日本の中学生って忙しくないですか???
本日、土曜日の次女。
朝8時に家を出て、11:30まで部活。
帰宅したのが12時少し前くらいらしい(私と長女は歯医者へ)
準備しておいたお昼をささっと食べて、12時15分には塾へ向かう。
12時20分〜16時50分まで、定期テスト直前なので、普段塾に入って居ない子も受け入れてくれる授業?に参加。
17時帰宅。
18時半〜19時半まで🇭🇺の先生とzoomで英会話レッスン。
で、お風呂と夕飯後、まだ勉強してます〜〜〜
(現在23時)
しかも、テスト期間で明日からしばらく部活お休みだから家で練習するように!って楽器持ち帰って来てまして
今月末にはダンスイベントもたくさんあるので、休憩時間にはクラリネット吹いたり踊ったり
もう目まぐるしすぎて母、着いて行くのがやっとです
というか、3食用意してるだけだけど
〜今週のいただきもの〜
職場ではお客様から美味しいパン屋さんの差し入れを頂いたり、
パート仲間のおばちゃんからは人気店のベーグルを頂いたり、
学校から帰ってきて、急いで習い事へ行く娘たちのおやつになりました
今朝は畑を作っているご近所さんから採れたてのじゃがいもを
タワシで軽く洗っただけで、薄皮が剥けちゃうほど
新じゃがは蒸してじゃがバターが一番
ホクホクで甘くてめちゃくちゃ美味しかったー
我が家のお夕飯の一品に
実家のお庭の紫陽花も満開だから持って行って良いよ〜と義父から連絡をもらい、
大きくて立派な紫陽花
ちょうどこの前買ったお花が元気なくなって来た頃だったので嬉しい
早速キッチンや
ダイニングテーブル
玄関にも
お花が部屋中いっぱいで癒されます

生のお花ってやっぱりいいですね

そういえば、この記事で書いたお花屋さん。
ブログを見て注文してくださった方がいましたよー!!と先生、とっても喜んで報告してくださいました

先生の素敵なお花が、読者さんのお宅に届いたなんてこんなブログでもご縁を繋げられたと思ったらとっても嬉しいです

ご購入してくださった方、ありがとうございました

にほんブログ村