”本日、施設ボランティアへ”行けなかったとしても、続けられる理由。 | 長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

背骨の歪みを整えて、不調を改善する運動プログラム(背骨コンディショニング)の体操指導をしています。何をやっても改善出来なかったや腰痛、猫背、膝痛…その原因は?体力(行動体力・防衛体力)や、運動能力アップのための、セルフケアは「これ!」お伝えします。

皆さま、こんばんは。
2016年12月から開始した「施設ボランティア」
 

学生時代の後輩とのやり取りを経て、施設ボランティアが始まりました。
(これは前回の写真です)
 
{51866BF4-F5A4-48D4-ABB4-88FDF1D799AE}


 
月に1度のボランティア。
本日は2回目でした。
 
 
私はスポーツクラブ勤務でしたので、行けませんでした・・・。
 
 
それでも、3名のセラピストさんが行って下さり、後輩から私の元にメッセージが届きました。
 
 
「今回も大好評でした!!」と。
 
 
継続していくことを考えると
曜日によって、都合が付かず
行けない日も出てきてしまいます。
 
 
ですので、共に活動して下さる皆さまに感謝しています。
 
 
早速ですが、ブログにアップして下さっていましたので、リブログさせて頂きますねー。美幸さん、ありがとうございます。


 
次回は、2月12日(日)です。
今の所、私ひとりです( ̄▽ ̄)

 


LINE@からのメッセージでも可能です。

IDはこちら、@ckv7154m

友だち追加数
※不定期配信です。

 

2017年2月18(土) 
futabato.閃きの種まき会桃世×雅編

 

■背骨コンディショニング■

 

お読み頂き、ありがとうございます。