久しぶりにイチロー体操 | エンドウアサカヨガ【我孫子市・柏市】

エンドウアサカヨガ【我孫子市・柏市】

ヨガで人生を快適で楽しく幸せに

猫好きでオタクなヨガ指導員の遠藤朝香です。
 

 

 

お世話になっているふくヨガ2023年10月第4週目(練習テーマ:らくだのポーズ)にて、女神のポーズ→イチロー体操(私が勝手にそう呼んでいる)を練習しました。

 

 

その際、「この点に気をつけて実践するとさらによいかも」と感じたことがあります。

 

 

 

 

 

 

image

こんな感じ。

 

○●○●○●○●○●

 

 

※胴体を左にねじる側

image

女神のポーズから両手を両肘に置いた状態。

息を吸い、

 

 

image

息を吐きながら、まずは  を左ねじりする。

息を吸い、

 

 

image

息を吐きながら、次に  を左ねじりする。

息を吸い、

 

 

image

息を吐きながら、最後に  を左ねじりする。

これで完成。

 

 

 

※反対側も練習しました

 

 

 

○●○●○●○●○●

 

 

 

これまで私は、胴体をねじり上げる順番など何も意識をせずに、

 

 

image

この状態から

 

 

image

こうなっていました。

 

 

 

 

 

 

image

よくある胴体ねじり(座位)。

この格好のときもふくヨガでは

 

 

腰→胸→首

 

 

と、下から順にねじるよう練習します。

 

 

 

 

image

ということは、こういったイチロー体操のときもそういう意識でやるとさらにいいのかな、そう感じた次第です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【エンドウアサカヨガ】千葉県我孫子・柏

 

JR我孫子駅、および柏駅周辺にて出張ヨガレッスン(個別、集団)等承ります

 

下記のメールアドレス、

 

asakaendoyoga@gmail.com

 

までお気軽にご連絡下さいませ

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 

 

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

 

朝香:とても細かい所なんだけど、きちんと手順を踏んで実践することが大事なのかなって、あらためて感じたよ

 

しま:そっか。それじゃあしまもこの格好になる時はいきなりお尻をがばっと上げず、下から少しずつ上げていく方がいいのかな?

 

image


じゃあねーー(^o^)/~~