この記事を読んでいる方には
輪織りを楽しんでいるみなさまも

輪織りをこれから楽しみたいみなさまもいらっしゃるかと思います。

 

第2回、輪織りバッグコンクールのお知らせです。

今回は、展示も投票も全てオンラインにて行います。

(こちらは2020年に開催したときの様子です)

 

こんな人におすすめ!


✅輪織りバッグを作りたい!
✅自分が作った輪織りバッグを他の人に見てもらいたい
✅入賞して豪華賞品が欲しい!

✅輪織りの楽しさをもっと広めたい!

 

輪織りバッグコンクールとは

「おりりん®」を使って輪織りバッグを作る、ということをテーマに参加者を募集し、
(一次審査を経て)人気投票で順位を決めるというコンクールです。

 

うたちゃん、および認定講師のレッスン生でなくてもエントリー可能です。

過去には、小学生からのエントリーもありましたよ!
 

一次審査を通過した作品は、「おりりんピック総選挙」という、ホームページを使ってたくさんの方に見てもらって人気投票を行います。
上位入賞者には豪華賞品のプレゼントがありますよ!

 

チラシはこちらになります。
第2回輪織りコンクールチラシ (PDFファイルが開きます)

 

 

全体の流れ

 

1.エントリー受付(2021年10月1日~31日)

こちらのエントリーフォームにてエントリーを行ってください。(料金のお支払いを忘れずにお願いいたします。)
※エントリー期間は2021年10月1日~31日です。

その後、作品の制作に入ってください。(道具や材料が足りない場合はこちらからご購入可能です)

今回は、「制作過程の写真」「どこを工夫したか」というところも1次審査の対象となるので、
製作途中の写真撮影や創意工夫したところをメモしておくといいですよ!

2.作品提出・1次審査受付(2021年12月下旬~2022年1月11日)

エントリーされた方が、この時期に行うことは3つです。

①出品者の皆様は、ご自身のブログやホームページに制作過程のエピソードやお写真を掲載していただきます。
その際に、書いてほしいものは以下のことになります。

・作品タイトル
・コンセプト(工夫した点やアピールポイントなど)、見てほしいところ、頑張ったところ…など。
・本体のサイズ、使用素材など
・制作過程が分かる写真(3~5枚程度)

ブログやホームページをお持ちでない方は、【ハンドメイド記録サイト】てといとにアカウントを作成していただき、そちらに投稿していただくことをお勧めします。(ご自身での投稿が難しい方は事前に必ずお問い合わせください)

※「てといと」での作品紹介のサンプルはこちらになります。こんな感じで製作途中の写真やエピソードを、ご自身でブログやホームページにアップしてください。

②出品フォームへの入力(2021年12月下旬~2022年1月11日まで)

出品フォームに作品情報のご入力をお願いします(フォームは12月下旬に公開予定です)。
その際に、①にある「制作過程・エピソードを記載してあるブログもしくはホームページのURL」の入力が必要になります。

③日本輪織り協会あてに作品を送付(2022年1月8日~11日必着)

日本輪織り協会あてに、作品をご送付ください。一次審査を行います。
送付先は、出品フォームに記載してあるのでご確認ください。
その際、作品は2022年1月8日~11日の間に到着するように送ってください。
※送付には、ゆうパックもしくはヤマト(宅急便)をご利用いただけると助かります。

 

3.日本輪織り協会にて一次審査

一次審査を通過した作品については、こちらにて写真撮影を行い

ホームページ上に作品の掲載を行います。

 

4.おりりんピック総選挙開催!

オンライン投票フォームにてたくさんの人に投票してもらい、順位を決めます。上位入賞者には豪華賞品も。

出品者のみなさまは、ご自身の作品をSNSやブログで盛り上げて、たくさんの人に投票してもらってくださいね♪

 

よくある質問

Q:エントリーしてから、出展取り消しは出来ますか?
A:出展取り消しは可能ですが、1度お支払いいただいた参加料は返却しませんのでご注意ください。


Q:インターネットが苦手で、フォームにてエントリーをしたりブログやホームページで自分の作品紹介が出来るかどうか不安です。
A:エントリーはFAXでも可能です。ブログやホームページをお持ちでない方は「【ハンドメイド記録サイト】てといと」にアカウントを作成していただき、そちらに作品の制作過程を(基本的にはご自身で)掲載していただくことになりますが、どうしてもご自身で出来ない場合はご相談ください。


Q:コンテストに出品した際、SNSやブログで自分の作品を宣伝しても大丈夫ですか?
A:どんどん宣伝してください!

 

「第2回輪織りバッグコンクール」概要

第2回輪織りバッグコンクールの概要をお知らせいたします。
内容をご確認の上、ご不明な点がございましたらお問い合わせフォームまでお願いします。

 

スケジュール

・エントリー受付 2021年10月1日~10月31日
・一次審査受付、作品送付 2022年1月8日~1月11日(必着)
・おりりんピック総選挙 2022年1月20日~1月31日
・輪織りコンコール受賞作品展 2022年2月9日~2月12日

 

エントリー資格

特にありません(どなたでもご参加いただけます)

 

エントリー方法

エントリー期間:2020年10月1日~31日
エントリーフォームにてエントリーをお願いします。
 

※インターネットがどうしても苦手で、フォームへのご入力が難しい場合は
第2回輪織りコンクール申し込み用紙(PDFファイル)をダウンロードしてご自身で印刷してください。
申込用紙にご記入の上、FAXにてお申し込みも可能です。
(事務処理削減のため、インターネットで入力可能な方は、フォームでのエントリーをお願いいたします)

 

コンクール出品料金

・楽習フォーラム輪織り会員 5000円+税
・その他楽習フォーラム会員 6000円+税
・一般 8000円+税

※お支払方法は、BASE(クレジットカード決済可能)、もしくは銀行振り込みになります。
※1度お支払いいただいた出品料は、出品を取り消しした場合でも返金しませんのでご了承下さい。

 

作品について

・未発表の作品であること(お1人様につき1つ出品可能)
・樹脂またはダンボール製の「おりりん®」を使用した作品であること
・素材や技法は問わないが、「輪織りバッグ」として作成、使用できるものであること
・サイズは縦横各50cm、幅30cm以内であること

 

審査方法

・日本輪織り協会にて1次審査を行い、審査を通過した作品は「おりりんピック総選挙2022」としてホームページに掲載します。
インターネットにてたくさんの方に投票をしてもらい、総合順位を決定します。
協賛企業様より、1位~3位に豪華賞品と特別賞を進呈いたします。

 

 

ハンドメイド記録サイト「てといと」さんにて、輪織りバッグコンクールが紹介されました

今回、協賛となっているハンドメイド記録サイト「てといと」さんのブログにて、輪織りバッグコンクールが紹介されました!
記事はこちらになります。ぜひご覧くださいませ。

 

 

「輪織りバッグコンクール」詳細はこちら

歌川智子ホームページには、輪織りバッグコンクールについて、詳しく記載されております。

詳しく知りたい方は、こちらを参照なさってください。

 

 

 

下矢印ランキングに参加してます!ぽちっとお願いいたします。

 

 

 
「第2回輪織りバッグコンクール」開催!
エントリー期間は10月1日~31日です。詳細はこちらから↓
右矢印「第2回輪織りバッグコンクール」オンラインにて開催します!エントリーは2021年10月!
 
宝石緑現在募集中のレッスンはこちらです宝石緑

自宅アトリエにて、感染対策ばっちりでお待ちしています!
右矢印【募集中】身近な材料で手織りをしよう!「エコおりりんレッスン」
右矢印【募集中】織り機を使った「咲きおりレッスン」
右矢印【募集中】麻ひもバッグの技能向上を目指す「輪織りバッグ認定講座」
右矢印【募集中】麻ひもを染める「染めレッスン」のお知らせ

日程の希望がある場合は、📅講習予定カレンダーで講習可能日程をご確認の上
📩お問い合わせフォーム よりお申し込みをお願いします。

宝石ブルー現在販売中の商品はこちらです宝石ブルー
右矢印手織りマスク・輪織りバッグ出品中!Creemaはこちら
右矢印「こんなバッグが欲しかった!」オーダーメイドのご案内

 

宝石緑レッスンやイベント情報は、LINE公式アカウントにて最初にお知らせしています。登録をお願いします宝石緑

宝石緑メールマガジンはこちら宝石緑
右矢印歌川智子(日本輪織り協会)メールマガジンはこちら
おりりん®&咲きおりレッスンのご予約・お問い合わせは、📩お問い合わせフォーム までお願いします。

右矢印歌川智子ってどんな人?自己紹介はこちら
右矢印染織クリエイター歌川智子ホームページはこちら
右矢印日本輪織り協会HPはこちら

宝石赤各種SNSのフォローも大歓迎です宝石赤
 Instagram Instagram  facebook Facebook 基本タイプTwitter