生理の腰の重さにもトリートメント | 平スポの治療家トレーナーの読むだけで強くなれるブログ

先日、湘南平に子供と虫捕りに行ったら虫の顔ぶれがすっかり秋になっていました。

そうは言ってもまだまだ暑そうですけどね

こんにちは、川島です。


僕がトレーニングやトリートメントを担当させていただいてる方で

「今日、生理で腰のまわりがすごくダルいからいつもの調整して~」ってお願いされることがあります。

具体的に何をするかというと

主には骨盤の周りの動きが良くなるように“シメ”る事です。

男の僕にはその辛さは解りませんが、

生理で腰まわりがダルい時は骨盤の周りの関節がとてもゆるんでしまうんですね。

特にこのへん↓

120901_225506.jpg

 

ここを圧着させるだけでもずいぶん腰が軽くなったっていわれます。 

(関節がゆるんでしまうと何故つらいかは社長の過去記事を抜粋)

生理で体が重いから今日はトレーニングお休みしようかな?って悩まれていた方が、今では軽くなるために来てくれます。

平塚スポーツケアセンター

http://www.athlete-net.com/

0463-25-4871


海老名・加圧スタジオANS

http://www.ebinans.com/index.html
046-239-3503

以下のブログも見てください!

 

 

海老名加圧スタジオANS専用ブログ
 
海老名の隠れ家的トレーニングジムANS

キレイになりたい方は必見、女性理学療法士Toyoのブログ
 
アスリート系女性理学療法士の『健康美』