帯状疱疹が出た時の話 | 長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

背骨の歪みを整えて、不調を改善する運動プログラム(背骨コンディショニング)の体操指導をしています。何をやっても改善出来なかったや腰痛、猫背、膝痛…その原因は?体力(行動体力・防衛体力)や、運動能力アップのための、セルフケアは「これ!」お伝えします。

みゆin札幌★リフレクソロジー&わらべうたマッサージ教室さん


http://ameblo.jp/how-kind/entry-10908482078.html#main



の『免疫力についてしりたい』

という記事を読んで思い出しました。





以前、ジムに通っていました。


縁があって、バスケチームに入ってからも続けてまして・・・


完全なるオーバーワークとなり


体がチクチクし始めましたあせる





はぁ・・・





で、ですよ。





昨日の女子会にて、その話になりまして・・・

(周りに若者もいたということで、女子会とさせていただきます(笑))




『それ、40歳越えてから出るって言いません??』

『うちの会社の上司がなってました』




若者達→31歳の私へ(笑)




帯状疱疹について調べていましたから

気にもならない言葉でしたけどね。

(というより笑ってしまいましたけど)




人それぞれ



○○だからなる

○○だからならない(出来ない)




そう決め付けないで、柔軟に考えていきたいですし

自分の可能性も信じてみたいと思います。




という事で仕事を終え、

食事後に勉強したいと思います。