市川市北部神社巡り(1) | 木原朝子(マヤ暦アドバイザー)幸せな毎日につながるマヤ暦【千葉県市川市/オンライン】マヤミラクルダイアリー/マヤ暦講座・相談

木原朝子(マヤ暦アドバイザー)幸せな毎日につながるマヤ暦【千葉県市川市/オンライン】マヤミラクルダイアリー/マヤ暦講座・相談

マヤ暦アドバイザー木原朝子(きはらあさこ)です。幸せな暮らしにつながるマヤミラクルダイアリーの使い方やマヤ暦を解説。
●マヤミラクルダイアリー販売 ●マヤ暦の各種講座 ●マヤ暦お茶会 ●個別セッションご相談

●市川市北部神社巡り(1)

1月19日、夫が「歩きに行こう」というので一緒に出掛けてきました。
 
コースは夫におまかせ。
 
普段歩かない道をなるべく歩くというテーマらしいです。
 


三社宮(迎米三社宮)


まず最初に市川大野駅近く、大野町二丁目の三社宮へ。
 
ヤブツバキがきれいに咲いてました。
 

 

なぜ三社宮と言うかというと・・・

奈良の春日大社、愛知の熱田神宮、兵庫の野口神社の三つをお祭りしているからだそうです。
 
無人のちっちゃい神社ですが、なんと便利な爆  笑
 
今回気づいたのですが、階段にはこんな風に掘ってありました。
 
「伊勢参拝記念」 
 
 

どういう記念なんでしょうね?

 


八幡神社


市川市大野町2丁目の本将寺の前を通り、次に向かったのは、八幡神社(大野町1丁目)。

 

普段歩いて通らないあたりにありまして、道から少し鳥居が見えるけれど、どうやって行くのかわからず、謎だった神社。

 

歩いて行ったらたどり着けました。

 

シンプル・・・。
個人的には、我が家の方に向かって開けているので、「うちの屋根は見えるのか?」ってことが気になりました。


春日神社


次に向かった先は、市川市下貝塚2丁目の春日神社。
立派なイチョウの木があり、遠くからも「あそこかな?」とわかりました。
 

春日神社は狛犬がユニーク!

 

向かって左側の方

 

 

 
向かって右側の方たち
 
子どもカワイイ