【小1体験レッスン】ステキな強み発見!!/仙台市泉区ピアノ教室・仙台市青葉区ピアノ教室 | 仙台市泉区/仙台市青葉区【花音おんがく教室】自主性、計画性を育てるピアノ教室

仙台市泉区/仙台市青葉区【花音おんがく教室】自主性、計画性を育てるピアノ教室

日々のレッスンで感じることを
徒然なるまま書いています

ご覧いただきまして
ありがとうございます。

仙台市青葉区小松島教室
仙台市泉区山の寺教室
花音おんがく教室
レッスン音譜ブログです。
 
新規生募集

LINE公式アカウントより

お友達登録をお願いします。

こちらの下矢印バナーをクリックして下さい。

 

ただいまご登録の方に

体験レッスン割引クーポンプレゼント。

 

個別メールのやりとり可能です。

 

本日のBlog

ここのところ

YouTubeおすすめ動画で出てきた

邦人作曲家の作品紹介チャンネルが

お気に入りですラブラブ

・ ・ ・ ・ ・

 

 

▼ピアノ教室レッスン風景▼

年長さん

 

レッスン道具の

お片付けをしています。

 

未就学児さんの習い始めは

ゆっくりだったり、

「一人で出来なーい‼」と、

ヘルプを求めることが多いですが

 

小学生になる前に

自分でやれることが増えることは

子どもも親にとってもプラスキラキラ

 

お母さんにご協力頂き

先生とお母さんで焦らず

見守りサポートで声がけをし

 

お稽古スタートから1年後の今は

一人で準備もお片付けも

スピードupし上手ですラブラブ

・ ・ ・ ・ ・

 

 

本日のお題

 【小1/体験レッスン】ステキな強み発見!!

 

花音おんがく教室では

親子で安心して

習い事がスタートできるよう

1回体験or5回体験の

選択できます。

 

本日のブログは

5回体験をしている

小1女子のご紹介です音譜

 

第1回目の体験レッスンから

ハキハキと

「ピアノが弾けるようになりたい!」

伝えてくれました照れ

 

 先日、4回目を終えましたが

 

入室するやいなや

「いっぱい練習してきたよー爆笑

 

宿題を出したわけでもないのに

練習すること

自分で見つけることが出来るなんて

素晴らしい拍手

 

ステキな強みだねキラキラ

指の形を整えたり
運指を思い出したりながら
練習してきたこと
一生懸命に聞かせてくれました。
 
毎回、来るたびに
「楽しい照れ」と
ピアノを弾く楽しさや
覚えたことを伝えてくれ
 
とても嬉しいですラブラブ
 
このモチベーションと
主体性を持っているという
Hちゃん強み
 
慣れてきたときにも
お家の方とタッグを組んで
活かしていきたいと思っています。
 

 それでは

本日も皆さまにとって

良い1日になりますようにクローバー

             

         中村麻子

 

▼こちらの記事もご参考下さい▼

●R6年度新規生募集について

●お稽古スタートまでの流れ

●レッスンスタート費用について

●LEMコースについて

●ピアノ演奏コースについて

●発表会について

●振替について

●私は(保護者)ピアノが弾けないけれど大丈夫ですか?

●幼児期にピアノをはじめるメリット

●幼児期にピアノをはじめるメリット②

●音楽の習い事だからこそ手に入る術①

●音楽の習い事だからこそ手に入る術②

▼小学1年生レッスン動画▼

 

仙台市泉区山の寺教室

向陽台小学校/向陽台児童館より徒歩3分30秒

 

仙台市青葉区小松島教室

小松島教室/小松島児童館より徒歩3分

 

 

右矢印花音おんがく教室HP左矢印

 

新規生徒募集

LINE公式アカウントより

お友達登録をお願いします。

こちらの下矢印バナーをクリックして下さい。

 

ただいまご登録の方に

体験レッスン割引クーポンプレゼント。

 

個別メールのやりとり可能です。