以前の私は
息子のことで悩んでいました。
”親子の会話“で
子供の英語力がぐんぐん伸びる!
今までになかった英語楽習
アットホーム留学を取り入れ始めたのは
息子が小学3年生の春。
毎月のプログラムが届くけど
机に向かって
読んだり書いたり
プリント学習のスタイルは息子が拒否!
だから、
色ぬりをしながら
アルファベットの文字を書いたり
フォニックスを楽しんでる♪
女の子や他のご家庭の様子を
うらやましく感じたことは
一度や二度ではありません。
フレーズ動画や
英語の読み書きの土台となる
フォニックスの動画も
息子と一緒に見たい!
と思い息子を誘うのですが
すぐにどっか行っちゃう・・汗
最後まで一緒に見てくれない。。
親子の愛ある英会話
アットホーム留学を学ぶのは
我が家はムリ??
正直、苦しく感じたことも
実はあります。
子どもが順番に取り組めなければ
ママの計画通りに
取り組んでくれなかったら
アットホーム留学はできないのか!?
英語を親子で学べないのか!?
いいえ。
そんなことはありません。
ママが学んだことを
生活の中で小出しにしてあげれば
It's OK!
子どもに対しても
ママ自身に対しても
完璧を求めなくOKなんです!
子どものペースで学んでる
おうち環境の中で吸収してる
だから、
ママは学びをやめないでね!
子どもの目線を理解しながら
親子で一緒に学び続けてね!
子どものできたことに
気づけるママになろう!
子どもの発見!成長!
独自の感性、ユニークさを
楽しめるママでありたい♡
"読み書き嫌い"な子の
英語力は会話で伸ばせる!
アットホーム留学には
そんな願いが込められています。
私がアットホーム留学
ティーチャーになったからといって
息子の性格、得意不得意が
変わるわけ・・
ないですよね!笑
自分とは興味も好きなことも違う
宇宙人タイプの息子と
トライ&エラーの毎日です。
読み書き苦手な息子が
どうすればできるかな?
と息子を観察し、
記憶のプロセスや英語の習得方法を
独自に研究した内容を
3つのポイントにまとめて体系化しました。
6月、7月に開催したオンライン講座は
4回ともすべて満員御礼!
2ヶ月で43名のママにご参加いただいた
読み書き苦手な子もこれならできる!
英語習得の3ステップをお話します。
もっとじっくりお伝えしたいので
今後は少人数開催にします。
こんなママにオススメです!
✅ 子どもが読み書きを嫌がる
✅ アルファベットやフォニックスに子どもに興味がない。
✅ おうちで英語学習をフォローしてあげたい
お子さんが英語が書けなくて
心配な小学生ママ必見!
読み書き苦手な子どもが
「読めたー!書けたー!」の
感動に出会うための3ステップ
一足早く参加されたママの声を
ご紹介します。
***************************
【息子にあった読み書き習得のコツが掴めました!】
子供の英語のとっかかりに苦労している中、
すみちゃん先生のリサーチを
惜しみなく共有いただいて、
単語への苦手意識が薄れる
きっかけになりそうです。
ひたすら書いて覚えた世代なので、
書くより、音から入る方が
理にかなっていると感じました。
天野かよこさん(小6男子のママ)
***************************
次回の開催日程が決まりました!!
■日程
10/19(月)AM10:00-10:50
10/24(土)AM10:00-10:50
■場所
ZOOM(無料テレビ電話)
インターネット環境と
パソコンorスマホがあればご参加可能です。
■定員:6名
定員になり次第、締め切ります。
今から予定を抑えて参加する!
と前のめりな方に
特典をご用意しました。
■参加費
通常5500円のところ
→9月15日(火)までのご入金で
早割価格:2200円
それ以降は
アンケートご協力で3300円
■お支払い方法
銀行振込、ペイパル決済から
お選びいただけます。
座ってお勉強は苦手でもできる!
スモールステップで英語は学べる!
ママだから子どもをサポートできる
具体的な方法をお渡しします。
ご自宅から参加できるオンラインセミナー
単語が読めた!書けた!英語が話せたーー!
親子で感動に出会う
実りの秋にしましょう。
子どものつまずきを予防&サポートできる
ママを応援しています。
関西初!英語が好き!
子どもの興味の応援団♪
instagram 始めました!
お気軽にフォローお願いします♪
\LINE公式始めました!/
親子英会話情報やイベントのお誘いなど
お得なご案内を不定期で
LINE限定配信しています♪
または@594irlakで検索♡