立ち話で体操をお伝えすることも。「お会いするたびに聞かせ下さいね!」 | 長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

背骨の歪みを整えて、不調を改善する運動プログラム(背骨コンディショニング)の体操指導をしています。何をやっても改善出来なかったや腰痛、猫背、膝痛…その原因は?体力(行動体力・防衛体力)や、運動能力アップのための、セルフケアは「これ!」お伝えします。

皆さま、こんばんは。背骨コンディショニング協会インストラクターの山田桃世です🍑

今日も背骨!背骨!背骨コンディショニングデー。お越し頂いた皆さま感謝です。

{0D5CACF4-A19C-4FE2-AD91-68D2F6ADEF52}

ご相談・お問い合わせを頂きました。
グループ体操に通われていない方からのご質問ですが、2点の内容ですので、分けてお答えしますね。


①「ヨガは女性が多いのですよね?男性はいらっしゃいますか?」

「ヨガではなく『背骨コンディショニング』という体操です笑  10人いるクラスだとしたら男性は2人いらっしゃいますよ」

体操というとヨガをイメージされるようですね。
そして2割と答えれば良いものを…


②「脊柱管狭窄症で、手術はしたくないんです。前屈はできるけれど腰は反らせられません。何か良い方法は?」

グループ体操に参加されていない方ですので、上体たおしの動きをご紹介。立ち話でしたので動画をお見せしました。



動画万歳!
無料万歳!

一つの体操から始め、徐々に体操をプラス。不安が解消されてきて、グループ体操へ。坐骨神経痛を改善されている方がいらっしゃいます。


カラダの仕組みは、ご説明できる時に、少しずつお話しをしていきました。


信じて体操を続けて下さった方ですので、お会いする度に体の状態を確認し、不安を解消することを(私は)心がけていました。


今回、ご質問して下さった方にも一言
「お会いするたびに、お聞かせ下さいね!またお伝えしますので!」と。


またお目にかかれる日を楽しみにしています。



中島体育センター

背骨コンディショニングdeナイト
毎週 火曜日 19:00~20:00   

 

コープ文化教室(石狩・ソシア)
石狩
 水    10:10~11:10
 金(隔週)13:45~14:45
ソシア(南区)
 金(隔週)10:00~11:00    

 

心身美活部(サークル)
札幌エルプラザ
 月 10:00~11:30
豊平区民センター
 月 18:45~20:15
白石区民センター
 水 18:45~20:15(月2回)
当別
米俵(南幌) 

 

感謝!サロン 主催

Healing和さま(リンパケアサロン)
千歳福祉センター
第4 金 19:30~20:30 

 


お申込み・お問い合わせは、こちらから。