不動産WEBニュース -33ページ目

上場不動産の倒産

ジャスダック上場不動産が倒産 
負債150億円
不動産の管理や賃貸を手がけるジャスダック上場のコマーシャル・アールイー(千代田区)は6日、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。負債額は約150億円。上場企業の倒産は、今年に入り、日本航空に続き2社目

商業施設やオフィスビルなどを中心とした不動産事業や、不動産投資を手がけるアセットマネジメント事業を展開してきた。ピークの2008年3月期には、売上高約465億円を計上した。

しかし、その後のサブプライムローン問題を発端とする世界的な金融危機で不動産市況が急激に悪化。販売不振や価格低下を余儀なくされた。

09年3月期には、大幅な損失を計上し、資金繰りが困難な状態に陥った。経営再建に取り組んだが業績は好転せず、債務弁済の見通しが立たなくなった。
                                 (10年5月6日Yahoo!ニュース)

モバイルの需要

モバイルサイトを開設 エス・バイ・エル

  不動産WEBニュース


エス・バイ・エルは、4月22日に携帯電話専用サイト「エス・バイ・エルMOBILE SITE」をオープンした。携帯電話でのインターネット利用が増加していることを受けて顧客がどこでも情報を得られるようにするのが目的だ。

モバイルサイトでは、最新の同社のニュースや展示場検索、地域のイベント情報などを配信。注文住宅商品をすべて写真付きで紹介するなどしている。


参考:「エス・バイ・エル」

                               (10年04月30日 週刊住宅online)

会員限定のECサイト

入居者限定サイト「あなぶきショッピングナビ」を開設 穴吹ハウジングサービス



 不動産WEBニュース


(株)穴吹ハウジングサービス(高松市紺屋町、代表取締役:穴吹キヌヱ)は27日、同社が管理するマンションの入居者を対象にしたECサイト「あなぶきショッピングナビ」を開設した。

会員限定のクローズドサイトとして、インテリア、ファッション、雑貨、食品、日用品など「特別価格」や「限定特典」を提供することで、管理物件の居住価値を向上させることが目的。会員対象はおよそ15万人を見込んでいる。

同サイトは現在、同社ホームページからの閲覧が可能だが、今後は入居者向けに順次個別通知を行ない、一般向けには非公開とする予定。


参考:「あなぶきショッピングナビ
                                  (10年4月28日住宅新報)


会員登録した人にだけ情報を発信するクローズドなサイトです。
穴吹の管理物件に対するロイヤリティの向上が見込まれます。
商品も幅広いジャンルを取り揃えているのでなかなか見ごたえがあります。