環境住宅が好調
環境住宅が6カ月連続で受注の半数超に 積水ハウス
積水ハウスの環境対応型住宅「グリーンファースト」が、6カ月連続で受注の半数を超えた。09年12月20日の速報値で、家庭用燃料電池1100台、太陽光発電システム搭載住宅6000棟を受注。今年度(10年1月期)の目標を早々に達成した。
燃料電池に関しては今年度目標を1000台に設定してたが、11月末に2カ月前倒しで達成した。家庭用燃料電池は09年5月に一般発売し、積水ハウスの受注は補助金応募件数(2650台超)の約4割に当たる。
太陽光発電システムは、国や自治体の補助金に加え、1kw当たり13万円を独自に補助する設置支援制度を設けて拡販した。買取価格の増額もあり、年度目標だった6000棟を1カ月前倒しで達成した。前年度実績は2056棟で、3倍以上のペースとなっている。今年度中に7000棟まで増やす見込み。
(10年01月05日住宅新報)
昨年末に国土交通省により閣議決定した緊急経済対策に盛り込まれた「住宅版エコポイント」制度によって、 より多くの人の関心を集めました。この数値はまだまだこれから「伸びる」と思います。
昨年末に国土交通省により閣議決定した緊急経済対策に盛り込まれた「住宅版エコポイント」制度によって、 より多くの人の関心を集めました。この数値はまだまだこれから「伸びる」と思います。
住宅用リフォームの価格
本日からブログを再開致します。本年もよろしくお願い致します。
住宅リフォーム、4割弱が300万円以下 推進協調査
住宅リフォーム1件あたりの規模が縮小傾向――。住宅リフォーム推進協議会(東京・千代田)はこんな調査結果をまとめた。戸建て住宅、マンションともに、費用が300万円以下のリフォームが4割弱を占めるという。住宅関連業界ではリフォーム需要を取り込むための競争が激しくなっているが、大規模なリフォームは減っていることが浮き彫りになった。
調査によると、戸建て住宅のリフォームのうち100万円以下が前年比2.3ポイント増の9.1%、100万円超300万円以下が0.5ポイント増の27.4%。一方、1000万円以上のリフォームは4.2ポイント減の17.6%だっった。
マンションのリフォームは100万円以下が前年比0.9ポイント増の8.4%、100万円超300万円以下が1.4ポイント増の27.7%。1000万円以上のリフォームは3.9ポイント減の12.6%と、やはり大幅に減少した。
参考:日経ネット住宅サーチ
[1月4日/日経産業新聞]
やはり景況感は芳しくなく、顧客の戸建て住宅のリフォームにかける費用も年々減少しているようです。その分各社、価格の見直しや、オプションの充実等、あの手この手で顧客の獲得を目指しています。
年末年始休暇のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、誠に勝手ではございますが当社は
下記期間を年末年始休業期間とさせて頂きます。
■年末年始休業期間
2009年12月30日(水)~2010年1月3日(日)
新年は1月4日より通常営業致します。
どうぞ来年も宜しくお願い致します。