シンクロを呼び寄せる私になる!マヤミラクルダイアリー活用講座のご案内
講座では受講生さんそれぞれのパーソナルシートをもとに、
「ここはかなり楽しみですね~」
な日や期間をお伝えし、解説しています。
そういう日や期間、
「どう過ごしたら良いですか?」
と聞かれることがありますが、
「楽しく過ごしましょう」
というお返事になっちゃいます。
なんだかいい加減な感じ?
マヤ暦では吉凶的なものはなく
「この期間にこれをしちゃいけない」
「〇〇の人とは相性が悪い」
といった見方はしません。
過ごし方のヒントとして、マヤ暦の音や紋章のキーワードなどを参考にしていただくのも良いと思いますが、一番大切にしたいのは自分の心。
思い立ったら
「今でしょ」
とやってみるのがおススメです。
「やる」
と書きましたが、
「雲が空を流れていくのをぼーっと眺める」
「いつもより時間をかけてお風呂に入る」
とかだって、ステキな行動だと思います。
思い切ってババンと積極的に行動してみるもよし、
ゆったりのんびり静かに過ごすもよし…。
ご自分で今必要なことはわかると思います。
思いついたことは、やってみると面白い。
思いつくという意識も無く、始めちゃうようなことも良いと思います。

ダイアリー活用講座では、マヤ暦のキンナンバーの出し方や、そのキンナンバーの音や紋章の見方など、マヤ暦の入口からポイントを押さえてお伝えします。
『マヤミラクルダイアリー』 を使うのが初めての方、
以前自己流で使ってみたけど改めて学んでみたいという方、
ネットや本からの情報では腑に落ちなかった方 …
お待ちしてます!