今日2020年2月20日はマヤ暦でキン223。
太陽の紋章●青い夜/ウェイブスペル○白い風、音2。
音2とは、マヤ暦で、1から13まである「音」(おと)の2番目。
(1→2→3→と毎日ひとつずつ変わっていきます。)
音2には
「二極性」「分ける」
といった意味があります。
見てないから詳しくは語れないんですが、
今シーズン、日テレ系テレビで
清野菜名さんのミスパンダと横浜流星さんのメンタリストNが
「世の中のグレーな事件にシロクロつける!」
が放送されています。
音2の人は白黒つけるのが得意
選択力が高い。
ちなみにドラマ「シロクロ」主演の清野菜名さん・横浜流星さんとも音4さん。
清野さん演じる川田レンは囲碁棋士です。
音2は羽生善治さんや加藤一二三さんなど将棋の棋士に多い音です。
囲碁棋士は音12が多い。
でも白黒といえば囲碁ですよね~。
さて最近、私がハッキリさせたい!と思っていることはコレ↓
家の軒下の花壇に夫がカブの種をまきまして、それが食べごろに育ってきました。
ですが、なぜかひとつだけ紫のやつがいる!
しかも葉っぱは大根っぽいぞ・・・。
<右の方のギザギザしたのが紫のやつの葉>
君は誰?
どうしてここに生えてるの??
ちょっと不思議な存在の紫さんです。
そのうち抜いて食べてカブかダイコンかはハッキリさせます

それまでは保留。
さて明日2月21日から3日間、市川市の市川大野でハンドメイドマルシェと言うイベントが開催されます。
私は明日2月21日にマヤ暦プチセッションをいたします。
遊びにいらしてくださいね。