かぶのスープとトマト | あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

旧タイトル
あしたうさぎの朝ごはん ー野菜ごはん、ときどき、好きなこと。ー

足りないものを補い身体を整える朝ごはん・・・の事を書いていたけど、2020年から以外の事を書く機会が増えました。写真の著作権は放棄していません。ご使用ご希望の際はご相談下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

5月。

 

脇芽を切ったのを水に挿して根が出てくるのを待って

 

土に植えました。

 

 

でもまた葉のほとんどが食べられちゃった。

 

たった一晩で。

 

 

 

(毎年そうやって大きくなるまでに食べ尽くされてしまうものが

 

 あるのだけど、今年一番ショックだったのはある程度まで育ててから

 

 定植したパクチー。これも一晩で食べ尽くされました。)

 

 

 

 

 

 

まだすこし葉が残っていたので慌てて救出。

 

ダンゴムシはトマトの葉っぱも好きなのですね。

 

 

 

 

 

 

 

その時の

 

嬉しいような、悲しいような、

 

複雑な気持ちと言ったらもう!

 

 

 

 

 

 

嬉しいのは彼らも安心して食べられるってこと。

 

 

悲しいのは私がなにか少しいたらなかったということです。

 

 

 

 

 

 

 

 

土が肥沃すぎるのも一因だと思います。

 

 

彼らの餌になる、隠れ家になるものがたくさん。

 

「循環」もいいけれど、

 

やはりしっかり土に返してからのそれに、

 

しなくてはいけないということでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それから、(すこしでも力をつけてか土に挿そうと)

 

私はこんなやり方をしているけれど

 

 

水に挿して出てきた根が

 

土に挿して出てきた根とは性質がちがうということも

 

本当は知っているのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

挿し芽するたび、種まきをするたびに、

 

 

(ダンゴムシやわるい菌のいない)新しい土を用意するか、

 

それとも薬剤を使うかで、

 

普通は迷うところ。

 

それも本当は知っていて、

 

 

 

で、どうせそのあとまた植え替え時に

 

再利用できるのだからと新しい鹿沼土を使って、

 

最初から土で挿し芽をすることを始めたこの6月。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、時はさかのぼって3月23日は

 

そのトマトと、

 

「塩豚とかぶのスープ」のある朝ごはんでした。

 

 

 

 

 

 

 

朝ごはんでお肉を食べるのはとてもめずらしいことですが、

 

この塩豚はベーコンの代わりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こうしてまた押し麦を入れたので

 

これだけでも食事として十分成り立つのだけど、

 

パンも食べました。

 

 

これがこってりとした味だから

 

さっぱりとしたものも食べたくなって、

 

トマト・・・生野菜を

 

パンにのせて食べました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生のトマトを日常的に食べるのも(冷えるから)この頃が

 

解禁だったと思うけれど、

 

 

 

 

アボカドも今年初めてがこの頃。

 

 

 

 

アボカド、

 

大好きだけど朝ごはんでは実はそんなには食べる機会がないのです。

 

 

 

 

 

 

”地のもの”でないのがいちばんの理由で、

 

 

もうひとつの理由は

 

「食べ頃」「タイミング」が以外と難しいものだからかもしれません。

 

 

 

(ただ、

 

 遅すぎたらレモンですっきりさせてもいいし、

 

 早すぎた時はぬか漬や味噌漬けにしてしまっても美味しいです。

 

 そうなのだけど・・・なんでだろう。)

 

 

 

 

 

(朝に切りたてのを食べるということが難しい・・・ことが

       わたしにとっての一番の理由?)

 

 

 

 

そうだ!

 

 

「朝ごはんではだんな君の外での食事で足りないものを」、と

 

思っているので

 

「こういう見栄えの良くて美味しい”ハイカラ”なものは外でも食べる機会が

 

 あるかな?」

 

というのが一番の理由かな。

 

 

(その優先順位が高いものは海藻、きのこ、豆類、丸ごとの穀物、

 

 それそのものだけではうまみが弱くて「お客さん」の気持ちをつかみづらいだろう

 

 そのほかの野菜類・・・これはきっと外食では不足するでしょう?)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもこの日、

 

レモン汁と一緒に和えるのに使ったのは、

 

オリーブオイルに漬けてある

 

フェンネルだから、

 

「どこででも食べるものではないかな。」

 

「これは優先順位が高いぞ。」

 

と。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「好き」というのはすごいことで、

 

私は、「好き」な物や人同士が

 

よくよく聞いてみると

 

裏でつながっていることが頻繁にあるのです。

 

 

 

 

この日なんかはトマト、アボカド、

 

それから(最初のきっかけは「好き」とはちょっとちがったけど)

 

フェンネルが好きなもの。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろんトマトがシソ科のもの(バジルやシソなど)と抜群に相性がいいのは

 

よくわかっているので、

 

 

トマトと相性のいいアボカドも

 

シソ科のハーブならまちがいなだろう。

 

 

 

 

 

でもそれはきっと旬の時期が近い・・・という

 

見えない糸でのつながりがあるからだと思ったのです。

 

 

それなら!

 

夏(それはちょうど今の時期5月から8月、9月)に

 

同じようにすくすく成長するトマトとフェンネル(の葉)は、

 

どうかな?

 

 

・・・なんて。

 

 

 

 

 

「好きなもの」同士や、「好きな人」同士

 

「好きな人」と「好きなもの」。

 

 

 

 

 

たとえば私が中学1年生の頃の作文で尊敬する人として

 

2人の名前をあげるくらいに

 

樹木希林さん(や、田中裕子さん)を好きになったのは、

 

ただ単純に「演技が上手」という点から。

 

 

 

 

 

 

でも、ここのところ樹木希林さんが映画の宣伝を兼ねて

 

テレビに出られることが多くなって

 

(私は見逃して映画を観終わった今になって記事や映像を見つけ出して

 

 観たりしているのだけど。)

 

その生活の様子(お家の中の様子など)を拝見したり、

 

暮らしの様子のお話を聞いているうちに

 

自分の好きな物と照らし合わせて

 

 

「あらあら」と笑ってしまうようなことばかりです。

 

 

 

 

(「着るもの」のことや、とくにお子さんを出産された前後の

 食事のこと・・・菜食・・・については以前から存じ上げていて、

 その時も自分と照らし合わせてすでに十分すぎるくらい

 驚いてきたのに。まだまだほかにもあったのね、と。)

 

 

 

 

 

 

 

 

トマトとアボカドも「好き」と「好き」。

 

はい、本当は狂おしいほどに。

 

 

でも私のいるこの土地からはすこし遠い場所にあるもの、

 

です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

古(いにしえ)の世界中のどこかの土地で「狩り」をしていた人たちと

 

同じくらいの運動量がある人には、

 

お肉をたくさん食べることが必要であるかもしれないし、

 

 

 

トマトをたくさん食べても大丈夫な身体に近づくためには

 

トマトを育てる私であればいい。

 

 

 

育てられなかったら・・・。

 

 

 

 

 

 

(元々お二人の女優さんを好きになったきっかけはオカン様の

 言葉からでした。それから子供だった私の視線がとくに2人に

 注がれるようになったのは否定できません。)

 

 

 

 

この夏もまたベランダでいろいろ試みて、

 

すでに失敗もたくさんしています。

 

(すでに何年も多年草のハーブの鉢に関しても、

 

 フェンネルにも事件が起こりました!)

 

 

今日もはこれから復活を賭けてその後始末をします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

団地で暮らしている時もすでにそれを体験はしているのだけど、

 

昨日同じマンションの方に真剣に聞いてみました。

 

大規模改修時のベランダの植物のこと。

 

 

やはりすごく大変だったらしいです。

 

情報通のその方に、ほかのお宅での例など、

 

いろいろ聞いてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、トマト、実はもうひとつ

 

自分で育てたのを食べました。

 

その昨日の朝に。

 

 

嬉しい。

 

大変だけどやめられないな、

 

限られたスペース条件・・・

 

すこしずつ発見があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ、3月の朝ごはん。

 

 

トマトやアボカドにもフェンネル、

 

合わないということはなかったですよ。

 

 

でも、若葉のほうがいいかな。

 

トマトもアボカドもやわらかいから、

 

このようにオイルにつけて繊維が立ってしまったものだと、

 

すこし違和感があるかも・・・なあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P・S  長く長く、なりました。

 

    これは今日2つ目の記事です。