高校生の息子、中学生の娘を
一人で子育て中
看護師

2021.7月
臨床看護師卒業
嗅覚反応分析士として
アロマが仕事になりました♡

今まで、150人以上の方に
アロマ講座やワークショップを
開催


香りの好みからあなたの体調に
合わせた診断結果で
自然治癒力アップ♡
 
仕事に育児にがんばる
女性の心と体を応援します 

セルフヒーリングアロマライフ 


【鹿児島/全国】


嗅覚反応分析士

鈴木 めぐみ
自己紹介はこちら

クローバー 嗅覚反応分析 クローバー

クローバー アロマクラフト作成 クローバー


クローバー アロマ講座 クローバー

黄色い花 嗅覚反応分析士(AHIS認定)

黄色い花トップインストラクター(JAA認定)

 

 

11月に入り

鹿児島もだいぶ寒くなってきました

 

 

そんな冬に大活躍のアロマを

今日はご紹介したいと思います

 

 

 

1.冬にアロマ(精油)がおすすめな理由4つ

 


素敵な香りに包まれて気分を

落ち着かせることができるアロマ、

なぜ冬におすすめなのでしょうか?

その理由として、4つの点が挙げられます。


黄色い花クローバー空気の乾燥から肌を守ってくれるから黄色い花クローバー
冬は湿度が低くなる上に

暖房器具を使うため、

ますます乾燥した中で

過ごすことになります。

 

 

喉がいがいがしたり、

肌の乾燥が気になったり…

空気の乾燥から感じる不調は

いくつかあります。


そんな空気の乾燥から

肌を守ってくれるのが、

アロマです。

 

 

蒸気となって出てくるアロマに

よって室内には潤いが与えられ、

空気が乾燥するのを予防できます。

その結果、肌の乾燥対策にも

つながるので、

冬のアロマはおすすめと言えるのです。

 

 




黄色い花クローバー風邪予防の効果も期待できるアロマ黄色い花クローバー
空気の乾燥が続く冬、

風邪やインフルエンザなどの

感染症が広がる季節でもあります。

帰宅時の手洗いうがいに加え、

栄養バランスを意識した食事、

睡眠時間の確保などに

注意しながら過ごす中で、

アロマも加えるとより

風邪予防が効率よく実践できます。



アロマを焚いている部屋は

徐々に湿度が高まってくるので、

風邪などにかかる確率を

下げることができます。

また、アロマによっては

ウイルスや細菌などを

やっつけてくれるパワーを

持ったものもあるので、

よりしっかりと風邪予防が

できるようになっています。


黄色い花クローバーやっぱりアロマといえばリラックス効果黄色い花クローバー
冬は、寒さからつい身体に力が入り、

緊張状態になってしまっていることが多いです。


そのように固まってしまった

身体をほぐしながら癒してくれるのが、

アロマです。

 

 

アロマの香りを嗅ぐだけで

気分が落ち着く、

夜眠りやすくなるなど、

嬉しい効果を実感している人も

たくさんいます。


冬は日照時間が短くなる関係で、

気分が塞ぎがちになったり

マイナス思考になる場合もあります。

 

 

そんなときにもアロマを焚いて

リラックスする時間を作れば、

一日の疲れを取り除くことができるでしょう。



黄色い花クローバー寒い冬に身体の血行を促進してくれる黄色い花クローバー
寒い冬、アロマを部屋で焚くことで

リラックス効果を得られると

いう面は大きいですが、

身体の血行を促進してくれる

という効果も期待できます。



冬は湯船に身体をつけて

温めることが増えますが、

入浴剤代わりにアロマを

数滴垂らしてみるだけで

血流を改善することがで

きます。

冷えに効くアロマもあるくらい、

血行促進のためにも

アロマは使われるよう

になっています。

 

2.アロマオイルの基本的な活用法を知っておこう

 


冬にいろんな効果を発揮してくれるアロマ、

基本的な使用方法を知って

日々の生活に取り入れてみましょう。

 

 

手軽にできる方法ばかりなので、

疲れて帰った日にはアロマを

楽しむ時間を作ってみてはいかがでしょうか

 


 


黄色い花湯船に数滴垂らす
血行促進にもアロマがおすすめと

いうことで少し紹介しましたが、

アロマとオイルを混ぜて

湯船に垂らすだけでも、

その効能を感じることができます。


リラックス効果のあるもの、

血行を促進してくれるもの、

単純に香りが好きなものなど

その日の気分で選ぶのもいいですね。

好きな香りでも、柑橘系は

皮膚刺激のあるので使用は避けましょう。


湯船の大きさやお湯の量によっても

入れるアロマオイルの量は

加減する必要がありますが、

目安としては5滴ほどで十分です。

ほのかにアロマオイルの香りを感じながら、

リラックスして身体を温めることができるでしょう。



黄色い花専用の器具に入れて使用する
店頭のアロマオイルコーナーに、

アロマディフューザーという商品が

一緒に売られていることが多いですが、

電源を入れると蒸気とともに

アロマの良い香りを放ってくれるアイテムです。


アロマディフューザーには

見た目が可愛らしいものが

たくさんあり、

柔らかな暖色系の明かりを

灯してくれるものが多いので、

寝室や自室などに置いて

稼働させておくと

アロマオイルの香りを

しっかり楽しむことができます。


アロマディフューザーの使い方は、

指定の箇所にアロマオイルを

数滴垂らしてスイッチを入れるだけ

という簡単な方法で使用できるものが

ほとんどなので、手軽に

セッティングができます。


黄色い花ティッシュやハンカチなどに染み込ませる
アロマオイルの香りを

外出先でも楽しみたい、

気分を落ち着かせたいと

いうときには、

ティッシュやハンカチなどに

アロマオイルを染みこませて

おく方法もおすすめです。

 

 

そうすれば、バッグから

取り出したときに素敵な

香りを楽しむことができます。


オイルを少し多めに

染み込ませておけば、

長時間香りを維持することが

できるでしょう。

 

 

アロマオイルは日常生活の

様々なシーンで活用できる、

手軽で健康や美容とも

相性がよいアイテムと言えます。
 

 

 

手軽にアロマを持ち運べる

ハーバリウムアロマスタンプ作成講座の

詳しい内容はこちら下矢印下矢印下矢印

 

ハーバリウムアロマスタンプ作成講座

 

 

 

 

[3]冬におすすめのアロマオイル6選
 
 

乾燥や風邪が気になる冬、

毎日元気に過ごせるように
アロマオイルのある生活を
送るのはいかがでしょうか。
 
 
ここでは、冬におすすめの
アロマオイルを6つ紹介します。


クローバー定番のラベンダーで心身ともにリラックス
アロマオイルの種類を聞かれて
思い浮かべるものに、
ラベンダーという人が
多いと思います。
 
 
それほどラベンダーは
アロマオイルの定番であり、
私たちにとっても身近な植物と
言えるでしょう。


そんな真正ラベンダーには
筋肉を和らげて、心身ともに
リラックスさせてくれる効果があります。
冬は寒さから身体に力が入ってしまい、
筋肉が硬くなっていることも多いです。


そんなときにも真正ラベンダーの
アロマオイルを使用すれば、
身体を力を抜いてリラックスする
ことができるのです。
 
 
アロマオイルを扱っているお店に
なら必ずあると言ってもよいほど、
真正ラベンダーは定番であり、
1本持っておいて損はないアロマオイルです。


クローバー風邪予防によいティートリー
冬は風邪やインフルエンザと
いった病気にかかる確率が高まるため、
日頃からしっかりと予防をしていきたいです。


アロマオイルの中にも
風邪予防におすすめなのが
ティートリー。
 
 
オーストリアやニュージーランドなどで
自生する木で、オイルは葉から採取されます。
オーストリアのアボリジニーたちが
切り傷やヤケドなどの傷を治すのに
活用していたという事実があるほど、
古くから使用されてきました。


実際に、ティートリーには、
インフルエンザウイルスの増殖を
抑えることができるという研究結果も
明らかになっており、
「テルピネン4オール」という
抗菌作用のある成分が
ポイントになっています。


加湿器やアロマディフューザーに
数滴垂らして利用する以外に、
スプレーボトルに入れた水の中に
数滴ティートゥリーオイルを垂らして、
部屋にスプレーするだけで
インフルエンザや風邪予防ができます。
 

 

クローバー空気をきれいにしてくれるユーカリ
ユーカリといえばコアラが
食べる葉っぱというイメージ
がありますが、
冬におすすめのアロマにも
ランクインするほど人気のアロマです。


ユーカリには1.8シネオールという
成分がたくさん含まれており、
抗菌作用や抗ウイルス作用などが
期待できます。


ユーカリは空気をきれいに
してくれる働きもあるので、
ティートリーと同じような
利用方法でスプレーを
用意しておくと、
冬の風邪対策に活用できます。


クローバー冷える日にはカモミールを
可愛らしい花をつけるカモミール、
庭の花壇に咲いているのを
見るだけでも癒されますが、
冬のアロマとしても万能です。
 
 
特に冷える日には、
カモミールのアロマがおすすめです。


リラックス作用が期待でき、
質の良い眠りにも導いてくれます。
そして、心と身体を温める作用もあるため、
湯船に入れたり、寝室でアロマを
焚くなどすると冷えを感じずに
快適に過ごせるようになります。


クローバーリラックス作用と不眠改善によいベルガモット
ミカンの一種になるベルガモットも、
冬のアロマとしておすすめです。
リラックス作用や不眠改善の
一助になるともいわれ、
寒さで身体が強張りがちな
冬にぜひ試してもらいたいアロマです。


免疫向上のためには
良質な睡眠は不可欠ですので
日中元気に活動できるためにも
ぜひベルガモットの香りを
取り入れてみてください。


クローバー安眠効果が期待できるマンダリン
柑橘系に含まれるマンダリンは、
比較的香りが穏やかです
ミカンのような甘い香りに
癒されることもできます。
そんなマンダリンも
アロマオイルとして
活用することで、
安眠効果が期待できます。


ヨーロッパでは子どものための
精油と言われているほど、
作用が穏やかになっているのも特徴です。
冬、ぐっすり眠って朝元気に
起きられるように、
寝室にマンダリンの
アロマオイルを用意してみましょう。

 

 

 

 

 

[4]アロマオイルをブレンドして新しい香りを楽しもう
 
 
アロマオイルは単体から
得られる効能も素晴らしいですが、
ブレンドすることで新しい香りや効能を
得ることもできます。


黄色い花冷えが気になるときにはヒノキ+ラベンダー
寒さが厳しくなる冬、
冷えが気になる日には、
ヒノキとラベンダーの
組み合わせでのんびり
過ごしてみましょう。


ヒノキの豊かな香りを感じながら、
血行促進を図ってくれるので、
むくみや身体の疲れなどが取れていきます。

 
身体の冷えが気になる日には
ヒノキとラベンダーのアロマを
混ぜて使用してみましょう。
湯船に入れて混ぜると、
身体がポカポカと温まってきます。
 

黄色い花ぐっすりと眠りたいときにはイランイラン+ゼラニウム+真正ラベンダー
寒くてなかなか寝付けない、
朝すっきり起きられるように
なりたいという人には、
イランイランとゼラニウム、
真正ラベンダーをブレンドした
アロマがおすすめです。


南国を思わせる甘い花の香りが
特徴的なイランイランは、
真正ラベンダーと同じく
緊張や疲れから開放してくれます。


さらに、ここにゼラニウムを加えることで、
むくみやストレス解消、ホルモンバランスを整える
といった効果が期待できます。
身体のコリやむくみ、疲れを
取って眠りにつけるので、
朝までぐっすりと眠れるようになるでしょう。


黄色い花ティートリーとラベンダーで風邪予防を
冬は風邪予防が欠かせないと
いう人もたくさんいるでしょう。
そこで、ウイルスをやっつける
パワーを持ったティートリーと
ラベンダーをブレンドして、
ウイルスを撃退するアロマを作りましょう。


ブレンドしたものを
スプレーボトルに入れて、
玄関やリビング、寝室などに
吹きかけるのもよいですし、
マスクに染みこませておくことで
ウイルスを寄せ付けないで済むでしょう。


冬は風邪やインフルエンザに
かかる確率が高まるので、
秋のうちからアロマオイルを
上手に活用して対策を取っておきたいです。

 

 

 

 

[5]冬はアロマの香りに癒されながらのんびり過ごそう
 
 
冬は、他の季節に比べると、
家の中でのんびりと過ごす時間が増えます。
 
 
そんな中気になるのが
空気や肌の乾燥、風邪やインフルエンザ
、身体の冷えなどでしょう。
 
 
これらの不調を改善する助けになる
アロマオイルは多数あり、
万能なものをいつでも利用できるように
常備しておくと便利です。


最初に揃えておくとよいアロマオイルとして、
ラベンダーやティートリー、
ユーカリ、ゼラニウム、ヒノキなどがおすすめです。
 
 
どの香りもリラックスさせてくれるので、
湯船に入れたり
スプレーにして吹きかけたり、
アロマディフューザーにセットしたりして
香りと効能を身体で感じてみましょう。


一日の終わりにリラックスして過ごせると、
翌日も元気に活動ができます。
よりリラックスして
疲れを取り除くためにも、
冬のアロマオイルは
欠かせなくなりそうですね。

 

 

クローバー黄色い花クローバー黄色い花クローバー黄色い花クローバー黄色い花クローバー黄色い花クローバー黄色い花クローバー黄色い花クローバー黄色い花クローバー黄色い花

 

 

自分を客観的に

見ることができる

嗅覚反応分析 

 

 

たくさんの方に

体験してもらいたい

と思い

継続コースも

開始しました

 

 

嗅覚反応分析については

こちら下矢印下矢印下矢印

 

 

アロマの香りから体質チェック!嗅覚反応分析とは?

 

 

 

嗅覚反応分析

継続コースを

始めました!!

 

 

自分を知ることができる

嗅覚反応分析

 

 

一回の体験では

わからないことが

二回、三回と体験することで

見えてきます

 

 

そして

 

 

世界で一つだけ

自分だけ

オリジナル

癒しの香り

 

 

 

 

ぜひ

手に入れてくださいキラキラ

 

 

嗅覚反応分析は

自分を変える

キッカケだと

思っています。

 

 

自分を大切に♡

今より

もっと幸せに♡

 

 

そんなあなたのお手伝いが

できるといいなと思っていますキラキラ

 

 

グリーンハーツプレゼント企画グリーンハーツ

フォロワー1000人記念!!

プレゼント企画

 

 

140人以上の方に

受け取って

もらっています

 

 

まだまだ

たくさんの方に

受け取って

いただききたいので

プレゼントは

継続中です爆  笑

 

 

毎日を楽しく

キラキラしたものに

~心も体も~

元気になる

アロマ

 

 

と題して

あなたの好きなアロマから

食事・ストレスケアなどが

わかります。

 

 

LINE公式からプレゼント

いたしますので

登録していただけると

嬉しいです。

 

 

LINE公式に

「プレゼント」

とメッセージを

送ってくださいラブラブ

 

 

鈴木めぐみ公式LINE

 

 

登録はこちらをクリックグリーンハーツ

下矢印



 

 

ID検索は  @475asxhc

@マークを忘れずにグリーンハート

 

登録後は

お気に入りのスタンプなどを

送ってくださると嬉しいですキラキラ

 

 

グリーンハーツご提供中のサービスグリーンハーツ

黄色い花嗅覚反応分析体験(有料)
 

黄色い花嗅覚反応分析 継続コース NEW

 

黄色い花夏休み企画♡手作り石けん作り NEW →満席

 

黄色い花クラフト作成講座 →満席

 

黄色い花ハーバリウムアロマスタンプ作成講座 NEW →講座準備中

                               12月開講予定キラキラ

 

 

 

グリーンハーツアロマ人気記事グリーンハーツ

 

 

グリーンハーツ鈴木めぐみ人気記事グリーンハーツ