ヒキガエルの足の指が痙攣した時の対処法 | 爬虫類ブレイク

爬虫類ブレイク

ヒキガエル、レオパ、ウパ、イモリ等の記事や、たまにワインのことを書きます。悠と申します。Twitter、Instagram更新中です。

生き物を飼育しながらも、基本的にスキンシップは図らず放置している私でも、一応観察はしている。

この「観察」が重要なのである。

日付が変わる頃、ヤマヒキガエルの蘇芳(スオウ)くんを見ていると、異変があった。

 

後ろ足の指が、たまにピクッと痙攣していたのだ。

一定のタイミングで常にでは無かったが、これは良くない兆候だろう。

 

原因は、恐らく栄養失調であった。

給餌間隔が長すぎて、ミネラル不足に陥り、痙攣しているのだと思う。

人間でもダイエットや偏った食生活、ボクサーの減量などで、足がつりやすくなることがある。

私は専門家では無いが、恐らく同じ症状がカエルにも起こっているのだろうと推察できる。

 

言い訳をするなら、最近は蛇が残したピンクマウスを与えており、栄養過多を避けるためにも給餌間隔を空けざるを得なかったことと、便秘気味だったので、つい長くなりすぎたのである。

 

カエルにはやはりカエルの餌が効果的だ。

私は、寝る前だったが、カエルたちにフロッグステープルフードを与えることにした。

考えてみると、最近はピンクマウスやカメの餌等を与えており、フロッグステープルフードは久しぶりである。

フロッグステープルフードを開封しただけで、匂いに釣られ、はしゃぎ回るヒキガエルたちを見て、やはりフロッグステープルフードをメインに与えようと初心に返った。

 

結論から言うと、フロッグステープルフードをたらふく食べたら、痙攣はすぐに治まった。

同じような症状が現れたら、皆さんも、たっぷりと餌を与えれば良い。

数時間も経過すれば治るだろう。

ただ、私はその症状の初期段階で気が付いたので、この程度で済んだが、重症になると治らないかもしれない。

普段からしっかりと観察することが重要である。

 

しかしまあ、エサを食べた翌日は、このようにデップリとし、動きづらそうだ。

胃の中でガスが発生し腹が膨らむのは人工飼料の宿命だが、気怠そうに見えても便秘気味でも、給餌間隔を空けすぎる(10日程度)と軽度の栄養失調になる可能性があるらしい。

ただ、ヒキガエルにおいて、たかが10日程度は必ずしも空けすぎとも言えず(人工飼料の場合)、間隔を空けるまでの食事内容が重要だろう。

参考程度に書いておくが、最近彼等に与えていたのは、ピンクマウスとカメプロスプレミアムと呼ばれる赤い色をした餌だ。

カメプロスプレミアムは嗜好性が低く、我が家のカメイモリは見向きもしないので、何でも食べるヒキガエルたちに与えていたのだが、今後はおやつ程度に与えようと思う。カメプロスプレミアムに良いところがあるとすれば、糞が匂いにくいことだろうか。

 

また、給餌間隔に関しては、餌昆虫と人工飼料では異なるので、注意して欲しい。

餌昆虫の場合は、栄養素で劣る分、給餌間隔を短くする必要が出てくるだろう。

 

心配したが、現在の蘇芳くんは、餌をもりもり食べ、元気にしている。

 

☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆

我が家のエキゾチックアニマルの紹介

 

【Twitter 爬虫類ブレイク】

画像や動画、ブログの更新情報などを呟きます。

ツイッター爬虫類ブレイク(フォローはこちらから)

 

【Instagram 爬虫類ブレイク】

最近、始めてみました。

こちらからどうぞ~。

 

【ブログランキング】

下記をクリックすると投票されるみたいです。宜しくお願いいたします(*^_^*)
人気ブログランキング

爬虫類ランキング

両生類ランキング

カエルランキング

レオパードゲッコウランキング

ウーパールーパーランキング