"読み書き嫌い"な子の
英語力は会話で伸ばせる!

アットホーム留学マスターティーチャー
すみちゃん先生です。

自己紹介はこちら♡

 



 

 

読み書き苦手なわが子にも
そろそろ文字
興味を持って欲しい。
 
だけど

 

子どもに強制して
英語嫌いになるのは避けたい・・

 


そんなジレンマはありませんか?


読み書き苦手で
英語もなかなか進まない・・



実はこれ、

以前の私が悩んでいたことです。

 

 

小学校の学年が上がっていくのに

書くのイヤ!と英語の文字に興味ない

息子を見ながら

どうしたものかと不安を抱えていました。

 

 

そんな息子も6年生になり

基本のフォニックスを少しずつ学び

あることを体に落とし込むことで

簡単な単語は読めるようになってきました。

 

 

 


読み書き苦手でも
Baby stepで積み上げれば
英語も読めるようになります!

 

 

単語を読むには

英語の音と文字を結びつけるルール

フォニックスが大事です。

 

 

フォニックスって何?▼▼

 

 

 

 

フォニックスを学ぶと何ができるのかと

その理由は こちら にも書いています。

 

 

そして、例えば

 

p   i   n   k

プ イ ン ク

 

このバラバラの音をつなげるのも

英語らしく発音できて、

他の単語にも応用ができる

 


学校では教えてくれない
英語の積み上げ方があるんです!

 

 

正しい学び方の順番と

子どもにとって一番理解しやすい

英語の文字の読み方を

 


ぜひママに知っていただきたいです!


その理由は・・


 
単語の丸暗記は難しい!
繰り返し書いても覚えられない!

 

とお子さんが感じてしまうと

英語嫌いになる危険性が大だからです。
  

 

小学5年生の学校で英語テストが始まる前に

 

もっと言えば

小学3年生でローマ字が始まる前に

 

基本を理解しておくとベストです。

 

 

 

 

英語が読み書き習得のステップを

お母さんが知ることで

子どもの英語嫌い、

英語とローマ字の混乱を防ぐことができ

適切な子どものサポートもできます。

 


書くのが嫌いな息子を観察、研究した
英語習得の3ステップを
オンラインセミナーでお伝えします。
  
  
  
こんな方にオススメです!
  


✅ 子どもが書くのを嫌がる小学生のママ
✅ 英語の読み書き習得の遅れが心配
✅ 子どもにあった英語の進め方を知りたい!
  

すでに講座を受けてくださった

ママの声をご紹介します。
 

 

【知れてよかった!ママの喜びの声】

 

 

A.Kさん(小3男児、小1女児のママ)

【我が家にドンピシャなテーマです!】
小3息子が書くこと、漢字も苦手です。
文字への興味づけが分かりませんでした。

子供と楽しく学べるヒントがもらえました。
音探しゲームをやってみます。

 

 

あやこさん(小2男子のママ)

【英語の発音の分解方法を知れて大満足】
漢字も書くだけでは読み方も頭に入らず、
息子にあった方法を探していました。

ここまで掘り下げて教わったことがなく
新鮮でした!
子どもと一緒に発音してみます。
気づきがいっぱいで、大満足です!

 

 

読み書き苦手でも
その子にあった方法で
英語力は伸ばせます!

 


講座内容にご参加いただくと


★音を体に入れながら単語につなげる方法
★英語とローマ字の徹底的な違い!
★生活の中で英語力が伸びる英語楽習法

 

 

が手に入ります!



今から予定を確保できる
10月の開催日程が決まりました!

 

平日と土曜日の2回開催します。
 


ママだからできる♡
音と文字を一致させるための
大切な順番スモールステップを
オンラインセミナーでお伝えします。



 

image

 

 

書くのめんどくさい!

が口癖の小学生ママ必見!

英語が読めた!書けたー!

の感動に出会う3ステップ

 

■日程
10/19(月)AM10:00-10:50
10/24(土)AM10:00-10:50
 

■場所
ZOOM(無料テレビ電話)
インターネット環境と
パソコンorスマホがあればご参加可能です。


■定員:6名
定員になり次第、締め切ります。


■参加費
通常5500円のところ
→9月15日(火)までのご入金で
 早割価格:2200円

それ以降は

アンケートご協力で3300円

 

 

 

 

詳細とお申込はコチラから▼
https://resast.jp/page/event_series/56562



 

 

子どもの応援団を増やしたい♡

 

 

子どもの目がキラン!

と輝く瞬間を見逃さない!

 

脱線を楽しみながら

質問するのが楽しくなる!

 

子どもの小さな成長を

英語で褒めるのが楽しくなる!

 

 

日常で英語を使いながら

子どもの英語力考える力

を伸ばす具体的な声かけ

 

 

をお伝えしています

 

 

「カードゲーム、マンガ、

昆虫、ドッチボールやバスケは大好き!

 

勉強っぽさが出ると

英語もやりたくない!」

 

英語嫌いになっていた息子と

おうち英語を始めた私の経験も

きっとお役に立てると思います!

 

 

 

 

一足早くアットホーム留学に出会い

深く学んで驚くほどの変化を遂げた

ママたちの喜びの声は

こちらからお読みくださいね♡

 

 

我が家の場合、

英語をどう取り入れたらいいの?

 

 

個別に具体的な相談がしたい方は

個別相談へお越しください。

 

 

お子様の年齢・性別に加えて

性格、好きなこと、

英語のバックグラウンドなど

 

事前アンケートにお答えいただいた上で

ぴったりの解決策をお渡しします。

↓↓

子どもたちの英語力が伸びる
方法&具体策がわかる!

アットホーム留学個別相談 in 関西orZoom

リンク→pk 詳しくはこちら

 

【しつもん力セミナーお客様の声】

 

小4男の子、小2女の子のママの声
英語でしゃべらんといて!と言っていた息子の口から 英語が飛び出した!!
 

7歳、4歳女の子のママの声
親の押し付けでなく、子どもと一緒に英語を楽しむ環境に変わった!
 

 

5歳男の子のママの声
英語嫌いになりかけの息子も楽しくカタコト英語を話してくれるようになりました!
 

7歳、5歳女の子のママの声
しつもんの仕方を変えると、答えが変わる!!



7歳女の子のママ
毎日の(英)会話が笑顔で溢れようになり娘との絆が深まりました。

6歳女の子、2歳男の子のママ
一緒に楽しむ英語に変わって、 日本語での会話も格段に豊かになりました!

 

ご提供中のメニュー
リンク→pk個別相談
リンク→pkアットホームサロン

リンク→pkお客様の感動の声

手紙お問い合わせ


関西初!英語が好き!

子どもの興味の応援団♪

アットホーム留学ティーチャー

すみちゃん先生
 

instagram 

 @athome.sumiko

お気軽にフォローお願いします♪

\LINE公式始めました!/
親子英会話情報やイベントのお誘いなど
お得なご案内を不定期で
LINE限定配信しています♪

友だち追加  
または@594irlakで検索♡

 

 

 

親子英会話 おうち英語 小学生英語 小学生男子 子育て英会話 子育て英語 オンライン英語 アットホーム留学 褒める 楽しい英語 おうち英語育児 得意を伸ばす 英語嫌い 勉強嫌い 読み書き苦手 英語苦手 書くのめんどくさい

グレーゾーン グレーゾーン子育て フォニックス 育てにくい 落ち着きない アラフォー イライラしない子育て