万博これ最高かも! 宇宙との遭遇 隕石に触った事はありますか? | 今夜も快晴!★koheiの天体写真★

今夜も快晴!★koheiの天体写真★

天体の美しさを伝えたい...

 

 

 中国館の月の石

 

宇宙展示があると言われている日本館・アメリカ館・中国館も制覇したので、上のアストロアーツさんのような万博の宇宙関連展示のまとめでもブログしようかなと思っていたところ、フューチャーライフヴィレッジという西の端っこに集められた小規模展示のブースに「宇宙との遭遇 隕石に触った事はありますか?」という展示があり、しかも並ばずに見られる(実際は15分くらい並んだ)といううわさを聞きつけ...、雨の中本日(6/10)Go!

 

  アモーチェの展示
 

それは月の隕石、火星の隕石、その他の惑星・小惑星などの隕石が沢山見られる上に、衝撃的なのは何と巨大な隕石を素手で触ったり、金づちでたたいて金属音を聞いたり、磁石を付けてみたり隕石の組成を知る体験ができるのです。もちろん生まれて初めての体験で結構感動しました。

 

 

 

一体だれが主催されているのか聞くと、隕石等を専門に世界中から収集されビジネスされているアモーチェという会社とのことでした。(Web博物館もあり)それにしても触るくらいならともかく、超高価な隕石を金づちで叩くため、キズがついたり粉が落ちており価値が毀損すると思うのですが、何と太っ腹なことなんでしょう。個人企業ならではの展示で、公共の博物館ではあり得ないことですね。(発見された隕石って世界中にいったいどれくらい存在し、かつ宝石のように市場で取引されているんでしょうね)

 

  JAXAの展示

 

フューチャーライフヴィレッジには別ブースでJAXAの展示もありますし、天文ファンには超お勧めです。もし行く機会があれば絶対外さないようにしてくださいね。

 

追記:この展示は7月末までらしいです。行かれる方はお早目に!