おはようございます~。

おりりんめちゃ満足うたちゃんです!

 

は~~~、穏やかな朝~~~!

 

♡٩(*ˊᗜˋ)۶٩(ˊᗜˋ*)۶♡

 

暑くも寒くもない、いい塩梅の気温ですね~。

 

こんな気候が長く続けばいいな~って

毎年思うけど、季節が移り替わる間の

ほんの瞬間の心地よさ。。。

 

どんどん短くなってるからこそ

しっかり味わって過ごさねばね~~~。

 

(๑꒪▿꒪)*。_。))ウンウンღ 

 

って、間もなく襲来する猛暑に備えて

エアコンクリーニングを頼んだぞ~~~!

 

そして、フィギュアの宇野昌磨君引退なんですね。。。

 

(*´σω・、)ホロリ

 

羽生君が抜けて、ついに宇野君まで

大きなスター不在のスケート界ですが

 

次なる巨星が誕生するまで

温かく見守って参りましょ!!!

 

 

さて昨日は、自宅アトリエにて

咲きおりワンデーレッスン!

 

裂き織り大ベテランのО坂さんが

颯爽といらっしゃいました~~~。

 

v('ω'*v)ピースピース(v*'ω’)v

 

んで、今回は横糸をループ状に巻きながら

織り込むノット織りに挑戦ですが

 

このサンプルを、芦屋に行く前に

試し織りしてたんですね~~~。

 

くるくる、ウロコ状に連なる糸が

なんとも可愛いデザインだわね~と

大変気に入ってくださりめちゃ嬉しい~~~!

 

イエ━━٩(*´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ*)و━━イ

 

ループの作り方に慣れるまで手こずりましたが

そこは百戦錬磨の裂き織り経験者なので

 

すごい集中力で習得し、どんどんペースが

上がり織り進む~~~!!!

 

私も一緒におりりんしまして

オーダーいただいた輪織りバッグが

着々と形になっておりました~~~。

 

γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

 

んで、途中昼休憩を挟んで

午後3時までぶっ通しで織り続け

 

素敵なタペストリーが完成しましたよ~~~!

 

\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/ ヤッター!

 

グラデーションの糸が効果的で

なんとも雰囲気のある織り地になったわ~と

 

めちゃ満足してくださり嬉しい限り!!!

試作して準備した甲斐がありました~。

 

。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

 

次回も、面白い技法に挑戦することに

なったので、うた先生も負けじと頑張らねば!

 

 

んな、手織り&輪織りレッスンの情報は

こちらのページをご覧ください~~~。

 

ってことで、今日はゆっくり休養して

明日からの連ちゃんレッスンに備えましょ。

 

それではまったりスタートです。

 

 

 

 

 

下矢印ランキングに参加してます!ぽちっとお願いいたします。

 

 

 

NEW思い出の詰まった着物をリメイクで生まれ変わらせ、
裂き織りの手織り服&バッグや小物などで素敵なトータルコーディネートのご提案を開始します!
右矢印着物一反丸ごと使ってリメイク オーダーメイドのお知らせ

NEW5月29日より毎月最終水曜日午後、国分寺にて輪織りのレッスンスタート!
右矢印【毎月最終水曜・午後】輪織りのレッスン、国分寺にて定期開催決定!

宝石緑うたちゃんの麻ひもが、紅茶の商品パッケージに使用されています宝石緑
右矢印うたちゃんの麻ひもが商品パッケージに!「Tetra Tea5」のご紹介

宝石緑現在募集中のレッスンはこちらです宝石緑

自宅アトリエにて、感染対策ばっちりでお待ちしています!
右矢印【募集中】身近な材料で手織りをしよう!「エコおりりんレッスン」
右矢印【募集中】織り機を使った「咲きおりレッスン」
右矢印【募集中】麻ひもバッグの技能向上を目指す「輪織りバッグ認定講座」
右矢印【募集中】麻ひもを染める「染めレッスン」のお知らせ

日程の希望がある場合は、📅講習予定カレンダーで講習可能日程をご確認の上
📩お問い合わせフォーム よりお申し込みをお願いします。

宝石ブルー現在販売中の商品はこちらです宝石ブルー
右矢印手織りマスク・輪織りバッグ出品中!Creemaはこちら
右矢印「こんなバッグが欲しかった!」オーダーメイドのご案内
右矢印【手織り服のご紹介】素材と縫製の質がいいと、着心地がとてもいい!

 

宝石緑レッスンやイベント情報は、LINE公式アカウントにて最初にお知らせしています。登録をお願いします宝石緑

宝石緑メールマガジンはこちら宝石緑
右矢印歌川智子(日本輪織り協会)メールマガジンはこちら
おりりん®&咲きおりレッスンのご予約・お問い合わせは、📩お問い合わせフォーム までお願いします。

右矢印歌川智子ってどんな人?自己紹介はこちら
右矢印染織クリエイター歌川智子ホームページはこちら
右矢印日本輪織り協会HPはこちら

宝石赤各種SNSのフォローも大歓迎です宝石赤
 Instagram Instagram  facebook Facebook 基本タイプTwitter