保育士試験を受験された方のブログで

 

令和5年度は12/10が

保育士実技試験の受験日と知りました。

 

私が受験したのは5年前の12/9。

(造形試験に使った色鉛筆)


実技試験は東京家政大学にて。

朝食は、十条駅前のマクドナルドでした。

 



合格通知が届いたのが5年前の1月。

そうか〜会社を辞めて5年も経つのか。


そこからまずは

保育士ではなく公立学校に転職。

 

非常勤職員→正規教員→非常勤教員&保育士

 

 

途中下車したけれど、再乗車できたと思います。

自分の軸は持ったまま。

 

 

かっこいい特急電車には乗れなかったけど

各駅停車で目的地に到達してもいい🚞

 

自分をそんな風に捉えています。

 



 

保育士試験を受験したのは2018年。

情報は古いですが、私の大切な軌跡です。



「保育士試験」合格体験記はこちら▼

 

 

 

 

発達支援の現場で働けるようになったのも

保育士資格のおかげ。

 

今後どこに住んだとしても

保育士&教員資格があれば仕事はできます。

 

(東京を離れたい願望が大きくなるこの頃)

 

体力は必要だけどねチュー

 

今の日本では「子育ては大変」。

それが世論のスタンダードとして発信されています。

 

 

私は教育・福祉にもっとお金を

かけるべきだと考えていますし、

 

しんどい思いをしているおうちのかたに

温かい支援が届く社会であって欲しいです。

 

 

 

一方で

「子どもが好き・子育ては楽しい」

とは言いにくい風潮も感じています。

 

 

 

発達支援の仕事をしている友人に言われました。

 

子どもの自閉症を公言していたら、

可哀想だと言われた。

 

私、自分のことも子どものことも

可哀想だなんて思ったことないのに泣き笑い

 

 

そんなトーンでお話される方も一定数います。



障害児の子育てはしんどくて当然!


ご本人が思うのはいいですが、

その考えを他人から押し付けられたら

どっと疲れるし、いやですよね。

 

 

 

 

私は「子どもが好き」という想いが土台にある

同僚と一緒に仕事をするのが好きです。

 

 

 

療育・特別支援教育は

うまくいかないことも多いですが

 

それでも子どもの成長にかかわれて感動するし、

その子のできることが増えるのは嬉しい。

 

 

そういう気持ちにさせてくれる

職場環境のよさにも感謝しています。



いい保育士さんが

全国にたくさん増えますようにニコニコ

 

そして保育士の労働環境が

さらによいものになりますようにイエローハート

 

 

(私の給料も上げてください!)

 

 

実技試験の当日、ド緊張でいただいた

十条駅前の朝マックが美味しかったことは

忘れません爆笑



▼どなたか行かれたら教えてください🍔




関連記事《保育士・療育保育士》右療育保育士の職業病① 足の甲ってわかる?
右療育保育士の職業病② BBA←何て読む?
右ABA療育の弱点
右仕事を捨てる勇気【ABA療育】昇級試験の勉強中
右カリスマ保育士てぃ先生の取り上げられ方
右保育士に学歴は不要!?
右療育保育士 時給UP!仕事への想い
右保育士の大変さを訴え、ビジネスを売る

 

⚪️教育事業サービスをしています右矢印ご案内中のサービス一覧
⚪️お問合せはこちらから右矢印お問合せフォーム
チェック(透過) SNSでつながってください! 基本タイプ  twitter