奇跡の還暦!!60年の歴史と今に感謝して未来に向かって生きる人(3) | 年齢を重ねるほど美しく、楽しく生きる人を創るパーソナルファッションディレクター麻日奈芽実の上品で華やかな個性を活かした60代コーデ

年齢を重ねるほど美しく、楽しく生きる人を創るパーソナルファッションディレクター麻日奈芽実の上品で華やかな個性を活かした60代コーデ

アラフィフ未経験分野の起業で述べ6千人にスタイリングアドバイス!
大人世代を装いのチカラで応援しております!
経営者、起業家の未来を創る外見戦略、企業向け商品企画監修プロデュース、人モノことを繋げるパーソナルファッションディレクター麻日奈 芽実です!

奇跡の還暦ですPart3!!

 

ご訪問頂き有難うございますm(_ _)m

 

人気記事はこちらです宝石赤50代こそヘアターバンで旬顔に!!

宝石赤素足にサンダルが苦手な方へ①
宝石赤素足にサンダルが苦手な方へ②

宝石赤お呼ばれドレスシーンにピッタリなAtelier Kei Suzuki(アトリエ ケイスズキ)

宝石赤精神衛生上必要不可欠な場所!!

宝石赤今シーズンの靴のトレンドは?

宝石赤アラ還(アラカン)50代でも美しい髪のヒミツ!!

宝石赤この時期に持ってて良かったモノ

宝石赤浴衣の足元、冷え対策!!

宝石赤足元コーデ☆素足にトレンドサンダル!冷え対策あり!

 

 

“アラフォー、アラフィフのパーソナルファッションディレクター” パーソナルスタイリスト、JPCA認定マスターインストラクター、イメージディレクター、パーソナルコーディネーター(R)日本服学アカデミー協会 シニアインストラクター アラカン(アラ還)の麻日奈 芽実です。

 

女は50代から!
年齢を重ねるほどもっと自由に、おしゃれも人生もチャレンジしたくなるファッション提案。

 

土曜日は1歳違いでずっと仲良くしている美肌研究家で、アンチエイジング・コンシェルジュの白河三來 さんのお祝いの会

 

「白河三來 60th Anniversary Party」

 

昨日の下記と

 

クリック奇跡の還暦!!60年の歴史と今に感謝して未来に向かって生きる人(1)

 

今日の下記に続いてラストです。

 

クリック奇跡の還暦!!60年の歴史と今に感謝して未来に向かって生きる人(2)

 

石鹸の他にあるお土産のもう1つについて、ステージからご説明させて頂きました。

 

受付を取り仕切って下さった

発行調味料&Kombucha株分け教室 Aaya's Kitchen 主宰

の小平文ちゃんに現物を持ってステージに上がって来て頂き、

 

発起人の1人でもあり、

オリーブオイル専門輸入会社 株式会社ベリタリア 代表取締役で、

オリーブオイルのバイヤーでもある代表取締役社長の藤本真理子ちゃんからの

以下のメッセージをお伝えしました。

 

 

今回お土産にご用意したのは、BIOオリーブオイル「バランカ」と

BIOフレーバーオイルの「ベルガモットオリーブオイル」2種類です。

 

(※BIO製品とは、日本でいうところのオーガニック(有機栽培由来)製品のこと)

 

ベルガモットオリーブオイルは、世界の90%以上の天然ベルガモットの産地イタリア・カラブリア州のベルガモットとカラブリア州のBIOオリーブオイルをブレンドした「食べるアロマオイル」です。

 

そしてバランカは、今から8年前にクロワッサン誌上で三来さんに卵白洗顔と共にご紹介いただき、今まで陰となり日向となり育てていただきました。

 

当時まったく無名のオリーブオイルでしたが、今年はスローフード協会から偉大なオリーブオイルの称号を授与され、

 

また、イタリアのミシュランにあたる格付け誌「ガンベロ・ロッソ」のフルーティー部門で優勝するなど、

 

三來さんが還暦を迎えられる2020年、時を同じくして世界に誇れるオリーブオイルとして記念すべき年になりました。

 

皆さんを結び付け、光を当て続けてきた太陽のような三來さん、これからも末永いご健康を広島の空の下から願っております。

 

 

かなめちゃんの石鹸といい、真理子ちゃんのオリーブオイルといい、

美と健康にこだわるプロならではのスペシャル逸品です。

 

さて、コロナによるソーシャルディスタンスの関係で、

一部のお客様には少しの間お立ち頂き申し訳なかったのですが、
 

ここでミニレイアウトチェンジをして、

懐かしの80年代ミュージックのDisco Time!!

 

この音楽も夜なべして三來さんが編集されたんですよ〜!!

大いに盛り上がり・・・

 

画像はありません(笑)

 

今度は、デコラティブな真っ赤なドレスに着替え、

皆様お待ちかねの三來さんのJazz Liveに。

 

 

 

美しい歌声と共に、曲に合わせて、

様々な表情を見せて下さいました。

 

 

この愛らしい笑顔は三來さんらしいな〜ラブラブ

 



ラストの曲「いのちの歌」は特に・・・

 

感謝の気持ちが溢れていて、涙を誘いました。

 

拍手に包まれて頭を下げる三來さん。



 

いよいよ締めの挨拶へ。

 

三來さんより、発起人の参加者3名、米国NTI認定ホリステック栄養コンサルタント 細谷ゆかりさん、足を骨折していて松葉杖のゆみまる。ちゃんこと、発酵研究家の花巻ゆみちゃん、

私と、

 

受付をして下さった小平文ちゃん、ドレス着替えのお手伝いをして下さったR.CLUBと狼狸手芸店の高橋るみちゃんが呼ばれてステージへ。

 

大したことなど何もしていないのに、サポートのお礼を頂きました。

 

ゆかりさん、三來さんのご挨拶に感動して涙を拭って、背中を向けています。

 

 

そして、本当はお母様に花束を渡そうと思っていたのに、3時間もいるのはイヤだ・・・とかご来場いただけなかったという面白トークに続き(笑)

 

今の自分があるのは出会った皆様のお陰です・・・という感謝の言葉と共に、
別に花束を渡したい方がいる!と三來さんからのサプライズ!!

 

 

Jazz Liveデビューの時から長きに渡り、妹さんご逝去の時も
ずーっと温かく支えて下さったという

ジャズピアニストの上保一恵さんに感謝の花束贈呈。

 

そのお話の間もずっとピアノ演奏をしていらした上保さんもビックリされて・・・

 

 

では、お母様の代わりに、また皆様を代表して・・・と奥ゆかしく仰って。

 

 

三來さんのお心遣いで、ウルウルと感動するラストになりました。

 

全員集合写真は、マウスシールドをつけた

いかにもwithコロナバージョンと

 

 

無言で何もつけないバージョンを。

 

 

1Fで皆様をお見送りしてから

会場のたくさんのお祝いのお花と共に。

 

 

 

 

松葉杖ゆえタクシーで先に帰られた花巻ゆみちゃんはいないけど、

片付け終えて、発起人とお手伝いメンバーでもパチリ。

 

 

ご来場の皆様、ご一緒に温かい時間を作って頂き

有難うございましたラブラブ

 

三來さんは、華奢で小柄なのに、

ご自身の才能と力を余すことなく使い切るパワーに溢れています。

 

自分の人生を生き切る!!

 

本当の意味で自分を大切にしていると思います。

 

自分を大切にしているからこそ、

人のことも大切にできるのかと。

 

この日も一切話されていませんが、

想像以上の悲しい出来事だって経験済み。

 

でも、いつも過去を振り返らず、未来を見ています。

 

旺盛な好奇心、向上心と共に、それらが

若さと美しさの秘訣かもしれませんね。

 

60年の歴史と今に感謝して未来に向かって生きる人。

 

これからも背中を追いかけさせて頂きます!!

 

一回りして0に戻った新しい人生も

さらに充実して幸せでありますようにアップ

 


以上、3つに分けて備忘録としましたが、

 

これから50代を迎える方や、50代、アラ還読者の皆様の

生き方の参考と勇気になれば幸いです!!

 

女は50代から!!

60代もまだまだ楽しみますよ〜(≧∀≦)
 

 

ベルおしゃれやイベントの詳しい情報は

下記メルマガやLINEから優先配信致します(^ ^)

 

登録はこちらから!!


ベルおしゃれと人生を楽しむ
無料メルマガやLINEをお届けしておりますラブラブ
 

メモメルマガ:https://jpc-a-sys.com/stepmailentry_modify?i=167

 

メモLINE:https://line.me/R/ti/p/%40qhf8517p



以上、長い記事をお読み頂き有難うございますラブラブ
 

 

ブログランキングに参加しています。
それぞれ愛の1クリックして頂けたらとっても喜びます
   ↓                  ↓
 にほんブログ村 ファッションブログ 50代女性ファッションへ
 

 


本日のコーディネート

今日のコーディネイト

ビューティー大好き!


■□■□■□■□■□

 

 


ベルショップチャンネル麻日奈 芽実オリジナルブランドはこちら
クリックMagnifeM(マニフェム)のお洋服

ベルホームページクリックhttp://asahinamemi.com/

 

 

ベル私の着画付コーディネート詳細記事一覧はクリックこちら

 

 

Instagram(インスタグラム)もフォローお待ちしております!