武田薬品工業の京都薬用植物園へ行ってきました!②薬用植物園見学 | 小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

手作り実験マニアがハマった手作りコスメとアロマとクレイの教室です。安全なものを楽しく一緒に作りましょう!初めてさんも大歓迎!

先日、普段は公開されていない

京都にある武田薬品工業の薬用植物園に

ご縁あって訪問することが出来ました。

 

 

 

 

雨がやんで、

施設の方に薬用植物園を案内して頂きました。

 

 

 
 
外へ出る前に
薬用植物園の園長さんから
植物園の沿革のお話がありました。
 
 
最初は、薬品の開発原料として
植物の栽培をされていたそうですが、
途中から貴重な植物の収集・保存を
主な目的とするようになったそうです。
 
 
薬品開発、、、大変ですもんね💦
 
 
薬用植物園は主に8つのセクションに分かれていて、
全部まわるのは時間的に無理なので、
今回アロマとハーブ、そして漢方薬に関するところを
重点的に見せて頂きました。
 
 
<京都薬用植物園>

① 中央標本園
② 漢方処方園
③ 温室
④ 樹木園
⑤ 展示棟
⑥ ツバキ園
⑦ 香辛料園
⑧ 民間薬園
 
 
 
さて、雨がやんでいるうちに、
先ずはメディカルハーブがみられる
⑦香辛料園のセクションへ。
 
 
 
 
ミントだけでもこんなにたくさん!
 
 
「味見OK」とのことで、
全部少しずつちぎって味見しましたが、
本当にどれも少しずつ味も香りも違って
面白かった!
 
 
 
 
後ろにはレモングラスなど
イネ科の植物が植えられてました。
 
 
 
 
他にもアロマテラピーではメジャーな
ローズマリーやユーカリ、
カモマイル・ローマンやレモンバームなどなど。
 
 
日本のハマナスは丁度実がなっているところで、
これも「味見OKウインク
プチトマトみたいなものかと思いましたが、
全然違ってもっと固くてなんとも形容しがたい味でした。
、、、うん、無味に近かったかな。
 
 
 
 
美味しいものとしては
ブラックベリーもなってて
美味しかったです爆  笑
 
 
少し前は白いお花が咲いていたという
背の高いティートゥリーもいました。
 
 
 
 
なにやら採取している宮川先生照れ
 
 
 
 
この後すぐ横の⑧民間薬園に移動し、
世界各地で伝承的に使われている
薬用植物を見せて頂きました。
 
 
日本で藍染めに使われる「アイ」や
仙草ゼリーに使われる「センソウ」など、
私には一見何が何やら分かりませんが滝汗
ハーブがお好きな方には
たまらない場所だろうなと思います。
 
 
 
 
他にもアスピリンの原料になった
「セイヨウナツユキソウ」や
腎臓のケアに使われる「クミスクチン」、
蚊取り線香の「ジョチュウギク」などなど。
 
 
ここでまた雨が降ってきたので、
⑤展示棟へ避難しました。
 
 
 
 
建物は明治期に神戸で建てられたもので、
震災後にこちらに移築、再生されたものだそうです。
 
 
こちらでは生薬の標本を中心に
展示されていました。
 
 

 
 
漢方薬でよく利用される
「ダイオウ」や「カンゾウ」や、
その他陳皮などなどなど。
 
 

 

 

実際に臭いを嗅いでみたり、

触ってみたり、

味見をしてみたり!

 

 

 

 

触れる展示室って

なかなか無いですよね。

 

 

これは、ダイオウだったっけな。

 

 

 

 

いろんな生薬のサンプルが置いてあるお部屋。

 

 
 
 
においサンプルも置いてあり、
あれこれ嗅いでみることもできます。
 
 
中には、、、「ん?」ってものも笑い泣き
 
 
 
 
クンクン
 
 
 
 
お隣のお部屋では、
昔ながらの道具で生薬を粉にする
体験が出来る場所がありまして。
 
 
えぇ、やってみるの好きとしては
やってみちゃいますよ爆  笑
 
 
大谷師匠が動画撮ってくれましたグッ
 
 
(でも掲載は写真W)
 
 
バタバタしてたら雨が止んだので、
急いで残りの植物園見学を。
 
 
①の中央標本園では、
日本薬局方に収められている薬用植物が
大事に栽培されています。
 
 
最近ちょっと私的にホットな
当帰や紅花などもありました。
 
 
どちらも以前は日本でも多く栽培されてましたが、
商業ベースにのらなくなり、栽培農家が減り、
今はほぼ外国産になっているようなものです。
 
 
こういうものを遺していってくださってるのは
ありがたいですよね。
 
 
 
晶子さんが探し出してくださった
日本の紅花を使った紅パウダーを使いましたが、
日本では専業で紅花を作っているところは
今は無いそうです。
 
 

 

 

最後は②の漢方処方園で、

官報に使われる生薬のアレコレを。

 
 

 
 
生薬は根っこが使われることも多く、
切って見せて頂いたりもしました。
 
 
 
 
漢方薬の原料材料植物が
ひとまとめにして栽培されているところ。
 
 
 
 
いくつかありましたが、
ところどころにその生薬が使われている
お薬の箱がポテっと置いてあるところが
私的にはツボでした爆  笑
 
 
 
 
アロマ好きな方にも
ハーブ好きな方にも
漢方好きな方にもお勧めラブラブ
 
 

 
 
最後に、咲いたばかりという
こんにゃくの花を見せて頂きました!
 
 
これはもう、閉じたところのようですが、
とても貴重なものだそうです。

 

 

 
 
時間がおしていたので仕方ないですが、
欲を言えばもっとゆっくり見てみたかった!
というか、入り浸りたい笑い泣き
ハーブのことはよく知らないけど、
いろいろ見て回るのは大好きなものでラブ
 
 
通常一般公開はされてないですが、
定期的に見学会は開催されているようですので、
ご興味がある方はサイトを確認してみてください。
 

 

京都薬用植物園はこれまで培ってきた

植物の栽培技術を継承するとともに、

絶滅危惧種を含む重要な薬用・

有用植物資源の収集・保全に努めます。

また医療系学生の教育に対する支援や

子どもたちが将来にわたって

健やかな生活ができるよう、

環境教育の支援活動などを

行っていきます。

(HPトップページより)

 

 

今回はありがたいことにNaturaltableの会員として

貴重な植物園を見学することが出来ました。

 

 

何やら秋にも予定されるかも?ということなので、

面白そうと思った方は是非natural tableウインク

 

 

星 LINE公式始めました 星

友だち追加


アップボタンをクリックしてお友達追加をしてください。

 

IDはこちら ダウン

@562tegtv


お問合せなどもこちらからしていただけます。
スタンプかメッセージを送っていただければ
1対1のトークができますOK

 

 

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

 

Aromanoは中央線国分寺駅から徒歩/バスで約20分。西武多摩湖線・一橋学園駅から徒歩12分。

詳細はお申し込み頂いた方に個別にお知らせしております。

 

自宅教室ですので、事前にお名前、ご住所、お電話番号などをお知らせ頂いております。予めご了承ください。

 

ご予約、お問合せは下の申込フォームよりたまわります。

 

手紙 各種お問合せはこちら 手紙

 

クレイ 募集中の講座&ワークショップ

 

アロマ 募集中の講座&ワークショップ

 

手作りコスメ 募集中の講座&ワークショップ