2023年8月11日、マヤ暦キン190の日、
夫と神奈川県大船の植物園と横浜市長津田でのコンサートを聞きに行ってきました。
まず訪ねたのは鎌倉市にある神奈川県立大船フラワーセンター(愛称:日比谷花壇大船フラワーセンター)。
JR東海道線大船駅から歩いて行きました。
見慣れない植物もあります。
これは葉っぱの大きなカミヤツデ(紙八手)。
そろそろシーズン終盤のようですが、たくさんの種類のハスがありました。
「常楽」。

「碧翠蓮」。

大船駅の近くで昼食をとり、長津田へ移動。
駅前にある横浜市緑区のみどりアートパークホールに行きました。
お目当ては、お世話になっているホルンの木原英土先生が出演される、神奈川チェンバー・オーケストラの演奏会「サマーコンサート2023」。
プログラムは
・メンデルスゾーン:序曲「フィンガルの洞窟」
・ウェーバー:ファゴット協奏曲 ヘ長調
・メンデルスゾーン:交響曲第4番 イ長調「イタリア」
指揮は本多優一さん、ファゴット独奏は長谷川花さん。
この日もとても暑かったのですが、爽やかで若々しい演奏がとても素敵でした!
そして、ついでに
木原さんつながりで思い出した、大学生の時に授業を受けてた木原啓吉先生のマヤ暦キンナンバーをコンサートの休憩時間に調べてみたら
KIN191で、この日(2023年8月11日)の翌日のキンナンバーでした♪
「心の豊かさがすべての豊かさにつながる」のマヤ暦「青い夜の13日間」中のお出かけ。
いろいろたくさんのご縁に感謝の日でした。
<関連>