菌やウィルスに負けないために!忘れちゃならない「ティートゥリー(お茶の木)」精油 | 小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

手作り実験マニアがハマった手作りコスメとアロマとクレイの教室です。安全なものを楽しく一緒に作りましょう!初めてさんも大歓迎!

風邪やインフルにかからないためには、

免疫アップも大事ですが、

菌やウィルスをやっつけるのも大事!

 

 

 

 

パルマローザと同じく、

両方得意なのが「ティートゥリー」

訳すと「お茶の木」っていう精油です。

 

 

寒くなると元気になってくる

菌やウィルスに負けないからだづくり。

 

 

右矢印『菌やウィルスに負けないためにお勧めの精油はこれ!』

右矢印『菌やウィルスに負けないために!免疫強化に役立つ精油たち』

 

 

 

 

日本でいうお茶とは植物的に違っていて、

フトモモ科の高木の葉っぱを使って蒸留し、

精油を採ります。

 

 

「ティーツリー」と表記されてもいますが、

どちらでもいいです。

(各協会の試験などでは、

 そこの表記にならってくださいね。)

 

 

ここではナード・アロマテラピー協会の

表記にならって「ティートゥリー」とします。

 

 

7月に参加した京都の『京都薬用植物園』訪問の際に

このティートゥリーの木をみました。
 
 

 

 

背丈の倍くらい高い木で、

この時は白いお花が咲いて

ちょっと実もなってました。

(ご一緒した宮川先生がなんか採ってた爆  笑

 
 
私たちが知っている腰くらいの高さの
「お茶の木」とは全然違っていましたね。
 

 

では何故これが「ティートゥリー(お茶の木)」と

呼ばれるようになったかというと、

産地であるオーストラリアの先住民、

アボリジニの人たちがお茶として

飲んでいたからだそうです。

 

 

抗菌でよく出てくるティートゥリーも

この時期大活躍の精油です。

 

 

モノテルペン炭化水素類と

モノテルペンアルコール類を

それぞれ45%前後とバランスよく含み、

“広く感染症に効果が期待できる”

ナードのケモタイプ精油事典にも載っています。

 

 

質の良いティートゥリー精油は

モノテルペンアルコール類の

テルピネン-4-オールが30%以上、

かつ酸化物類の1,8-シネオールが

15%以下のものと言われています。

 

 

 

 

アボリジニの人たちはこのティートゥリーを

お茶などにして口にしたり、

何らかの形で身体に塗布したりして

伝統的に薬効を活かすように使ってきました。

 

 

後に入植してきた西洋人たちは

最初全く見向きもしなかったそうですが、

1930年ごろその薬効が認められ、

それからアロマテラピーとして活用されるように。

 

 

第二次世界大戦の時、

薬箱にこのティートゥリーが入れられ、

傷の治療に使われたのは有名な話です。

 

 

 

 

感染症対策に

菌やウィルスをやっつけてくれて、

さらに免疫アップに役立つティートゥリー、

おうちにあると心強い精油の一つです。

 

 

利用方法としては、

『ふんわり香るアロマの使い方3つ』

簡単に出来る方法をお伝えしてますが、

スプレーなどもマスクやお部屋にも良いですね。

 

 

香りを使って免疫強化!

メンタルも自分も整えて備えておきましょうウインク

 

 
星 LINE公式始めました 星

友だち追加


アップボタンをクリックしてお友達追加をしてください。

 

IDはこちら ダウン

@562tegtv


お問合せなどもこちらからしていただけます。
スタンプかメッセージを送っていただければ
1対1のトークができますOK

 

 

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

 

Aromanoは中央線国分寺駅から徒歩/バスで約20分。西武多摩湖線・一橋学園駅から徒歩12分。

詳細はお申し込み頂いた方に個別にお知らせしております。

 

自宅教室ですので、事前にお名前、ご住所、お電話番号などをお知らせ頂いております。予めご了承ください。

 

ご予約、お問合せは下の申込フォームよりたまわります。

 

手紙 各種お問合せはこちら 手紙

 

クレイ 募集中の講座&ワークショップ

 

アロマ 募集中の講座&ワークショップ

 

手作りコスメ 募集中の講座&ワークショップ