またまた、お久しぶり(2か月ぶり?)になってしまいました昇天





暑い日が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?ひらめき飛び出すハート




私の近況はというと、先週の3連休、日本に帰国してから初めて北海道に行ってきました!




元々大の海鮮好きということもあり、年に一回くらいは北海道へ行ってたので、だいぶお久しぶりでした真顔





何よりゆっくり休める連休自体がしばらく無かったので、リラックスできましたダッシュ




仕事も大切ですが、休日とか余暇の過ごし方も非常に大切だなって、改めてびっくりマーク

 



今月も全国色々な業種の老舗企業のオーナー様や社内No.2、役員の方から経営に関するあらゆるお悩みごとを伺っていましたが、





今の会社では私自身も事業責任者をしているからこそ、




曲がりなりにも、自分なりの考えや見解、生の経験をお伝えすることで、テクニカルなこと以外でも、壁打ち相手として役に立てることが意外と多くあったりします。




比較的自由度の高い環境なので、ルールやセオリーありきの金融マン時代よりも、




自由人の私にとっては、自分の個性やバリューを

発揮しやすく、その分プレッシャーもありますが、お客様の経営へのダイレクトな貢献という意味では、やりがいが大きいですにっこり




やはり公私ともにオーナーの思想や深層心理を真に理解し、寄り添うためには、




オーナー層が見聞きしているクローズドな情報やワンランク上の世界にリーチすることがすごく大切だということをひしひしと感じています。





やはりオーナーが見ている世界が見えていない、理解できていないと、





オーナーがワクワクしたり、インスピレーションが湧くような提案は出来ないな、と感じています花





だからこそ私自身も仕事だけではなく、ホンモノに沢山触れて、ライフスタイルも進化させていきたいんです。





より上質なものにもっともっと触れたいし、






ホンモノを知っている方々との良縁を大切にして、





自分の生き方を豊かにしていきますっびっくりマーク飛び出すハート





そのために、短期スパンで仕事のやりがい✖️給与UPの両立を貪欲に追求していきたいと思っています。


 



最後に北海道の思い出グルメを色々と貼っておきます。



 


これで皆さんも北海道に行きたくなること間違いなしですニヤリスター


 


とにかく




札幌も小樽も人がいなさすぎて、ゴーストタウン化していることにショックを受けました驚き笑い





コロナ禍ということもあり、仕方ない部分もありますが、地方の観光産業を盛り上げるために、





行ける人が、行ける時に沢山お金を落とし、地方経済をまわすべき、という想いを強くしましたうさぎびっくりマーク




小樽を代表する、老舗のおたる政寿司様へピンクハート





3代目の渾身のおまかせコース握り、最高でしたスター





ネタの鮮度はもちろん、繊細な味付けに大満足でしたびっくりマーク




地元の日本酒や余市ワインなどとのペアリングで、いただきましたピリピリ













VIP空間で過ごす、大変贅沢なひとときでしたお願い



それから、札幌ドームで大好きな野球観戦ラブラブ



ビッグボスの人気も凄まじかったですグッ気づき



北日本支社のメンバーとも美味しいジンギスカンを食べて、英気を養いました!


本当にたいはーらのジンギスカンは最高ですニコニコ飛び出すハート



翌日は、大人気ラーメンの「けやき」飛び出すハート



最後は、




北海道で私が一番オススメの海鮮居酒屋「開陽亭」へびっくりマークびっくりマークびっくりマーク




10年前の銀行時代にお客様に教えてもらってから虜になっています笑



生牡蠣に、塩水ウニに、活イカに・・・





下記は、2,000円のお刺身盛り合わせあんぐり



夫婦ともにファンのカニ&蟹味噌、蟹クリームコロッケも最高です愛





北海道にも早くインバウンド外国人観光客が戻って、観光産業が活気付きますように・・・立ち上がる



最近一緒に食事をした、



高校の友達、銀行時代の後輩・元同期、シカゴ時代の知人、新たなお友だち、そしてお客様からいただいたプレゼントたちスター



有難いことによくいただきものをするのですが、いただきものって、そのお心遣いが嬉しくて、




勿体無くてなかなか開封できないんですよね(笑)




さー、夏休みまでもうひと踏ん張りびっくりマークびっくりマークびっくりマーク




頑張っていきますびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

ブログ、お久しぶりすぎますっ飛び出すハート


 



実は私、今年に入ってから、海外の新規事業に携わっておりまして。





その関係で、4か国語が堪能な外国人部下(=中国人マネージャー)を抱えていますにっこりびっくりマーク





そんな有能な彼から、私がここ2週連続でかけられた言葉があります。




「◯◯さんは、私がこれまで見た人間の中で最もEQが高いんですよ。中国人は非常に直接的なので、そのスキルは一生真似できないって思うんです」とにっこりびっくりマーク




「EQ=心の知能指数」ということくらいは知っていましたが、EQが高いことが、私の顧客応対力とマネジメント能力に存分に生かされてる、と彼は熱弁をふるってくれたのです。ストレートな言葉、すごく嬉しかったです(笑)



こちら↓のサイトに彼が話してくれたEQの高い人の特徴が集約されているのですが、



簡単に言うと、関わる人それぞれの置かれた立場、気持ち、意図を汲みとりながら、自身はいつも冷静に余裕のある姿勢で傾聴することを心がけていて、関わる人たちが須くみんな気持ちよく仕事に邁進できるよう、人間関係を円滑に取り持つ術を持っているということらしいですうさぎスター(過大評価です!笑)




確かに他人の感情を汲み取るのは得意だと思っており、「この人にはこういう言い方をした方が良いだろう」、「あの人にはこういう接し方をするのが良いだろう」、というようなことについては、何が起ころうとも、あれこれ思い悩むことなく、瞬時に判断することができますびっくりマーク




それは、普段から関わる人たち一人ひとりに真摯に向き合っているつもりなので、一人ひとりがどういうことに喜びや達成感を感じる人で、どういうことに悲しみや不快感を感じる人で、ということを深く理解しているからだと自分なりには分析していますダッシュ



(ちょっと前のホームパーティー星



EQ=仕事や人間関係において「感情をうまく管理し、利用する能力」と聞くと、少し聞こえが悪いですが、





これだけの多様性の時代ですから、





マネジメントの在り方についても、正解は一つではないと思っています。




時に同い年〜年上の部下を持つことや、外国人の部下を持つことだってあります気づき




目指すべきマネジメントの姿も、世の中にありふれたマネジメント術の通りにやったからといって、実現するものではないと思っています。





そんな中、「他人の気持ちや感情が分かること、心の声が聞こえること」という特性には、年齢も国籍も性別も一切関係ありませんびっくりマーク




だから私は、躊躇なくこのEQスキルを使ったマネジメント術で、自分らしいチーム作りをしたいと考えています。




今のチームでは、新卒の優秀な女性も預かっています。




個性豊かな良いチームですが、多種多様なメンバーで構成されているチームだからこそ、時にはメンバー同士で意見がぶつかることもありますスター




私はデスクで、常にコトの大小、緊急性などを鑑みながら、口を挟んだり、挟まなかったりしながら、チームの成長を見守っています。




ただ、少しでも誰かが「傍観者」になってしまいそうな雰囲気があれば、持ち前のEQを使い、「当事者」としての意見を求め、意見に耳を傾けます花




それはなぜか?




仕事に対して傍観者になってしまう癖がついた瞬間、多くの人は仕事に対して真剣じゃなくなり、仕事を作業としてこなすことになっていくからです。


 


傍観者のマインドになってしまうと、労働=賃金を得る手段という域を超えなくなっていきます。




そうすると、どうなるのか?





多くの人は、仕事=楽しいとか、生活を豊かにするものという考え方が薄れていき、仕事へのモチベーションがグッと下がるのです泣





だからこそ、私は仕事の中で、その人が、その仕事をしていることの意味を常に自他が感じられるような環境で働くことで満たされて欲しいと思っていますにっこり飛び出すハート




自分の個性や経験、知識や価値観を遺憾なく発信・発揮し、失敗したって良い、恥をかいたって良い。




それが堂々と出来る良い仲間と最高の関係性をつくり、お互いの意見からインスピレーションを与え合い、共に成長できるチームを作りたいですハートのバルーン




「仕事=辛いもの」「月曜日=絶望感」という既成概念を変えるべく、




仕事=あらゆる自分の可能性を広げ、豊かに生きるためのもの、にしていきたいです。




私は部長職であり、結果を出すことにコミットしないといけない立場でもありますので、両輪で頑張るのですにっこり飛び出すハート



↑が非常に大切だと考えている今日この頃です。


朝の通勤電車の中ですハートのバルーン




最近はめっきりSNS離れが進み、テレビなんかも久しく見ておらず…な生活ですが、




私は、なんとか元気でやっています。




帰国して仕事を始めて、10ヶ月目の終盤に入ろうとしています桜



大まかにいうと大企業からベンチャー、銀行業から経営コンサルタント業という全く異なる畑に飛び込んだわけですが、




元々父の転勤の都合で人生における環境の変化には強かったため、



すっかりベンチャーの企業風土にも、そこにいる人たちとも打ち解けて、ハードであり、充実した日々を送っています。



昔と決定的に違うのは、毎日自分が対応するべき仕事に同じような仕事が一つもなく、徹底的に考え抜いて自身で決断していかないと、一生仕事が進んでいかないことです。




一定のルーティーンやある種限定された金融ソリューションの中で仕事をしていた前職と比べると、





日々が手探りであり、毎日がいっぱいいっぱいですチューリップ




それでも、私は忙しいのが好きだし、徹底的に考えることが好きなので、辛くはありませんダッシュ




しかし、毎日が取捨選択の日々であり、重要な決定の繰り返しなので、すごく頭を使うし、エネルギーを使うので、帰る頃には心身ともにすごい疲労感に襲われています気づき



多くのサラリーマンの人が家でぐうたらしちゃう意味がよく分かります。



関西にお客さまが複数いる関係で隔週で関西にも行っていますが、人生でこんなに関西の地に自身が親近感を持つ日が来るとは思わなかったし(=意外と近いと思うようになり)、



関西でも人間関係が広がったことで、東京にとどまらない世界で生きている気分になっています星



お仕事ばかりしていると、プライベートでも頭が仕事脳になって、ロジック先行で物事を考える癖がより加速してしまうことがあり、これは心身にとって良くないな、とも思っています!


だからこそ、セオリーにとらわれず、自分らしく気の赴くままに好きなお料理をつくる時間は相変わらず大切にしていて、良い気分転換になっています!



ちょっと前からお弁当を持っていく日もつくるようにしました!



今日のお弁当はハンバーグと海鮮フライ、その前はふるさと納税のお肉を贅沢に使った焼肉弁当でしたピンクハート



土曜は関西出張からの帰りにアメ横で諸々新鮮な海鮮を購入していたのです。





鰻もめっちゃ安かったびっくりびっくりびっくり



結構な人だかりでしたにっこりびっくりマーク



人が多いところは苦手なので、一軒だけのぞいてすぐに帰りました笑ううさぎ笑





関西ではお客さまとの会食で、四川料理✖️ワインのペアリングを教えていただきましたスター





その濃厚さの余韻にひたれる坦々麺でした照れ



良い仕事をし、心を震わせるような美食、美酒に沢山にふれられる人生にしたいですピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート


昨年までアメリカに居たので、3年ぶりの甲子園にピンク薔薇



もうこの日が本当に楽しみで、楽しみで、、
  




私にとって球春の訪れ=春の到来ダッシュ


初めて甲子園に行ったのは、15歳の時!




それ以来、夏か春の大会のいずれかで、毎年の恒例行事のごとく、この地に足を運んでいます花




あの頃、同世代、いや少し年上だった高校球児たちが、



気付けば、自分たちの歳の半分ッ!!!



恐ろしいほどに、学生時代から今までの時間って、あっという間に過ぎ去ったなーって思います飛び出すハート



振り返ってみると、全てが良い思い出ですし、



若かりしあの頃、真剣にあれやこれやと一生懸命悩んでいた日々も、今となっては、



何に悩んでいたのか、全く思い出せなくなっていることに、どこか寂しさすら感じます。



甲子園は、そんな悩めるティーン時代の私の青春の思い出がつまった場所でもあり、




いつ来ても、心洗われる場所です。





今年も来れて、二日間観れて、本当に良かったうさぎ気づき





グラウンド上で全力で白球を追う甲子園球児の姿、




その試合に華を添えるチアガールの姿、




アルプススタンドから精一杯応援する控え部員や父兄、ブラスバンド部の姿、


 


その他OBや沢山の高校野球ファンなど、観客が一体となり、固唾をのんで試合の行く末を見守る、




あの独特の雰囲気と空間が大好きです拍手




昔も、そして、今も。これからもー。




この先もずっと変わることがなさそうな、私のパワースポットうずまき



それから、お寿司を食べに行きましたピンクハート


やや硬めな赤シャリが人気ということで、いただく前からワクワク笑い


大トロからスタートお願い 





いずれもシャリが小さく、非常に上品で美味しいピンク薔薇



ビールにはじまり、日本酒、ハイボール!



ホタルイカの酢味噌あえをアテに桜



ふっくらしていて、最高に美味しかった..!



大好きなウニ・いくらピンクハート



この年になると、無理することなく、等身大の自分で、



気の許せる人たちと、




好きなことをして、




好きなものを食べて、




好きなものを飲んで、




好きなことを話す。




そんなひとときが一番の癒しで、幸せだな、と感じるように。



理想高く幸福を追い求めるよりも、日常を幸せだと感じられる心を養う方が、よっぽど健全です飛び出すハート




そういえば、昨日の甲子園の話桜




コロナで出場辞退となってしまった京都国際高校の代わりに出場となった滋賀県の近江高校ファンと見られるお爺さんが、私の席の真後ろに座っていました。




2点ビハインドで迎えた、近江高校9回表の攻撃に差し掛かった瞬間、なんだか後方が騒がしくなったと思い、振り返ると、




お爺さんが倒れてしまっていました凝視!!




グッタリ&少し痙攣されていたので、救護員を呼んだり一時騒然となったのですが、




それでも、その9回表に近江高校のバッターから快音が響いた瞬間、




なんとお爺さんの目がグッと見開き、グラウンドに向かって身体をグッと起こし上げ、見入っていましたダッシュ

  



その後、係員と医務室へ消えていったので心配ではあるのですが、




お爺さんの野球に対する並々ならぬ想いには、非常に共感するものがありました




そして、近江高校はお爺さんの気持ちが届いたかのように、9回表の攻撃で同点に追いつき、




タイブレーク制度適用の12回に追加得点で見事勝利したのでした星

ご無沙汰しております。。



あっという間に2月も終盤に差し掛かっていますね真顔今月本社が移転し、毎日昼夜スカイツリーの表情を確認しながら、仕事に勤しんでおりますラブラブ



月に一回でも自分の頭の中の整理のためにブログを書き続けようと思っているので、今日は久しぶりに執筆の時間を取りました飛び出すハート



本当に、今では毎日ブログ記事を書いていたアメリカでの日々が嘘であるかのように、一日10分と既存のSNSを見なくなりました、いや、見る時間がなくなりました凝視びっくりマーク




その代わりに、最近見ているのは、遅ればせながら、最近ようやく新規にアカウントを取ったTikTokです笑





今の若者たちはTikTokを見ていますし、外国人同士でも動画だと言語の壁を越えやすく、且つYouTubeよりも一本一本短いので、




より繋がりやすい、という特徴がありますねスター





レッドオーシャンになりつつある他のSNSに比べて、まだ完全な素人でも動画コンテンツ次第でバズれる可能性があり、参入障壁が低いことも人気の秘訣だと思いますびっくりマーク




私がTikTokを見始めるようになったのは、もちろん自分がTikTokでバズりたい訳でもなく笑





はたまた外国人と繋がるためでもなく、





「採用」に関わるコンサルティングのための研究なんです笑ううさぎ




SNS戦略を用いた採用活動というのは今や定番化しており、




特に一企業の社長や役員級のお偉い様方が、若者たちの間で流行っているようなTikTokの音源を使ってダンスしている動画や、




一企業の社員同士が大勢で仲良く踊っている動画から、新卒の学生や中途の求職者に、




なかなか通常の会社説明会や面接などでは感じ取って貰いづらい、




社内のリアルな雰囲気や風通しの良さをアピールする、という流れが益々加速していますスター




これから新卒の採用活動が盛り上がりを見せていくこのタイミングなので、この領域での支援にも注力すべく、研究をしています笑

 



最初、いや今もですが、世代的にどうしても、まだまだTikTokにハマりきれていない自分を認めながらも、




「今の流行り」を、はなから否定するようなことはしたくないし、やっぱりそれを「知る努力」をすることから見えてくるものって沢山あるなぁ、って思っています花




情報過多な社会において、「自分の(見聞きする)世界」を狭めれば狭めるだけ、





自ずと受け入れられるモノの容量が狭くなっていく可能性が高いな、と思いますおやすみ





限られた時間の中で自分にとって未知なモノを遠ざけたり、敬遠するようになると、




例えば、今の若者の存り方や考え方自体を理解しづらくなり、自分たちの生きた時代の考え方や在り方こそが正しいと思い続けることになり、




世代間ギャップが大きくなる一方ですうさぎびっくりマーク





別にそれで良いという人は沢山いるのでしょうが、





ビジネスの世界では、これからの日本の未来を担う若者層の関心や熱意を無視するだけで、




大きな潜在顧客ターゲット層を失うことと同義なので、私はそこから目を逸らしたくないという気持ちが強いですびっくりマークびっくりマーク




また、その一種の新世代文化に対するフラットな歩み寄りこそが、




社内における、若き社員の考え方への理解に繋がることもあり、結果として、円滑な社内コミュニケーションという文脈においても、




活かされることが多々あります立ち上がる




トレンドを追うのは大変ですが、トレンドを追うことで消費者の関心や消費行動が探れますし、ビジネスの流れが見えてきたりするので、全部繋がっていますよね飛び出すハート



少し話は変わり、最近の私はというと、今月の辞令でグローバル事業部の責任者が主務となる形での、兼任扱いになりました(兼任というのは、以前から担当しているオーナー企業様の社外No.2としての業務との兼任という意味合いです)びっくりマーク



既存の弊社グローバル事業を派生させる形での、新規ビジネスモデル、サービス構築に向け、商品設計から営業ツールの検討、集客、受注活動のあり方などやること、考えることは目白押しで、





まさに、「生みの苦しみ」に対峙しています驚きびっくりマーク





考えないといけないことが沢山あり、そのためには大量のインプットが前提となるため、





無限にある可能性の中から、沢山仮説を立てて、取捨選択しながら、まずは「やってみる」のです。





方向性が違っていたら、すぐに別のアプローチに切り替えるべく、他のやり方を試します真顔びっくりマーク





暗中模索ながらも、この繰り返しの中で、





「選択した道を正解にしていく」ために、




一つ一つ本気でやりきるということが、事業開発においては、非常に重要ですスター




直近2年間アメリカで駐在妻生活をしていた私に入社半年でこのようなチャンスを与えていただいたことは非常にありがたいですし、




答えの見えない事業開発には、もちろん不安も大きいですが、

 


真剣に物事を考え、知見者の力を借りながらあーだこーだと仮説を立てて、効果検証して・・・というプロセス自体はすごく好きで、日々学びも大きいですニコニコ飛び出すハート



今、これまでのキャリアで初めて外国人部下を持っていますが、この経験からも学ぶものは多いです。




仕事を通じて、自分の周囲の人の人生やライフスタイル、社会経済を少しでも良くしていきたいものですハート

 



寝る時間も惜しいほどに時間が足りないと思う日々ですが、




引き続き、身体を壊さない程度に頑張りますダッシュダッシュダッシュ