不動産WEBニュース -79ページ目

照明自動停止システム

産総研・東芝など、住宅向け省エネシステム開発 産総研・東芝

産業技術総合研究所と東芝、清水建設、関電工、積水化学工業など7社は28日、生活実態に合わせて照明や空調機器を自動停止する住宅向けの新しい省エネルギーシステムを開発したと発表した。面倒な操作をしなくても通常より電力消費量が10%削減できる見通し。2016年にも一般住宅向けに実用化する。

開発したシステムは住宅内に赤外線センサーを多数設置したほか、温湿度計、照度計なども取り付けた。センサーで集めた情報を家庭内のサーバーに送り、ネットワークで結んだ家電機器の運転を自動制御する。

                        [7月29日/日本経済新聞 朝刊]

こういったECOや省エネなど、一定の商品において付加価値として扱われてきたきたものが、もはや前提条件として扱われるようになってきましたね。それだけ顧客の関心が集まるということでしょうか。

今回の記事は一般住宅向けの照明自動停止システム。
照明や空調機器を自動停止する住宅向けの新しい省エネルギーシステムで、面倒な操作をしなくても通常より電力消費量が10%削減できるというものです。

無駄をとことんカットして省エネに繋げるという、一見単純ですが、確実に効果が期待できるシステムだと思います。実用化は約7年後。

HOME4U新サイト開設!

「賃貸住宅HOME4U」開設、41のこだわり条件で検索可能 NTTデータ

  HOME4U    HOME4U詳細

不動産情報ポータルサイト「HOME4U(ホームフォーユー)」を運営するNTTデータはこのほど、「賃貸住宅HOME4U」を開設した。

賃貸住宅を探しているユーザーに、全国の賃貸物件情報を紹介する。ユーザーは、賃料、専有面積、間取り、駅からの所要時間、築年数など、基本的な情報以外に、女性限定、ペット相談可など41個のこだわり条件から絞り込んで物件を検索することができる。11年度までに掲載物件数100万件を目標としている。

同サイトの開設で「HOME4U」は、不動産の主要サービス「売る」「貸す」「買う」「借りる」「建てる」「リフォーム」「住宅ローン」を網羅した。

                            [09年7月28日住宅新報]

参考: 「賃貸住宅HOME4U(ホームフォーユー)」
参考: 「HOME4U(ホームフォーユー)総合TOP」

NTTデータの「HOME4U」が賃貸向けの新しいサイトを開設しました。
これでHOME4UはWEB上での不動産主要サービスを網羅したことになります。

今後は「HOME4U」参画企業社数5,000~6,000社を目標に、現在、地方・郊外エリアへの営業を強化。「賃貸住宅HOME4U」においても、参画企業数を増大し、早期に掲載物件数100万件を目指しているとのこと。

シャープ×積水ハウス

天井埋め込み型の「プラズマクラスターイオン発生機」シャープと共同開発 積水ハウス

プラズマクラスター


積水ハウスは7月24日、シャープと共同で、「天井埋込型プラズマクラスターイオン発生機」を開発したと発表した。8月5日から、積水ハウスが施工する住宅に採用する。

同機の高濃度プラズマクラスターイオンは、自然界と同じプラス・マイナスのイオンを発生させることで、浮遊するカビ菌やウイルスのほか、カーテンやソファなどに付着したタバコのにおいを分解・除去する機能を持つという。

積水ハウスでは、住宅の新築や建替え、リフォームのほか、医療・介護施設にも積極的に提案していく方針だ。シャープでは、第1弾として積水ハウスに同発生機を納入し、9月以降は住宅設備関連会社などに販売していく。

本体価格は、工事費別で5万9,850円。

                            [09年7月27日住宅新報]

参考: 積水ハウス[プラズマクラスターイオン発生機]

シャープと積水ハウスが共同開発した天井埋め込み型の「プラズマクラスターイオン発生機」です。

天井埋込型なので、スッキリとした空間を実現できるとともに、天井の中心付近に設置することによって得られるダウンフロー効果で、空間全体にプラズマクラスターイオンを拡散させることが可能です。また、低消費電力設計により、1年中フル稼働(中モード時)させても電気代は年間わずか約410円です。適用畳数は約6畳(約10m2)で、ダイニング、キッチン、寝室、洗面室などに最適。

積水ハウスは、住宅の新築や建て替え、リフォームの提案の際はもちろん、医療・介護施設などにも本機を積極的に提案していくそうです。