遅れず、無事に終えることができてホッ!運動・休養・栄養が大事 | 長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

背骨の歪みを整えて、不調を改善する運動プログラム(背骨コンディショニング)の体操指導をしています。何をやっても改善出来なかったや腰痛、猫背、膝痛…その原因は?体力(行動体力・防衛体力)や、運動能力アップのための、セルフケアは「これ!」お伝えします。

背骨コンディショニング協会認定

パーソナルトレーナー

北海道民の桃世(ももよ)です。

 

札幌市内の体育センター、文化教室、区民センター

石狩、南幌町、岩見沢、千歳でも

定期的にグループレッスンをしています。

 

インストラクター養成講座も開催し

活躍中の指導者が続々と!

よってタッグを組むことが可能に。

 

 

背骨コンディショニングの開催がない地域での

体験会や指導者養成、ご要望にお応えします。

 

……………………………………………

 

札幌や江別、千歳にも

大雪警報が出ていた昨日

 

すべてのレッスンに遅れずに

無事に終えることができてホッとしました。

 

改めて

来られる方や家族、そして私自身

無事に一日を終えられて何よりだなと。

 

  • 無事にレッスンでお会いできること
  • 無事に日々を過ごせること

 

しみじみと感じたので

これはこれで書きたくなりました。

 

 

気が張っている間は

疲れを感じにくい状態ですが

「我に返ったらドッときそうだな…」と。

 

ゆっくり入って疲れを取ろうと

朝から決めてたんですよね照れ

 

正解!!!!

 

温泉、銭湯好きでもあるので

行って良かったです~!!

 

 

大分疲れを取った状態で

帰宅したつもりでしたが

スイッチオフでくたびれた表情までは

取れておらず!?

 

『大丈夫?』と心配されました笑

 

強制的なオフモードになるのも

久しぶりということで爆笑

 

(普段は表情に余裕があるのですね)

 

 

お風呂&早く寝る(休養)で回復~!!!!

 

運動・休養・栄養

「どれが欠けてもダメですね」

 

移動移動で食事は乱れましたが

エネルギー補給が

大事だということも感じましたしね。

 

 

健康であることに感謝して

快適に笑顔で過ごせると良いですよね。

 

本日もお読みいただき、ありがとうございます。

 

 

LINE公式アカウント配信再開!

レッスンの参加や体験、痛みや不調についてのご質問は、個別トークがおススメ!

現在498名様にご登録頂いております。

友だち追加

 

背骨コンディショニング協会パーソナルトレーナー 

日野塾・Hino method 塾生 山田桃世