弥生 桜月 私の身体 | あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

旧タイトル
あしたうさぎの朝ごはん ー野菜ごはん、ときどき、好きなこと。ー

足りないものを補い身体を整える朝ごはん・・・の事を書いていたけど、2020年から以外の事を書く機会が増えました。写真の著作権は放棄していません。ご使用ご希望の際はご相談下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

 



今年の桜は


駆け足だよね。



4月から6月


高温傾向、との予報。



(桜が駆け足

 即ち、春が駆け足。)






春を折り返す


彼岸の頃迄に



大きな川や


小さな川2つで




(雀が並ぶ。)

 


 

 十月桜、


(は番外だけど

 秋から咲くからね。)



2月からの河津桜、それに


畳みかけるような寒緋桜や、



梅もまだ種類や場所により


咲く中を



修善寺寒桜や大寒桜が


華々しく続く



のは


良かったけど



 

 

 


小彼岸桜が


お彼岸に咲かなくて


心配になる。





カメラ持たない日多い


今年の散歩だからこそ



昨年場所を覚えた各種


の木の下で



花で無く


蕾の具合を見上げて


あれれ?と心配する


余裕有り

 

 

 

(冬から春、散歩自体が

 朝で無く昼間だったから

 こその余裕も、勿論。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真は1月18日の。


開花宣言は、今年も


早いと予想された頃。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

そして


私のもうひとつの


弥生・桜月、は実り多く。

 

 




少なくとも3箇所


でっぱっているという


背骨や、





自分で調整しようと


すると



仙骨の周りが


ガクガクいう骨盤、






以前は


(2021年6月頃に

 調整が上手く行くように

 なり、眠れる、ようになる。

 この時はゆらゆらマッサージ

 のお陰が大きかったか?いや

 肋骨の左側の閉じるストレッチ

 入浴中や横になる時、睡眠時

 既にやっていたよね。)



股関節の


左側が特に開いている事と、


右肩が特に巻き肩な事から、



左肋骨を閉じるように


掌で押していたのを

 

 

 

 

 

 

 

(梅)

 



今月は



右も




せっせと押す。




これ、


左肋骨を下にして


横になるから、結果として


左にも効くんだな、



と気づいたり





左を集中的にしていた


時より、なんだか、特に


骨盤に効いてるみたいで



(実は左の時も同様、

 肋骨と骨盤、交互に

 押すのだけど。)



はい!


左だけの時より更に


足の皮膚感覚、出る。



(バキボキ、 の後

 股関節の収まりがよくなる

 感じがする。元々痛みは

 無いけど浮腫は減った。)


 (十月桜、花弁の頼りなさがいい。)

 

 

 


染井吉野の


咲かない3月の散歩も


お陰で、怠さ無い日多く



快適さ、自体を


楽しんでいた。







ストレッチが


足りないと、戻るから


日々続ける事が大事。



で、やはり


床に横になる時間


要るのだけど



確実に良くなる


術を手にした喜びは


大きい。




 

 

 



 

(2014年に

 ここに越して来てから3年は

 それまで子供の時から本見て

 やってみる事はあったヨガを

 初めてスタジオに平日毎日、

 通うようにしたり・・贅沢

 な生活した。ただ・・・

 それはそれまでに既に15年

 以上不眠にも苦しんだから。)