ご訪問ありがとうございます\(^o^)/

6歳の三つ子
2歳の姫ちゃん
4兄妹の母、ありつんですぽってり苺

 

 

こちらは全然更新してない自己紹介
 


 

やっほー\(^^)/晴れ



昨日はこちらでした♨️


名湯に浸ったあとに川に落ちやがる男児の母、

ありつんですニコニコ飛び出すハート




今日から

夫は仕事はじめびっくりマーク

子供たちは保育園はじめびっくりマーク


お正月気分を抜け出し、通常サイクルに戻る

わが家です\(^^)/花


やったー!やっと保育園行ってくれるー!

とか思ってないよー!!!笑



さて今日はみんなに見てもらうよ!


まったく人様に見せる程でもない

わが家のおせち料理を!!←


(日常は通常営業に戻ったが

ブログではまだお正月を引きずっている人)




ほんま、おせち界の女将に見られたら

『おせちって名乗んな!』と言われそうやけど

少し頑張ったので載せますね。笑

おせち界の女将とは





これがありつんの人生で3回目に作った

おせち料理です

文字とキラキラで誤魔化す




おせちの出ない家庭で育った

おせちをよく知らない女が作った

おせち料理です


画像を装飾してなんとか豪華さ出す



もうさ、作るの3回目やけど

今までで1番がんばらなかった。笑



だって過去2回は張り切ってアレコレ作ったけど

おせちの食材購入で食費が爆上がりするわ、

子供たちが食べるものは偏ってるわ、

こんだけ労力かけても無くなるの一瞬

作る労力と全てが見合わない笑い泣き



じゃあ作るなよ!やねんけど、

ありつんはイベント事をあまりしない家庭で育ったので…毎回イベントや行事を楽しむ家庭に憧れがあってんおねがいと言っても誕生日とクリスマスはあったかな~!


だから子供たちには行事を楽しんで欲しくて

技術もないのにおせち作っちゃう笑い泣き



というわけで、ほんまにおせち界の女将に怒られそうなわが家の“おせちもどき”の中身をご紹介しますウインク

だからおせち界の女将てダレ


まずこちらの段。


◯黒豆代わりの秘伝豆
昨年黒豆煮たら時間かかるわ、失敗してベチョベチョになるわでもうコリゴリw
常備してる美味しい秘伝豆でいいやろ!と思って秘伝豆にしてやった。
ここの秘伝豆買ってます🫘昨年から豆活してる!

○どこからか現れた焼きサバ
幽庵焼きにしようと思ったんやけど昨年人気なかったから、もうサバ焼くだけで良いやろ!となったおせちのルール激無視な鯖🐟

ちなみにこちら。これも便利で常備してるやつ


○何につけるのレバーペースト

とにかく品数作りたくない!!でも作らないとお重を埋められない!!ガーン

せや!!母が11月に来た時にお願いして作ってもらったレバーペーストを冷凍してたからそれ入れたれ!となった、付けるものがないのに入れられたレバーペースト…。笑


フランスパン買い忘れててさ、

写真には写ってないけど食パン焼いてレバーペースト付けて食べたよ🍞笑

(あかん、女将に怒られる💦)



○おかあちゃん直伝ローストポーク

おせちの本に載ってたのはローストビーフやけど

三つ子ママ友おかあちゃんのお家にお泊まりした時に出してくれたローストポークが美味しくておねがい
また作った!

☟レシピ載せてくれてるよ~!ブックマーク必須🐷♥️


今回上手くできて、嬉しくて新年からおかあちゃんへLINEラブレター

前日の大晦日にもおかあちゃん様のレシピでローストポークを作ってるとLINEしたらなんと牡蠣に当たっていたおかあちゃんファミリーゲッソリ

ありつんも牡蠣に当たったことあるけどめっちゃ辛いのよ泣くうさぎ

それ以来 生牡蠣は食べられない……。




そして次の段いきます。


○年1しか巻かないので一向に上達しない生春巻き

子供たち生春巻き大好きやのに年1回、おせちでしか作らないありつんです。

美味しいけど巻くのめんどくさい💦←

巻き方めっちゃ下手やし、くっつけて詰めすぎて

取り出す時に皮が破れてボロボロになるという悲劇笑い泣き



○唯一上手くいった伊達巻

これは美味しかったー!!

ちきちゃんと姫ちゃんが切ってくれました🥚

よく見たらちゃっかり押さえてる姫ちゃん



○おかあちゃん直伝のアレ

また出てきた!

(詰めるものが無さすぎて…冬)



そして最後の段は

筑前煮。


れんこんの飾り切りは諦めた笑い泣き


#一生火が通らないゴン太れんこん


#お花型にくり抜いたのに丸焦げにんじん




以上、これても一生懸命作ったおせちでした笑い泣き


こんなのでも大変やったから

本格的なおせちを作ってる方ほんまスゴいおねがいキラキラ

そしてその家庭の子になりたい!!笑



ちなみに家族に1番人気やったのは

おかあちゃん直伝のローストポークやったよ🐷ラブラブ




三段重はこれです。

おせちの時とピクニックで年2回ぐらい活躍します




そしておせちを作る時…

三つ子たちとおせちの本を見ながらどれが食べたいか相談してたんやけど、三つ子たちが『絶対に入れないで!!』と言ったのが数の子。



そもそも家族誰も食べ慣れてない上に

お値段高そうやから入れる気は無かったんやけどw


『なんで?』と聞いたら





『本で見た。数の子は入れたら

子供いっぱい増えちゃうから!

これ以上子供増えたらおかあさん大変でしょ?ぼくたち4人でいいから数の子は絶対に入れないで!


ポーン


☟おせち料理に数の子が入ってる意味はこちら

子供たちから子孫繁栄を望まれていないわたしw



心配してくれて ありがとう。

お母さん子供が増えないように

これからも絶対数の子は入れないからね。笑




【過去のおせち】(※こちらも披露する程ではない)

2023年


2021年




┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 ┈┈



半額クーポン出てる🐴気づき


この馬刺し、めちゃ美味しいポーン!!

馬刺し県に住んでますが

こちらはモンゴル産の馬刺し🐴


ハーブを食べて育ったハーブホースの馬肉で、

あっさりしてて旨味もあってそれでいてお手頃キラキラ


ミシュラン ビブグルマンを獲得しているシェフ👨‍🍳

も認めた馬刺しでございます🏅

子供たちも爆食いであっという間に無くなった笑い泣き


100g×4パックのセットです♡

この小分けになってるのが良いおねがい

(↑の写真は2パック分)



商品ページに半額クーポンがあるので

6900円→3450円になるよ~🐴!

うちの近所で買ったらこの量やと8000円ぐらいすると思う…!

馬刺し好きな方への贈り物にもオススメ🐴キラキラ



中身が豪華そうでレビューも良い電球

北海道のフードロス削減福袋買ってみたよーキラキラ



サイズがあればラッキー!瞬足の福袋もあるよ気づき




 

⋱ 楽天ルームはこちら ⋰

    ありつんのROOM🚪