小さな川B 7月13日 ④ 場所 | あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

旧タイトル
あしたうさぎの朝ごはん ー野菜ごはん、ときどき、好きなこと。ー

足りないものを補い身体を整える朝ごはん・・・の事を書いていたけど、2020年から以外の事を書く機会が増えました。写真の著作権は放棄していません。ご使用ご希望の際はご相談下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

白粉花。


ここで今朝も見た。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

こちらは


前の週とおおよそ


同じ場所。




 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 


釣り竿みたいな


あれは何?



 






 

メモ


10月19日



朝散歩は沢山。


昨日出来なくて、午後と


今朝ので取り戻せたかな?


(うーん?ギリギリ?)



(ここまで行った。

 実は今週2回目。)







午前は座り仕事。





午後はミニトマトの片付けの


第二弾か第三弾か?



とは言え


まだ株は残していて



(4鉢、数十株だったけど

 株数は減った。枯葉や枯れ茎

 落とし、思い切って短くする

 茎も。それらは勿論鉢に埋め。)




迷ってだけど


完全な片付けは今年も


年末あたりで良いかな。


(第一弾分の2鉢に

 青い実が復活してる。)







盛夏に


今年は嬉しくも


数百粒の収穫。


(数えて無い。毎日幾つも

 食べたからおそらく。)




そのせいか、



ここ1、2ヶ月(晩夏)


さっぱりなのは、例年通り


とは言え流石に



復活遅い。


今ようやく青い実が


ついた所。


(昨年は今頃もう

 復活後の収穫してた。)



 

 



処遇を迷い


先に終えた鉢の青い実


たわわになるの見て



残りの鉢の


仕事決行の午後。





株数が多く


鉢ごとに茎をぐるぐる


コイルのように巻きつつ、


所々巻き直しつつ、



鉢の土を深く掘り


枯れ茎等埋めたら


その土被せて・・




で、すっきり。