手の話や感情を理解して、
自分の気持ちを伝える
コミュニケーシン自体にも
支障が出てくるのです。


 



一方で、
読解能力が高い子どもは、
親とたくさん会話している
というデータがあります。



が、しかし!!

ご注意ください!!


WHAT「今日の給食は何だったの?」
HOW「今日学校どうだった?」


などは、
会話力を伸ばす
良質な"質問"ではないんです。

 


今まで続けてお読みくださった方は
ピンときたかもしれませんね。

 

ただ確認するだけの質問は
子どものワクワクを
引き出せないんです。

 

好き嫌いがはっきりしてる子だから
うまく導いてあげれば
絶対、盛り上がる!
 

たくさん子どもが話してくれたら
会話力も英語力も伸びるはず!!!

 

だけど、

子どものスイッチが
どこにあるのか分からない・・
 

 
そんなお悩みを抱えていたら
今すぐ解決してしまいましょう!
 
 
ここでたっぷり
具体的に学べます
 
▼▼
 
こんなの欲しかった!
英語への興味づけに困ってるママ必見!
他では聞けない親子英会話の秘訣
 

熱狂スイッチON!
こだわりが強みに変わる声かけで
子どもの英語力好奇心が育つ!

親子英会話セミナー

 

 

各回先着5名様限定ご招待!

すでにお席が埋まり始めています!

 

▼気になる方は今すぐチェック▼

https://resast.jp/page/event_series/63955

 

 

親子で楽しくできるフォニックス

 

※フォニックスとは、文字と音をつなげるルールのこと。

フォニックスを知っていると、英語が読めるようになります。

やじるし詳しくはこちら

 

【個別相談お客様の声】

英語教室の宿題に毎回苦戦!親子バトル寸前で悩んでいたママが解決法を手にして笑顔に!【対動画付】

あずささん(6歳女、4歳男、0歳女の子のママ)

 

英語教室に通っても成長がないならお金をドブに捨てるようなもの!小2男子ママの決断と大変化!

中尾みきさん(7歳男の子、1歳4ヶ月女の子のママ)

 

英語の読み書きが気になる小3男子のママが親子で成長できる伸び代にワクワク全開【感動の声】

K.Wさん(8歳小3男子のママ)

 

小3息子へ尋問?!ママの質問力と子どもの英語力がぐんと伸びる極意を手に入れた90分!【感動の声】

K.Oさん(小3、小1、2歳の3男児のママ)

 

子育てにイライラしていた小1男子ママが大変身!子供が英語に興味を持った今を逃さない!【感動の声】

Y.Mさん(小1男の子のママ)

 

子育て・英語教育のモヤモヤが晴れました!おうち英語に悩んでいた3歳児のママが笑顔全開になった訳

A.Wさん(3歳男の子、1歳女の子のママ)

 

家庭での(英)会話が子供が将来社会で自分の意見を言える力を育てる!

Y.Gさん(5歳女の子、2歳男の子のママ)

 

子どもたちの英語力が伸びる
方法&具体策がわかる!
アットホーム留学個別相談 in 関西 or ZOOM

リンク→pk 詳しくはこちら

 

ご提供中のメニュー
リンク→pk個別相談
リンク→pkアットホームサロン

リンク→pkお客様の感動の声

手紙お問い合わせ


関西初!英語が好き!

子どもの興味の応援団♪

アットホーム留学ティーチャー

すみちゃん先生

 

instagram 

 @athome.sumiko

お気軽にフォローお願いします♪

\LINE公式始めました!/
親子英会話情報やイベントのお誘いなど
お得なご案内を不定期で
LINE限定配信しています♪

友だち追加  
または@594irlakで検索♡

 

 

親子英会話 おうち英語 小学生英語 小学生男子 子育て英会話 子育て英語 オンライン英語 アットホーム留学 褒める 楽しい英語 おうち英語育児 得意を伸ばす 英語嫌い 勉強嫌い 読み書き苦手 英語苦手 書くのめんどくさい
グレーゾーン グレーゾーン子育て フォニックス 育てにくい 落ち着きない アラフォー イライラしない子育て 

お子さんに

ママとの英語は楽しい!

と言われたら嬉しいですか?

 

 

読み書き苦手!英語キライ!
な小学生男子ママの学習のお悩みを
親子の英会話で解決する
おうち英語の専門家

アットホーム留学マスターティーチャー
すみちゃん先生です。

自己紹介はこちら♡

 

 

 

机に向かってする
ザ・お勉強スタイルは苦手なお子さんも
英語のやる気スイッチが見つかる!
 

アットホーム留学の
 
おうち会話のスタイルを
取り入れる10のメリット☆
 
を1日1つずつ
ご紹介しています。
 
 
今日は7つ目!
 
 
親子の時間が増える
 
 
 
やったーーー!!
これはチャンス♡
 
って思いましたか?
 
 
実は、この私、
アットホーム留学に出会った時は
 
ゲーム大好きで
なかなか宿題に取りかからない
当時小学3年生の息子と
親子バトルになってました。
 
だから
 
親子の時間に向き合うのが
キツかったーーー!

というのが本音です。
 
 
だけど、
 
 
おもしろいことが好きな
男子の心を掴む
失敗ネタで
 

Oops!
Oh-no!
 
Unbelievable!
信じられない!!
 

と、英語だと
グンとハードルが下がる
役者スタイルのリアクションで
 
息子のハートをキャッチ!
 
 
 
Good for you!
いいね!
 
Lucky you!
ラッキー!ついてるね!
 
 
などと言い合ううちに
親子時間が楽しめるように
なりました!
 
 
好きな遊び、ゲームで
プチ英語からでOK!
 
 
 
 
 
子育てに密着した
おうち英語の醍醐味が
ここにあります。
 
 
 
子どもの興味に寄り添う英会話
アットホーム留学を取り入れると
 
「英語イヤ!」と言ってた子も

「ママとの英語は好き!」

に変わっていくんです。
 
 
 
親子の時間を
大切にしたい!
 
 
忙しいから、長さよりも
時間の濃さを大事にしたい!
 
 
という方にこそ
 
 
親子英会話は
めちゃくちゃオススメです!
 
 
 

先に参加された方は
「もっと早くアットホーム留学に
出会っていれば」って
みなさんおっしゃいます!


外では“密”NGですが、


親子で“密”になれる
子育ては期間限定です!!

 

すでに私の背を抜いた
思春期男子の母として
本気で思います。


子どもは、あっという間に
大きくなっちゃうから
 

ママに寄って来てくれる
今の時間が宝物ですよ。
 

Don't miss it!

▼▼

 
こんなの欲しかった!
英語への興味づけに困ってるママ必見!
他では聞けない親子英会話の秘訣
 

熱狂スイッチON!
こだわりが強みに変わる声かけで
子どもの英語力好奇心が育つ!

親子英会話セミナー

 

 

各回先着5名様限定ご招待!

すでにお席が埋まり始めています!

 

▼気になる方は今すぐチェック▼

https://resast.jp/page/event_series/63955

 

 

親子で楽しくできるフォニックス

 

※フォニックスとは、文字と音をつなげるルールのこと。

フォニックスを知っていると、英語が読めるようになります。

やじるし詳しくはこちら

 

【個別相談お客様の声】

英語教室の宿題に毎回苦戦!親子バトル寸前で悩んでいたママが解決法を手にして笑顔に!【対動画付】

あずささん(6歳女、4歳男、0歳女の子のママ)

 

英語教室に通っても成長がないならお金をドブに捨てるようなもの!小2男子ママの決断と大変化!

中尾みきさん(7歳男の子、1歳4ヶ月女の子のママ)

 

英語の読み書きが気になる小3男子のママが親子で成長できる伸び代にワクワク全開【感動の声】

K.Wさん(8歳小3男子のママ)

 

小3息子へ尋問?!ママの質問力と子どもの英語力がぐんと伸びる極意を手に入れた90分!【感動の声】

K.Oさん(小3、小1、2歳の3男児のママ)

 

子育てにイライラしていた小1男子ママが大変身!子供が英語に興味を持った今を逃さない!【感動の声】

Y.Mさん(小1男の子のママ)

 

子育て・英語教育のモヤモヤが晴れました!おうち英語に悩んでいた3歳児のママが笑顔全開になった訳

A.Wさん(3歳男の子、1歳女の子のママ)

 

家庭での(英)会話が子供が将来社会で自分の意見を言える力を育てる!

Y.Gさん(5歳女の子、2歳男の子のママ)

 

子どもたちの英語力が伸びる
方法&具体策がわかる!
アットホーム留学個別相談 in 関西 or ZOOM

リンク→pk 詳しくはこちら

 

ご提供中のメニュー
リンク→pk個別相談
リンク→pkアットホームサロン

リンク→pkお客様の感動の声

手紙お問い合わせ


関西初!英語が好き!

子どもの興味の応援団♪

アットホーム留学ティーチャー

すみちゃん先生

 

instagram 

 @athome.sumiko

お気軽にフォローお願いします♪

\LINE公式始めました!/
親子英会話情報やイベントのお誘いなど
お得なご案内を不定期で
LINE限定配信しています♪

友だち追加  
または@594irlakで検索♡

 

 

親子英会話 おうち英語 小学生英語 小学生男子 子育て英会話 子育て英語 オンライン英語 アットホーム留学 褒める 楽しい英語 おうち英語育児 得意を伸ばす 英語嫌い 勉強嫌い 読み書き苦手 英語苦手 書くのめんどくさい
グレーゾーン グレーゾーン子育て フォニックス 育てにくい 落ち着きない アラフォー イライラしない子育て 

我が子にぴったりな英語の学び方

見つけたいですか?

 

読み書き苦手!英語キライ!
な小学生男子ママの学習のお悩みを
親子の英会話で解決する
おうち英語の専門家

アットホーム留学マスターティーチャー
すみちゃん先生です。

自己紹介はこちら♡

 

 

 

 

机に向かってする
ザ・お勉強スタイルは苦手なお子さんも
英語のやる気スイッチが見つかる!
 

アットホーム留学の
 
おうち会話のスタイルを
取り入れる10のメリット☆
 
を1日1つずつ
ご紹介しています。
 
 
今日は6つ目!
 
 
 
子どもにあった
英語の学びを
取り入れられる!
 
 
 
これは、
おうちでママと♡
 
だからこそ
できることですね!
 
 
 
イスに座って
お絵描きしたり
色塗りしながら
学ぶのが得意な子
 
 
好きな歌やYoutubeで
英語を聴きながら
学ぶのが得意な子
 
 
英語を話しながら
リズムをマネしながら
学ぶのが得意な子
 
 
体を動かしながら
英語を学ぶのが得意な子
 
 
 
 
 
子どものタイプは
千差万別!
 
 
きょうだいであっても
一番効率の良い方法、
楽しく続く
英語の取り入れ方は違います。
 
 
 
学校やお教室は画一的
みんなと同じ方法でしか
教えてくれません。
 
 
子どもに合う学び方を
見抜き、それに合わせて
授業してくれる環境は
なかなかありません。
 
 
これは
1対多で授業をしているから
仕方がないんですよね。
 
 
 
 
 
だからこそ、
子どもの性格、得意なこと
その時のブーム
一番よく知っているママが
 
 
目の前のお子さんと
1:1で英語を楽しむ
きっかけを作ってあげる
おうち英会話が近道なんです!
 
 
 
 
 
私のように
 
息子のゲーム好き
寄り添う会話から
 
スタートしたってOK!
 
 
食べるのが好きだったり
お手伝いブームであれば
 
プチクッキング
食卓から
 
 
 
 
読み書きが好きで
褒められると
頑張っちゃうタイプなら
 
1日10分の
読み書き時間から
 
 
好きで習っている
サッカー
大好きな実験から
 
などなど、
 
親子だからこそ
ありとあらゆる形から
英語を取り入れていくことが
できますよ!
 
 
 
 
その子にあった
英語の学び方であれば、
子どももどんどん
乗ってきてくれます。
 
ママの時間の負担や、
心の負担もグッと減って
英語を楽しめるように
なりますよ♡
 
 
今年こそ
ママも子どもも
一緒に楽しめる
おうち英語を始めたい方は
こちらからお申込みください☆

▼▼

 
こんなの欲しかった!
英語への興味づけに困ってるママ必見!
他では聞けない親子英会話の秘訣
 

熱狂スイッチON!
こだわりが強みに変わる声かけで
子どもの英語力好奇心が育つ!

親子英会話セミナー

 

 

各回先着5名様限定ご招待!

すでにお席が埋まり始めています!

 

▼気になる方は今すぐチェック▼

https://resast.jp/page/event_series/63955

 

 

 

親子で楽しくできるフォニックス

 

※フォニックスとは、文字と音をつなげるルールのこと。

フォニックスを知っていると、英語が読めるようになります。

やじるし詳しくはこちら

 

【個別相談お客様の声】

英語教室の宿題に毎回苦戦!親子バトル寸前で悩んでいたママが解決法を手にして笑顔に!【対動画付】

あずささん(6歳女、4歳男、0歳女の子のママ)

 

英語教室に通っても成長がないならお金をドブに捨てるようなもの!小2男子ママの決断と大変化!

中尾みきさん(7歳男の子、1歳4ヶ月女の子のママ)

 

英語の読み書きが気になる小3男子のママが親子で成長できる伸び代にワクワク全開【感動の声】

K.Wさん(8歳小3男子のママ)

 

小3息子へ尋問?!ママの質問力と子どもの英語力がぐんと伸びる極意を手に入れた90分!【感動の声】

K.Oさん(小3、小1、2歳の3男児のママ)

 

子育てにイライラしていた小1男子ママが大変身!子供が英語に興味を持った今を逃さない!【感動の声】

Y.Mさん(小1男の子のママ)

 

子育て・英語教育のモヤモヤが晴れました!おうち英語に悩んでいた3歳児のママが笑顔全開になった訳

A.Wさん(3歳男の子、1歳女の子のママ)

 

家庭での(英)会話が子供が将来社会で自分の意見を言える力を育てる!

Y.Gさん(5歳女の子、2歳男の子のママ)

 

子どもたちの英語力が伸びる
方法&具体策がわかる!
アットホーム留学個別相談 in 関西 or ZOOM

リンク→pk 詳しくはこちら

 

ご提供中のメニュー
リンク→pk個別相談
リンク→pkアットホームサロン

リンク→pkお客様の感動の声

手紙お問い合わせ


関西初!英語が好き!

子どもの興味の応援団♪

アットホーム留学ティーチャー

すみちゃん先生

 

instagram 

 @athome.sumiko

お気軽にフォローお願いします♪

\LINE公式始めました!/
親子英会話情報やイベントのお誘いなど
お得なご案内を不定期で
LINE限定配信しています♪

友だち追加  
または@594irlakで検索♡

 

 

親子英会話 おうち英語 小学生英語 小学生男子 子育て英会話 子育て英語 オンライン英語 アットホーム留学 褒める 楽しい英語 おうち英語育児 得意を伸ばす 英語嫌い 勉強嫌い 読み書き苦手 英語苦手 書くのめんどくさい
グレーゾーン グレーゾーン子育て フォニックス 育てにくい 落ち着きない アラフォー イライラしない子育て 

お子さんと同じ目線で

親子で話ができたら嬉しいですか?

 

読み書き苦手!英語キライ!
な小学生男子ママの学習のお悩みを
親子の英会話で解決する
おうち英語の専門家

アットホーム留学マスターティーチャー
すみちゃん先生です。

自己紹介はこちら♡

 

 

机に向かってする
ザ・お勉強スタイルは苦手なお子さんも
英語のやる気スイッチが見つかる!
 

アットホーム留学の
 
おうち会話のスタイルを
取り入れる10のメリット☆
 
を1日1つずつ
ご紹介しています。
 
 
 
今日は5つ目!
 
 
 
同じ目線で
話せるようになる!
 
 
 
今日の内容は
 
英語は苦手・・
英語コンプレックスのあるママ
 
に朗報です!
 
 
 
子どもがママに求めてるのは
 
 
 
英語の先生ではないんです。
 
 
○×をつける
評価する関係じゃなくて
 
 
何よりも大切なのは、
 
英語を一緒
楽しんでくれるママ
 
一緒に練習してくれるママ
 
一緒に間違えて
チャレンジしてくれるママ
 
 
教える関係だと
上から目線に
ついなりがち。
 
まだ分かってないの?
と子どもにプレッシャーを
与えてしまったり
 
正解しないと
お子さんが嫌になったり。
 
 
 
だから、
 
 
教えるのではなく、
 
同じ目線に立って、
同じ方向を向いてくれている
バディーになってほしいんです!
 
 
 
「これって英語でどう言うんだろうね!」
「一緒に調べてみよっか!」
「すごい発見だね!
 ママ気づかなかったよ!」
 
 
 
こんな会話が親子でできたら
楽しく学べそうですよね!
 
 
 
さらに、子どもが
先生になってくれて
英語を教えてくれるようになったら
 
How wonderful!!
 
 
 
 
おうち英会話で
子どもに寄り添う会話が増えたら、
親子の信頼関係も
ぐっと豊かになりますよ♡
 
 
 
ママが英語が苦手だから無理!
と、おうち英会話を諦めていたら
本当にもったいない!!
 
 
子どもがママに寄ってきてくれる
今がチャンス!
 
本当は、
子どもと英語を楽しみたい!
 
おうち環境を豊かにしたい!
 
 
そんなママは
アットホーム留学スタイル
親子英会話へ
▼▼
 
 
こんなの欲しかった!
英語への興味づけに困ってるママ必見!
他では聞けない親子英会話の秘訣
 

熱狂スイッチON!
こだわりが強みに変わる声かけで
子どもの英語力好奇心が育つ!

親子英会話セミナー

 

 

各回先着5名様限定ご招待!

すでにお席が埋まり始めています!

 

▼気になる方は今すぐチェック▼

https://resast.jp/page/event_series/63955

 

 

 

親子で楽しくできるフォニックス

 

※フォニックスとは、文字と音をつなげるルールのこと。

フォニックスを知っていると、英語が読めるようになります。

やじるし詳しくはこちら

 

【個別相談お客様の声】

英語教室の宿題に毎回苦戦!親子バトル寸前で悩んでいたママが解決法を手にして笑顔に!【対動画付】

あずささん(6歳女、4歳男、0歳女の子のママ)

 

英語教室に通っても成長がないならお金をドブに捨てるようなもの!小2男子ママの決断と大変化!

中尾みきさん(7歳男の子、1歳4ヶ月女の子のママ)

 

英語の読み書きが気になる小3男子のママが親子で成長できる伸び代にワクワク全開【感動の声】

K.Wさん(8歳小3男子のママ)

 

小3息子へ尋問?!ママの質問力と子どもの英語力がぐんと伸びる極意を手に入れた90分!【感動の声】

K.Oさん(小3、小1、2歳の3男児のママ)

 

子育てにイライラしていた小1男子ママが大変身!子供が英語に興味を持った今を逃さない!【感動の声】

Y.Mさん(小1男の子のママ)

 

子育て・英語教育のモヤモヤが晴れました!おうち英語に悩んでいた3歳児のママが笑顔全開になった訳

A.Wさん(3歳男の子、1歳女の子のママ)

 

家庭での(英)会話が子供が将来社会で自分の意見を言える力を育てる!

Y.Gさん(5歳女の子、2歳男の子のママ)

 

子どもたちの英語力が伸びる
方法&具体策がわかる!
アットホーム留学個別相談 in 関西 or ZOOM

リンク→pk 詳しくはこちら

 

ご提供中のメニュー
リンク→pk個別相談
リンク→pkアットホームサロン

リンク→pkお客様の感動の声

手紙お問い合わせ


関西初!英語が好き!

子どもの興味の応援団♪

アットホーム留学ティーチャー

すみちゃん先生

 

instagram 

 @athome.sumiko

お気軽にフォローお願いします♪

\LINE公式始めました!/
親子英会話情報やイベントのお誘いなど
お得なご案内を不定期で
LINE限定配信しています♪

友だち追加  
または@594irlakで検索♡

 

 

親子英会話 おうち英語 小学生英語 小学生男子 子育て英会話 子育て英語 オンライン英語 アットホーム留学 褒める 楽しい英語 おうち英語育児 得意を伸ばす 英語嫌い 勉強嫌い 読み書き苦手 英語苦手 書くのめんどくさい
グレーゾーン グレーゾーン子育て フォニックス 育てにくい 落ち着きない アラフォー イライラしない子育て 

親子でお互いを今よりもっと

理解し合えたら嬉しいですか?

 

読み書き苦手!英語キライ!
な小学生男子ママの学習のお悩みを
親子の英会話で解決する
おうち英語の専門家

アットホーム留学マスターティーチャー
すみちゃん先生です。

自己紹介はこちら♡

 

 

 

 

机に向かってする
ザ・お勉強スタイルは苦手なお子さんも
英語のやる気スイッチが見つかる!
 

アットホーム留学の
 
おうち会話のスタイルを
取り入れる10のメリット☆
 
を1日1つずつ
ご紹介しています。
 
 
 
 
 
 
 
 
今日は4つ目!
 
 
お互いに理解し合えるようになる
 
 
 
昨日のメリット
 
お互いを知ることで
子どもの豊かな発想に気づける!
子どもとの会話も英語も楽しくなる♡
 
と切り離せない
重要ポイントです。
 
 
 
会話することで
相手の気持ちを知ったり
お互いを理解することができる。
 
 
これは
親子であってもそうだと
痛感する日々です。
 
 
 
親子であっても、
ママの先入観で
「子どもはこう考えているだろう」
と決めつけがち、、、
 
 
 
今日は、我が家の失敗談
宿題バトルの話を
ご紹介します。
 
 
私がアットホーム留学に出会ったのは
息子が3年生の春でした。
 
息子がなかなか宿題に取り組まなくて
困っていました。
 
 
宿題は大事ってわかっているのに
自分から取り組めない。
 
そんな状況が続いて
私のイライラが募っていました。
 
 
Did you do your homework?
宿題やったの?
 
と私が確認しても
 
まだーー!
もう少ししたらやる。
 
と、テレビやゲームをしてる息子。。
 
 
 
 
 
いつまで見てるのーーー!!怒
早く宿題終わらせなさい!!!
 
 
と雷が落ちたことも
数え切れず、
 
このままでは
親子関係がヤバイ!!
思春期にこの状態だったら・・
 
 
 
 
という危機感を持つまでに
悪化してたんです。
 
 
 
そこから脱出したきっかけは
 
 
心と心の会話♡
 
 
 
 
 
ゲーム終わったんだね!
今から宿題やるの?
Great!
 
 
おっ!半分まで来たね。
Nice!
いいねぇ!
 

宿題1つ完成!?
Well done!
やったね!
 
 
 
のように1つずつ、
小さながんばりを
褒めて励ますことでした。
 
 
そうしたら
親子で話しやすい雰囲気へと回復して
 
目からウロコの発見が!!
 
 
会話をすることで
息子の頭の中と
行動パターンが
解読できたのですーーー!!
 
 
 
 
宿題は、
やらなきゃいけないのは
わかってるけど、
めんどくさい!!
 
 
めんどくさい理由は
すぐに終わらないから。
 
 
宿題に時間がかかる理由は
一人じゃできないから。
 
 
つまり、
 
パッと終わる
イメージがわかないから
後回しにしてしまう。
 
 
ヒントをくれたらできる!
勉強を教えてくれたら
やる気になる!
 
 
という
SOS状態だったことが
判明したのです。
 
 
 
分からないなら
早く言わなきゃダメでしょ!!
 
と正論の私もいたのですが
(頭の片隅に^^;)
 
 
そうだったのか!!
 
自分の状況、思いをうまく表現できず
助けを求められなくて
息子自身が一番困っていたんだ。
 
 
やりなさい!
とプレッシャーをかけるんじゃなくて
 
一緒に宿題やる?
今ならサポートできるよ。
 
と寄り添ってあげる段階を
すっ飛ばしてたんだ(汗)
 
気づいて大反省。
 
 
今知れてよかった!
と本気で思いました。
 
 
 
息子の状態に
寄り添うことを始めたら
 
自分から時間を決めて宿題を始めたり
分からない時は
自分からしっかり
聞けるようになりました!
 
 
 
 
宿題が全部終わったら・・
 
Done!
Yeah!
Congratulations!
 
英語で盛り上がったり♡
 
 
 
会話をすれば、
日々新しい発見
だらけなんです!!
 
 
 
子どもへの理解も
深まるし、
子どもからのママに対する
大好きも深まっていきますよ!
 
 
 
 
 
 
英語を取り入れることで
 
ほめ言葉
応援エールが倍増♡
プラス感情を大きく伝えられる!
 
 
そして、
 
 
日本語だと、
つい無意識に小言が出たり
否定的なメッセージになるのを
抑えてくれます。
 
言い換えると
 
英語のスイッチをON!
にすることで
 
とっさのマイナス表現
控えることが
できるんです!
 
 
 
 
子どもの一番の理解者で
あり続けたいママは
 
 
今すぐに
 
アットホーム留学スタイル
親子英会話をオススメします!

▼▼

 
 
こんなの欲しかった!
英語への興味づけに困ってるママ必見!
他では聞けない親子英会話の秘訣
 

熱狂スイッチON!
こだわりが強みに変わる声かけで
子どもの英語力好奇心が育つ!

親子英会話セミナー

 

 

各回先着5名様限定ご招待!

すでにお席が埋まり始めています!

 

▼気になる方は今すぐチェック▼

https://resast.jp/page/event_series/63955

 

 

 

親子で楽しくできるフォニックス

 

※フォニックスとは、文字と音をつなげるルールのこと。

フォニックスを知っていると、英語が読めるようになります。

やじるし詳しくはこちら

 

【個別相談お客様の声】

英語教室の宿題に毎回苦戦!親子バトル寸前で悩んでいたママが解決法を手にして笑顔に!【対動画付】

あずささん(6歳女、4歳男、0歳女の子のママ)

 

英語教室に通っても成長がないならお金をドブに捨てるようなもの!小2男子ママの決断と大変化!

中尾みきさん(7歳男の子、1歳4ヶ月女の子のママ)

 

英語の読み書きが気になる小3男子のママが親子で成長できる伸び代にワクワク全開【感動の声】

K.Wさん(8歳小3男子のママ)

 

小3息子へ尋問?!ママの質問力と子どもの英語力がぐんと伸びる極意を手に入れた90分!【感動の声】

K.Oさん(小3、小1、2歳の3男児のママ)

 

子育てにイライラしていた小1男子ママが大変身!子供が英語に興味を持った今を逃さない!【感動の声】

Y.Mさん(小1男の子のママ)

 

子育て・英語教育のモヤモヤが晴れました!おうち英語に悩んでいた3歳児のママが笑顔全開になった訳

A.Wさん(3歳男の子、1歳女の子のママ)

 

家庭での(英)会話が子供が将来社会で自分の意見を言える力を育てる!

Y.Gさん(5歳女の子、2歳男の子のママ)

 

子どもたちの英語力が伸びる
方法&具体策がわかる!
アットホーム留学個別相談 in 関西 or ZOOM

リンク→pk 詳しくはこちら

 

ご提供中のメニュー
リンク→pk個別相談
リンク→pkアットホームサロン

リンク→pkお客様の感動の声

手紙お問い合わせ


関西初!英語が好き!

子どもの興味の応援団♪

アットホーム留学ティーチャー

すみちゃん先生

 

instagram 

 @athome.sumiko

お気軽にフォローお願いします♪

\LINE公式始めました!/
親子英会話情報やイベントのお誘いなど
お得なご案内を不定期で
LINE限定配信しています♪

友だち追加  
または@594irlakで検索♡

 

 

親子英会話 おうち英語 小学生英語 小学生男子 子育て英会話 子育て英語 オンライン英語 アットホーム留学 褒める 楽しい英語 おうち英語育児 得意を伸ばす 英語嫌い 勉強嫌い 読み書き苦手 英語苦手 書くのめんどくさい
グレーゾーン グレーゾーン子育て フォニックス 育てにくい 落ち着きない アラフォー イライラしない子育て