ナスタチウム | あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

旧タイトル
あしたうさぎの朝ごはん ー野菜ごはん、ときどき、好きなこと。ー

足りないものを補い身体を整える朝ごはん・・・の事を書いていたけど、2020年から以外の事を書く機会が増えました。写真の著作権は放棄していません。ご使用ご希望の際はご相談下さいね。

 

 

 

 

 

4月16日(金)

 

ナスタチウムの蕾が開く。

 

 

 

 

昨日は早朝散歩のほかに

 

午後にも戸外にいた。

 

 

土仕事を少しした「代わりに」、

 

『井戸端』で旺盛に育つのを

 

切ってもらってきました。

 

 

 

 

ベランダで

 

小さいままにもう咲き始めた

 

フェンネルが折れていたのは今朝、

 

水に挿した。

 

 

きっと、すぐに食べてしまうけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨夜は塩おでんのつもりで

 

数日前から「家にある物」で支度。

 

暖かい季節にも「塩」ならさっぱり。

 

 

普通のおでんをこの冬は確か1度しか

 

作らず柔らかな大根が恋しかったのも。

 

 

 

(練り物を沢山入れる時と、こうして

 全く入れない時と極端。どちらに

 しても寸胴いっぱいに数回分作る。)

 

 

だけど昨日は、(特に朝)冷えて、

 

塩の精進おでん(茹で卵は入る)では

 

さっぱりし過ぎるように感じて

 

(すだち胡椒で食べるので)

 

味噌おでんに。

 

 

大根も(スーパーのでは無いのです)

 

少し筋張っていたな。残念。

 

 

 

 

 

他は

 

春菊のかき揚げ(海老、玉ねぎ)

 

納豆

 

玄米ご飯

 

 

 

(飲み物はまたハーブチンキでサワー。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナスタチウムはこの後鉢に挿した。

 

 

動物性の物などを食べ過ぎると

 

アレルギーのような症状が


強く出る私だけど

 

お酒を呑みながらはやはり


食べたいので、これもその為・・・に

 

ずっと育ててみたかったのよね。

 

 

(そういう事に効果がある・・・

 

 という情報があるわけではないです。

 

 でも、クレソンのような味・・・

 

 というのはつまりお肉などと味の

 

 相性が良いということ。そういう


 相性の良さって身体にとっても意味が


 あるように思う私です。花も茎も

 

 根も全部食べられるのもいいな。)

 

 

 

苗の状態のを2人でお店などで

 

何度手に取ったことだろう。

 

でもせっかくなら種から育てて

 

安全なのがいいと思ってた。

 

種蒔きの準備もしたけど『井戸端』で

 

沢山育つのを見ちゃった・・・。

 

 


これは・・・!♡

 

(今朝はガーデニングファイル

 ちゃんと役に立った。良かった!

 どの鉢に寄せたかったんだっけ?

 と、確認しながら挿した。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(カレンデュラもオレンジ色。

 それもこっそり食べました。)

 

 

 

 

 

薔薇の鉢に寄せ植えした春菊を

 

蕾も含めていつもより多めに

 

収穫してかき揚げにした4月。

 

 

 

 

大雨に打たれたボリジの花が

 

そのままの形で落ちたので

 

卵の代わりに寒天を使って

 

砂糖菓子にしたのは3月で

 

 

その後すぐに剪定を兼ねて

 

ビオラの花でも砂糖菓子。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナスタチウムの葉も辛いのを

 

今朝何枚か食べました。

 

今日も少し冷えるけど

 

(歯医者帰りの痛みのせい?私だけ?)

 

 

 

根付くといいな。

 

 

 

花はその後のお楽しみ。