フェイブルハ/パニハ

普段仕事して一回しか更新してないから、たまにはしかできないんです。
ブルハも徐々に作り上げて・・・・・・いってません。( ̄_ ̄ i)
い・いや、めんどくさいのではなくて、その、あのよーするに
手間がかかるんです
それじゃめんどくさいと一緒だろう~が!というツッコミはなしで。
ひどいときは二日くらい更新しないときもあったり(マテ)。
あれから進展もなし、っちゅーことでもないんです。
一通り、色塗り分けはしました。

写真では分かりにくいかもしれませんが、各オレンジ部分にオレンジイエローを塗ってます。
腰のリボンは今回すべてオレンジにする事になりました。
「なんで?」って聞く方はマーズかフォースで一回フェイを見てみて下さい。
たしかマーズじゃない1P~4Pのフェイ達は腰のリボンがオレンジ(間接色)になってるはずです。
スカートまわりにオレンジを塗りましたがほとんどおおざっぱ。
これははみ出した部分はあとからデザインナイフで削ろうって魂胆です。
ちなみに裾まわりと肩周りのオレンジ部もはみ出し全開で塗ってました。
どうせ後から削るんだし~、ま~い~や~、的なかんじで(オイ)
ちなみに全開の失敗例

スカートまわりのオレンジは塗れたのですが肝心のタテジマデカールがつけられなかったです・・・。
髪のテールとかはまだよかった方。
一応オレンジ部はきちんとオレンジが塗れてるだけまだよしとさせてください。
さすがにタテジマは筆では塗れないか。
家にエアブラシはあるけど、1ミリでマスキングはっていってむりやりタテジマ入れるのも面倒くさい・・・。
ちなみにゲーセンでみたリアルカラー(茶色い)は胸周りのタテジマが入っていません。
これを利用するのもありかと。(今回はそんな手抜きはしない予定ですが、なにせデカールでこけたアカツキにはちゃぶ台返しもといまたシマシマなしのブルハをくみ上げてしまいそうで怖い。
あ、ちなみにブルハの大型剣作ってます。
一応できたら一回ビビハに装備させて見ます。