いや本当は声を大にして言いたいんですけど・・・
鍼灸師の平スポ石井です


あっ・・・
花粉症が酷いんです

薬も、セレスタミン以外は効かないような酷さ
そこで、鍼灸師の僕の出番(笑)
いや、昔はよく鍼を治療で使っていたのですが、
加圧トレーニングを始めて以来、治療の中で鍼を使う機会が大幅に減ってきていまして・・・
裏を返せば、それだけ加圧トレーニングの治療効果が高いという事なのですが・・・
鍼は「気・血・水」とか聞いた事ありますよね。加圧トレーニングは「ある意味」かなりダイレクトにこの「気・血・水」の流れを操る事ができるので、治療の効果が高くて当たり前なんです。もちろん、それには高い加圧トレーニングのスキルが必要であるのは言うまでもありません。もっと鍼灸の先生には加圧トレーニングを知ってもらいたいなぁ・・・
そんな僕なんですが、実は鍼治療に関してはスポーツ鍼灸専門と言ってもいいくらい、整形外科的疾患がメインで、花粉症など内科的疾患は勉強不足でして・・・
(鍼灸師としてそれは恥ずかしい事ですよね。今になって皇帝内経を勉強しなおしはじめた位ですから・・・あっ解る人だけ解ればいいです)
そんな訳で現在育児休暇中の、元平スポスタッフのアドバイザー熊沢鍼灸師に、花粉症の鍼を教えてもらました。
早速自分に・・・

それがこの最初の写真な訳です。
やっぱり鍼はスゴイですよ!
薬を飲むより効きます(自分の場合は・・・)
特に鍼を打っている最中の症状の治まり方はハンパない(笑)
もうずっと打ったままにしておきたいので、こうして顔から鍼をぶら下げたまま事務仕事。
こんな顔して出てきてもビックリしないで下さいね!
しばらくは、自分を実験台にして、色々試してみようと思っています。
平塚スポーツケアセンター
0463-25-4871
以下のブログも見てください!
海老名加圧スタジオANS専用ブログ
海老名の隠れ家的トレーニングジムANS
キレイになりたい方は必見、女性理学療法士Toyoのブログ
アスリート系女性理学療法士の『健康美』