SKE48松村香織のGoogle+総閲覧回数が10億を突破!渡辺美優紀、山本彩も | おもしろサッカーSEO対策!

SKE48松村香織のGoogle+総閲覧回数が10億を突破!渡辺美優紀、山本彩も

松村香織20141225-1

【リンク】⇒SKE48松村香織、ついにGoogle+の総コンテンツ閲覧回数が10億を突破!渡辺美優紀も既に突破!

SKE48・松村香織さんのGoogle+総コンテンツ閲覧回数が12/24、10億を突破しました。
ファンの間では「いつ10億を突破するか」と話題にはなっていましたがついに10億となり、ファンの喜びのコメントが多く寄せられました。
12/25朝のデータになりますが、

[リンク]松村香織
松村香織20141225-1
松村香織20141225-2

147,654 フォロワー|1,000,181,826 表示回数

となっております。
ただ、そうなると以前の調査で松村香織さんより閲覧数が多かったNMB48/SKE48の渡辺美優紀さんはどうなのか?と思い調べてみると

[リンク]渡辺美優紀
渡辺美優紀20141225-2
渡辺美優紀20141225-1

361,532 フォロワー|1,066,174,920 表示回数

となっており、既に10億を突破していたようです。
さらに渡辺美優紀さん以上の人気と思われるNMB48/AKB48の山本彩さんは閲覧回数を非公開としており、確認はできないものの、既に10億を突破していると推測されます。

[リンク]山本彩
山本彩20141225-1
山本彩20141225-2

422,397 フォロワー

山本彩さんと渡辺美優紀さんについては人気という面でずば抜けていますので松村さんとはまた評価が違うと思います。
その事はフォローワー数を見ればわかります。
松村香織さんの場合は動画などの「コンテンツ」の人気だと思います。これは凄い事だと思います。

さて、過去に松村香織さんのGoogle+総コンテンツ閲覧回数については何度か記事にしておりますのでその一部を再掲載したいと思います。

[リンク]Google+でのWEB広告の影響力はどのくらい?閲覧回数1位のSKE48松村香織のAKB総選挙に期待!

これまで、日本の一般ユーザーの中ではGoogle+の利用者は少ないと言われておりましたが、総務省が「情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査」というものを発表し、それによると「日本のSNS利用率がLINEに次いでGoogle+が2位という結果」とありました。しかしそしてそれに対し「GoogleとGoogle+を間違えたのでは?」という推測が起こり話題となりました。
[資料]GoogleとGoogle+を混同? 「SNS利用率2位はGoogle+」調査結果への疑問、総務省に聞いてみた

たしかに企業でも一般ユーザーの間でもGoogle+はまだまだ普及しているとは思えません。一般ユーザーとしての私個人の感想では、「AKBグループのファンくらいしか使ってないのでは?」という感覚です。
しかしGoogleはかなり積極的にGoogle+を推進し初めており、GoogleプレイスとGoogle+が統合されGoogleマップに店舗情報などを登録する為にはGoogle+のアカウントでの情報作成が必要になったり、検索結果に「SPYW」を導入し、Google+のアカウントが優先的に検索結果に表示されるようになってきています。
[資料]Googleが「SPYW」のテスト中!検索結果にGoogle+の投稿が表示される!「AKB」検索で確認

このように、企業やユーザーにとって、Google+を利用する価値が徐々に増えてきました。
Google+では「Google+ 投稿広告」というものがあり、Google+に広告を出す企業が今後増えてくると予想されます。
[資料]Google+ 投稿広告のご紹介

おそらくGoogle+とAKBグループはなんらかの契約が結ばれていると思いますので、各メンバーの投稿に広告がつくかはわかりませんが、もし広告が付いたらどのくらいの影響力があるでしょうか?
上記資料では、『Toyota USAは、リッチメディア広告の業界平均より50% 高いエンゲージメント率を達成しました。』とあります。
エンゲージメント率とは、どのくらい反応を得られているのかを表わす指標です。
総コンテンツ表示が868,921,317回(2014/4/25時点)の松村香織さんがどのくらい効果を出すのかを知りたいところですが、正確なデータが無いので他の形で推測しましょう。
当然ながら松村香織さんも他のメンバーも、特定の企業や商品の宣伝は一切していません。(それどころか商品名などの一部を伏字にしたりして配慮しています。)ですから「宣伝」というものを考えると、「グループ」や「タレントとしての自分」という事になります。
そして、その成果が出る機会がAKBグループにはあります。
それが「AKB選抜総選挙」です。
ファンがメンバーに投票して順位を決めるイベントです。投票にはCDを購入したり、有料のWEBサービスに登録する必要があり、無料でできるわけではありません。
ECサイトに例えると、どれだけコンバージョンできるかという目安になると思います。
もともと知名度が高かったりTV出演の多いメンバー、例えばHKTの指原莉乃さんや渡辺麻友さんなどでしたら、マスコミや知名度の影響ということになりますが、松村香織さんはマスコミ露出が少なく知名度も上位の方々ほどではありません。
[資料]SKE48松村香織さんに学ぶコンテンツSEO「オリジナル動画番組」
で書いたように、Google+を中心にして人気を得て、現在もGoogle+で様々な活動をしているメンバーです。(松村香織さん自信もその旨の発言をしています。あと劇場などでのパフォーマンスによる人気ももちろんあると記者は思っています。)
まさにGoogle+での広告効果を測るのに絶好のメンバーだと言えます。

[リンク]Google+記事閲覧1位・SKE48松村香織の1か月の動画閲覧数は推定550万再生!AKB運営の広告運用について指摘!

2014年4月の松村香織さんの動画の総閲覧数は5597062回という結果でした!月に500万回という数字は凄いものだと思いますがいかがでしょうか?
もちろん動画には注目度の高いものもあればそうでないものもありますし、動画のネタもある時、無い時があります。
しかし上記を見て頂ければわかるように、少ないものでも10万回はいっていますし、ネタにしても自ら探したり企画したりしてコンスタントに投稿しています。なので動画の数も内容もさほどばらつきは無いのではと推測されます。
ですから単純計算で×12して「67164744」と、1年で6千万回くらいという推測も成り立ちます。

現在は当然、動画に広告がついておりません。もしつけていたら相当の報酬が見込めるはずです。
あくまでも噂レベルですので話半分に聞いてもらいたいのですが、Youtubeの報酬は「動画再生回数×0.1」くらいになる・・・という話があります。
そうなると「5597062×0.1=559706.2」となり、月50万円以上貰える計算になります。(※あくまでも推測です!)
これに対して「AKBグループのファンしか見ないからその推測はおかしい」という考えも出てくるかと思いますが、AKB48はYoutubeに広告を出しています。個人的な記憶ではアルバム、DVD、バイトルなどの広告を見た記憶があります。
その広告を松村香織さん、そしてもちろん全メンバーの動画に出してみては?と思います。
たしかに運営としては、新規ファンを獲得したいと思いますし、外部の媒体での広告は大事だと思います。
それにプラスというか、予算の一部をメンバーの動画に回してもよいのでは?と思います。効果は十分あると思います。

※注意※
*集計は2014/5/2のものです。
*あくまで個人的な計算のもので公式のデータではありません。見落としや計算ミスがある可能性もございます。



上記の記事を書く際、Youtubeの報酬をネットで調べた所「動画再生回数×0.1」くらいになる・・・という噂がありました。
仮に「1,000,181,826 表示回数」の×0.1を報酬として貰ったら・・・凄いですね!
まあ、芸能人なのでこの知名度や影響力があれば様々なビジネスができると思います。



[リンク]AKBグループおもしろニュース~松井玲奈・松村香織・大森美優・指原莉乃まとめ~



おもしろサッカーアルゼンチン~サッカーニュース・豆知識など~
白石竜次SEO宣伝0218


たった30分でできるSEO 検索エンジン最適化
「たった30分でできるSEO検索エンジン最適化」
白石 竜次 著


シェア
なうで紹介mixiチェック


おもしろサッカーSEO対策!-midashi_seo.gif
【漫画】『炎上少女のSEO・IT的炎上生活』第1話『コピペ』(松村香織&谷真理佳)
【動画】「まんがでわかるSEO」SEOコンサルタント勝子/第1話『SEO・内部対策をしよう!』
SKE48谷真理佳の選抜入りはHPで予言されてた?松村香織メタタグ選抜落ち!
SKE48松村香織に学ぶ!「Google+」で目立つ方法とは?(SEO的に)
SKE48公式サイトの新たな推されメンバー発表…メンバー格差!?
乃木坂46公式サイトが熱すぎる!なんとメタタグに125ワード743文字のキーワードを記述!
SKE48の公式サイトにより「運営推し」メンバーが判明!ソースを表示!
AKB48がいまだに「秋葉原48」と言われる事を気にしている件…ソースを表示!
GoogleがAKB48小嶋陽菜さんの正式名称を「こじはる」にしている件
世界のサッカーリーグを検索した時Googleが日程をどこまで出すか検証してみた!
【SEO漫画】「SEOって楽しいよね…」「SEOって最高だぜ!」
【動画】SEO漫画「SEOってなに?」(けいおん!のパロディネタ)
SKE48松村香織さんに学ぶコンテンツSEO「オリジナル動画番組」
HKT指原莉乃さんがツイッターでの毎日の脅迫を告白!SNS活用術を学ぶ!
お笑いコラム・『M-1グランプリ』にその昔参加した時の話

【お笑い芸人記事】
芸人“バカリズム”の面接と初ライブ・・・お笑い芸人体験
「本来はコント職人」“世界のナベアツ”さんとの思い出
お笑い芸人・鳥居みゆきさんの昔のライブでの思い出





ツイッター(nyokky)
●お勧めサッカー記事
雷【AKB関連記事】

【動画】ネイマールに扮したSKE48山下ゆかりで大爆笑!【画像】
【画像】指原莉乃さん「サッカーのユニフォームを着た女性はカワイイ」【まとめ】
【画像】AKB48小嶋陽菜さんがW杯番組に日本代表ユニフォーム姿で出演!(まとめ)
NMB48山本彩さんサッカーキングに登場!【画像】
前田敦子さんとロシツキーが似ている事を指原莉乃さんに教える!【画像/動画】
【AKB48】FTB48(フットボール48)を作ってみました【リンク集】
名古屋グランパスサポのSEK48木本花音さん【まとめ】
AKB48小嶋陽菜さん(ニャロ)埼玉スタジアムに浦和レッズの試合を観戦!【画像】
大のサッカーファンのAKB48・大島優子さん記事まとめ【画像】
浦和レッズサポのAKB48・小嶋陽菜さん記事まとめ【画像】
●白石 竜次 (白石ニョッキー)の本

【本の情報】
■本の情報
■価格:¥ 1,764
■単行本(ソフトカバー): 224ページ
■出版社: 技術評論社 (2014/1/8)
■言語 日本語
■■ISBN-10: 4774161519
■ISBN-13: 978-4774161518
■発売日: 2014/1/8
「世界一わかりやすいSEO対策最初に読む本」の目次

●発売: 2010/11/25
Webへの対応に乗り遅れ、ネット経由での売り上げも伸びない。検索しても、自社サイトはランキング圏外に…。そんな最悪の状況にあった会社に、救世主が現れた! 本書は、SEOの知識も、資金もないという方を対象に、漫画によるストーリーとともに、SEO対策の方法をわかりやすく解説した書籍です。本書に書かれていることを順番に実践していけば、ユーザーにやさしい=検索エンジンにやさしいサイトができあがります。
たった30分でできるSEO 検索エンジン最適化
「たった30分でできるSEO検索エンジン最適化」
白石 竜次 著
【本の情報】
■本の情報
■価格:本体1600円(税別)
●著者:白石竜次
●ISBN:978-4-7980-4050-9
●発売日:2014/2/1
●判型:A5
●色数:2色
●ページ数:224

知識ゼロ・予算ゼロでも、たくさんの人にホームページを見てもらえるようになるSEO対策の入門書です。SEOとは、GoogleやYahooなどの検索エンジンでキーワード検索されたときに、自分のホームページに来てもらいやすくするためのテクニックです。本書は、「せっかくホームページを作ったのに誰も見てくれない」という悩みを持つ人向けに、読者を自分のホームページに呼び込みやすくするための基本テクニックから最新のトレンドまでわかりやすく解説しています。内部構造の確認から、外部からの被リンクの作り方、集客力のあるコンテンツの準備、SNSの利用、便利な無料ソフトの使い方まで、ガンガン集客できるSEO対策のノウハウが身につきます。
SEO対策<検索上位にヒットする>コレだけ!技 (得するコレだけ!技)/白石 竜次
おもしろサッカーSEO対策!-SEOBOOK200.gif

【本の情報】
●単行本(ソフトカバー): 160ページ
●出版社: 技術評論社 (2010/11/25)
●¥1,449
●発売: 2010/11/25
Webページに集客するために、もはや避けては通れないのがSEO対策です。けれども、これまでのSEO本の多くは「理論」中心に書かれていました。それでは、Webに関する知識のない方が読んでも、「なにをやればいいのかわからない」ことがほとんどです。そこで、「理屈はいいからとにかく検索結果を上げたいんだ!」という皆さんのために、「具体的な実践内容」のみを解説したのが本書です。カリキュラムは30日間。知識0&資金0でも、本書の内容を実践することで、確実な成果を得ることができます!
⇒ おもしろサッカーSEO対策!TOPにもどる