フェイブルハ/パニハ

普段仕事して一回しか更新してないから、たまにはしかできないんです。
ブルハも徐々に作り上げて・・・・・・いってません。( ̄_ ̄ i)
い・いや、めんどくさいのではなくて、その、あのよーするに
手間がかかるんです
それじゃめんどくさいと一緒だろう~が!というツッコミはなしで。
ひどいときは二日くらい更新しないときもあったり(マテ)。
あれから進展もなし、っちゅーことでもないんです。
一通り、色塗り分けはしました。

写真では分かりにくいかもしれませんが、各オレンジ部分にオレンジイエローを塗ってます。
腰のリボンは今回すべてオレンジにする事になりました。
「なんで?」って聞く方はマーズかフォースで一回フェイを見てみて下さい。
たしかマーズじゃない1P~4Pのフェイ達は腰のリボンがオレンジ(間接色)になってるはずです。
スカートまわりにオレンジを塗りましたがほとんどおおざっぱ。
これははみ出した部分はあとからデザインナイフで削ろうって魂胆です。
ちなみに裾まわりと肩周りのオレンジ部もはみ出し全開で塗ってました。
どうせ後から削るんだし~、ま~い~や~、的なかんじで(オイ)
ちなみに全開の失敗例

スカートまわりのオレンジは塗れたのですが肝心のタテジマデカールがつけられなかったです・・・。
髪のテールとかはまだよかった方。
一応オレンジ部はきちんとオレンジが塗れてるだけまだよしとさせてください。
さすがにタテジマは筆では塗れないか。
家にエアブラシはあるけど、1ミリでマスキングはっていってむりやりタテジマ入れるのも面倒くさい・・・。
ちなみにゲーセンでみたリアルカラー(茶色い)は胸周りのタテジマが入っていません。
これを利用するのもありかと。(今回はそんな手抜きはしない予定ですが、なにせデカールでこけたアカツキにはちゃぶ台返しもといまたシマシマなしのブルハをくみ上げてしまいそうで怖い。
あ、ちなみにブルハの大型剣作ってます。
一応できたら一回ビビハに装備させて見ます。
ガンダムアストレイゴールドフレーム天ミナ
今日はこのブログのアドレスの元になった機体を取り上げます。
実際アドレスはmfb-p01ですが正しくはmbf-p01(メインバトルフィギュア-プロト01)です。
この黒色はツヤがあって仕上がりがよいのですが部品がもろいためランナーから切り離す際注意が必要です。
まず全体。
全体的に腕が左右非対称です。( ̄_ ̄ i)
とにかく背中のマガノイクタチがでかい。
後ろからです。
マガノイクタチは閉じると右腕のトリケロスが干渉して構えることができません。
撮影時は右腕を少し前に傾けてます。
マガノイクタチ展開。
この状態では普通にトリケロスを構えることができます。
後ろから。
後ろが重過ぎて本体が少し前のめりになってます。( ̄Д ̄;;
だってちゃんと立たないんだもん。
後ろを取った状態です。
もうほとんど金色。メッキですな。
背中は目が痛い・・・。
頭部アップです。
かなりピンボケしてるのは勘弁を・・・。
顔面まわりにガードされてる部品がわかりますか?
ここから武装一覧です。
まずは右腕のブリッツから移植された右腕。
ブリッツの右腕とは少し形状が違います(ここはしっかりバンダイさん作ってくれました。)
トリケロスを外した状態。
あの攻盾システムの裏側はこうなってました。
三本のヤリは飛ばせます(実際に飛ばないけど)
左腕に装備されたツムハノタチです。
カギヅメみたいですが、実際カギヅメです。(オイ)
出し入れ自在ですが、実際の戦闘では表面を傷つけるだけとか・・・
両腰に装備されたヤリ状のツルギ「トツカノツルギ」です。
PS装甲には無能・・・。
間接とかコクピットハッチを狙うときにいいとか・・・。
背中の「マガノイクタチ」展開状態です。
部品がもろいから、まわすのに一苦労。
マガノイクタチ自体の黒色はツヤがすごいので黒鏡みたいに物が写ったりします。
「マガノシラホコ」移出時。
リード線がへたっててうまく前に飛んでくれない・・・。
結構長いんだよな、意外と。
オマケ
「もしブリッツの右腕じゃなければ」ですね。
一通り右腕も取り付けることはできます。
でもブリッツの右腕があったからこそ「ミラージュコロイド」が使えたんでしょうね。
それにしても消えるとは汚い!
つかどうやったら金色が消えるんだ?
実際アドレスはmfb-p01ですが正しくはmbf-p01(メインバトルフィギュア-プロト01)です。
この黒色はツヤがあって仕上がりがよいのですが部品がもろいためランナーから切り離す際注意が必要です。
まず全体。

全体的に腕が左右非対称です。( ̄_ ̄ i)
とにかく背中のマガノイクタチがでかい。

後ろからです。
マガノイクタチは閉じると右腕のトリケロスが干渉して構えることができません。
撮影時は右腕を少し前に傾けてます。

マガノイクタチ展開。
この状態では普通にトリケロスを構えることができます。

後ろから。
後ろが重過ぎて本体が少し前のめりになってます。( ̄Д ̄;;
だってちゃんと立たないんだもん。

後ろを取った状態です。
もうほとんど金色。メッキですな。
背中は目が痛い・・・。

頭部アップです。
かなりピンボケしてるのは勘弁を・・・。
顔面まわりにガードされてる部品がわかりますか?

ここから武装一覧です。
まずは右腕のブリッツから移植された右腕。
ブリッツの右腕とは少し形状が違います(ここはしっかりバンダイさん作ってくれました。)

トリケロスを外した状態。
あの攻盾システムの裏側はこうなってました。
三本のヤリは飛ばせます(実際に飛ばないけど)

左腕に装備されたツムハノタチです。
カギヅメみたいですが、実際カギヅメです。(オイ)
出し入れ自在ですが、実際の戦闘では表面を傷つけるだけとか・・・

両腰に装備されたヤリ状のツルギ「トツカノツルギ」です。
PS装甲には無能・・・。
間接とかコクピットハッチを狙うときにいいとか・・・。

背中の「マガノイクタチ」展開状態です。
部品がもろいから、まわすのに一苦労。
マガノイクタチ自体の黒色はツヤがすごいので黒鏡みたいに物が写ったりします。

「マガノシラホコ」移出時。
リード線がへたっててうまく前に飛んでくれない・・・。
結構長いんだよな、意外と。
オマケ

「もしブリッツの右腕じゃなければ」ですね。
一通り右腕も取り付けることはできます。
でもブリッツの右腕があったからこそ「ミラージュコロイド」が使えたんでしょうね。
それにしても消えるとは汚い!
つかどうやったら金色が消えるんだ?
欲しい機体に限ってなかなか来ないんだよな~
今日のチャロン報告です。
一言で言うと「あまりいい戦果ではなかった」です。
今日も女性型バーチャロイドから出撃、もくもくとやっていましたが、なにかと司令部は意地悪なようで、
ブルーハート使っててパニハの乗り換えを勧めるし
はたまた
パニックハート使っててブルハの乗り換え勧めるし
ひとことに「なんで?」って聞きたくなりました。
なんだろう?今日は主にフェイ系使ってたからなんかダッシュ距離狂っちゃって、その後にテムA使ったらえらい距離が伸びない事。「もうダッシュ終わったんかい!」てな感じで。
それでもフェイ使っててヤガは確実にしとめてるのにテムA使っててヤガをしとめられないときはあせった。
しかしブルハもパニハも全く同じ戦い方してるのに、それぞれ正反対に属するような機体の乗り換えを勧めるんだもん。どういうつもりやねん。
フェイだと中距離はLWやらCWやらばらまいて、近接リーチに入ったらすかさず斬りに行く、というスタイルだったのに、全くわからん。
始めはCH目指して(無理があるかな?)やってたけどまるっきりわからず。
次にマイザーデルタのカードがあったから、これも換えようとして、やってたら緊急連絡きたから急いでターミナルに。
勲章授与・・・なし
昇格辞令・・・支長~伍長
機体支給・・・なし
指令確認・・・
多重ヤガ邀撃
こんなもんできるかい!って思いながらとりあえずは蹴ったのだけれど、その後も何回も緊急連絡でこのミッションを押し付けてくるから、機体も支給されぬまま、結局ダメもとで受けました。そしてミッション終わって二回目で
勲章授与・・・レスキュー25回達成
昇格辞令・・・なし
機体支給・・・
マイザーイータ
二回目だよ、全く。
本当はガンマが欲しかったのですが、この機体を勧められました。
まあデルタで前ビをする愚か者など私くらいしかいませんが・・・。
またしばらく滞りそうですな。
一言で言うと「あまりいい戦果ではなかった」です。
今日も女性型バーチャロイドから出撃、もくもくとやっていましたが、なにかと司令部は意地悪なようで、
ブルーハート使っててパニハの乗り換えを勧めるし
はたまた
パニックハート使っててブルハの乗り換え勧めるし
ひとことに「なんで?」って聞きたくなりました。
なんだろう?今日は主にフェイ系使ってたからなんかダッシュ距離狂っちゃって、その後にテムA使ったらえらい距離が伸びない事。「もうダッシュ終わったんかい!」てな感じで。
それでもフェイ使っててヤガは確実にしとめてるのにテムA使っててヤガをしとめられないときはあせった。
しかしブルハもパニハも全く同じ戦い方してるのに、それぞれ正反対に属するような機体の乗り換えを勧めるんだもん。どういうつもりやねん。
フェイだと中距離はLWやらCWやらばらまいて、近接リーチに入ったらすかさず斬りに行く、というスタイルだったのに、全くわからん。
始めはCH目指して(無理があるかな?)やってたけどまるっきりわからず。
次にマイザーデルタのカードがあったから、これも換えようとして、やってたら緊急連絡きたから急いでターミナルに。
勲章授与・・・なし
昇格辞令・・・支長~伍長
機体支給・・・なし
指令確認・・・
多重ヤガ邀撃
こんなもんできるかい!って思いながらとりあえずは蹴ったのだけれど、その後も何回も緊急連絡でこのミッションを押し付けてくるから、機体も支給されぬまま、結局ダメもとで受けました。そしてミッション終わって二回目で
勲章授与・・・レスキュー25回達成
昇格辞令・・・なし
機体支給・・・
マイザーイータ
二回目だよ、全く。
本当はガンマが欲しかったのですが、この機体を勧められました。
まあデルタで前ビをする愚か者など私くらいしかいませんが・・・。
またしばらく滞りそうですな。