復習その2:長座前屈 | エンドウアサカヨガ【我孫子市・柏市】

エンドウアサカヨガ【我孫子市・柏市】

ヨガで人生を快適で楽しく幸せに

猫好きでオタクなヨガ指導員の遠藤朝香です。
 
 
 

2023年も・自身の「筋トレ」と称し、毎週火曜日は文京区のふくヨガ練習へ通っています。

 

 

2023年6月第4週目のテーマは、その前の週に引き続き

 

 

長座前屈

 

 

でした。

 

 

 

2023年のふくヨガの大きなテーマは

 

 

「リラクゼーション」

 

 

決して 楽チンゆるゆる という意味ではなく、緊張した箇所をリラックスさせることで本来持つ能力の発揮を目指すというものです。

 

 

 

 

 

 

 

image

長座前屈。

 

○●○●○●○●○●

 

 

 

 

【呼吸の観察】

 

ポーズ前:仰向けの状態で

image

 

・腰が結構浮いている

 

・首後ろ側や肩が重だるい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、あちこち全身を整え、

 

 

 

 

 

【チェック&リラックス】

 

ポーズ中:テーマは 長座前屈

image

普通の呼吸をしながらまずは この格好の最中どこが一番辛いか をチェック

 

今回の復習時、私がまず辛さを感じた箇所は 両脚部裏側 でした。

 

【ここからリラックスへ】

※意識的に呼吸・その1

吸:両脚部裏側から吸い込む

止:少々クンバク(数秒程度)

吐:両脚部裏側はじめ全身が緩むイメージで吐き出す

 

 

辛い箇所、いったん解放されたが再び 両脚部裏側  へと戻る

 

 

※意識的に呼吸・その2

吸:両脚部裏側から吸い込む

止:少々クンバク(数秒程度)

吐:両脚部裏側はじめ全身が緩むイメージで吐き出す

 

 

辛い箇所、いったん解放されたが再び 両脚部裏側 へと戻る。同時に首後ろ側や背中にかけて重怠い感覚が出る

 

 

※意識的に呼吸・その3

吸:両脚部裏側から吸い込む

止:少々クンバク(数秒程度)

吐:両脚部裏側はじめ全身が緩むイメージで吐き出す

 

 

辛い箇所いったん解放されたが再び、 両脚部裏側 へと戻る。同時に首後ろ側や背中にかけて重怠い感覚が先ほどよりも増してくる

 

 

 

 

【再び呼吸の観察】

 

ポーズ後:仰向けの状態で

image

 

・腰の浮き、解消

 

・呼吸状態大幅に改善

 

・首後ろ側や肩のあたりがじんじんしている

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
○●○●○●○●○●
 
 
今回の復習はこのような感じでした。
 
 
6月からは練習テーマが前屈系の格好。
第4週目も、 座った格好の長座前屈 でした。
 
 
あれ?
あれれ?
 
 
前回あんなこと言っていたのに、今回は
 
 
 
 
 
image
第1週・立位前屈
 
 
 
 
image
第2週・背面合掌前屈
 
 
これらの時と同じように、強い刺激を感じた箇所は
 
 
両脚部裏側
 
 
でした・驚。
 
 
 
image
前回・第3週 長座前屈、この時は強い刺激を感じたのは腰から上だったのに。
 
 
 
うーん、
一体どうしてなんだろう?
 
 
しかも今回は、強い刺激を両脚部裏側へ常に感じつつも、同時進行で 首後ろ側や背中にかけて重怠い感覚 が出ていました。

辛い箇所がディアルで検知されたのか?

そんなモンは単一で十分なのにね。

 
 
自分の心身でありつつも、まだまだ未知なことだらけです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
福元先生、一緒に練習した皆様、ありがとうございました。
 
 
 
 
 
 

 

【エンドウアサカヨガ】千葉県我孫子・柏

 

JR我孫子駅、および柏駅周辺にて出張ヨガレッスン(個別、集団)等承ります

 

下記のメールアドレス、

 

asakaendoyoga@gmail.com

 

までお気軽にご連絡下さいませ

 

 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

ちょび:結局は立った前屈と似たようなモンだったってやつ?

 

朝香:うーん、そういうことになるのかな?

 

image

 


じゃあねーー(^o^)/~~