「腰痛で死んだ人はいない」腰痛は運動で改善できるんです。 | 長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

背骨の歪みを整えて、不調を改善する運動プログラム(背骨コンディショニング)の体操指導をしています。何をやっても改善出来なかったや腰痛、猫背、膝痛…その原因は?体力(行動体力・防衛体力)や、運動能力アップのための、セルフケアは「これ!」お伝えします。

背骨コンディショニング協会認定パーソナルトレーナーの桃世(ももよ)です。

 

 

痛みや不調を運動で治すことができる

 

どの痛みや不調が改善できるのか…学び始めてから今現在も「運動の領域の痛み」に出会うたびにビックリしています。

 

  • 坐骨神経痛もヘルニアも…
  • 気圧の影響による頭痛
  • 生理痛(PMS)関係も予防できる

 

一生もの✨

可能性しかありません✨

 

 

一人でも多くの方に伝えたい、と様々な切り口でお伝えしています。ですが言葉が多くなればなるほど、誰の心にも止まらなくなることもあることを感じています。

 

そんな時には、創始者日野秀彦先生の動画や言葉に触れる。これが一番です。



端的に言い切る

 

背骨コンディショニング創始者の日野英彦先生のインタビュー動画をご覧ください。

 

 

腰痛で死んだ人はいない
腰痛の手術で死んだ人はいる。
 
冒頭のこの言葉は、強く突き刺さります。
 
運動で改善することができる
 
もしも背骨体操に出会う時に、私が痛みで手術を勧められた場合「最善なのであれば」と手術を選択していたと思います。
 
知らないが故に選べない
 
ということですよね。
 
多くの情報が溢れているので、出会いたい情報になかなかたどり着けないかもしれません。
 
だからこそ、リアルにお会いできている方には、運動の可能性を伝えたいですし、その方のご家族にも届くといいなと思っています。
 
腰痛と言っても程度は様々
  • なんとなく腰が重だるい
  • 常に病む(慢性的)
  • コルセットがないと怖い
  • 手術をしている
  • 腰~足に痺れが出ている
 

 

 

 

冬の間は「雪かき」の負担も加わり腰や背中を痛めてしまう方もいましたね。


春になり「花粉症でのくしゃみ」でギックリ腰に⁉︎

 

防止のためにも背骨コンディショニングでケアしていきましょう。

 

本日も、お読みいただきありがとうございます。

 

 

背骨体操を第1.3月曜日に配信中
(メッセージ・タイムライン)

現在463名様にご登録頂いております。
1対1のやり取りが簡単!

友だち追加

 

グループ体操開催中!

札幌・石狩・当別・南幌・千歳・岩見沢で開催。江別や長沼にお住まいの方々にもご参加頂いてます。

 
ランニング はじめて体操をする方へ 
🍑 山田の体操教室はこちら
上差し体験会の開催、講座のご依頼は 

上差し指導者・イントラを目指したい方へ 

右矢印 仙骨枕のご購入・ご予約 (山田から発送)
image

パソコン  ホームページ
 

背骨コンディショニング協会パーソナルトレーナー 

日野塾・Hino method 塾生 山田桃世